トリアコンタン様。
ゲーム内時間導入プラグインChronus.jsのMZへの移植ありがとうございました。
この場を借りてお礼を申し上げます。
検索結果 24 件
- 2020年8月27日(木) 08:44
- フォーラム: MZ:プラグイン素材のリクエスト
- トピック: トリアコンタン様作成のゲーム内時間の導入プラグインChronus.jsのMZへの移植
- 返信数: 3
- 閲覧数: 2720
- 2020年8月25日(火) 21:26
- フォーラム: MZ:プラグイン素材のリクエスト
- トピック: トリアコンタン様作成のゲーム内時間の導入プラグインChronus.jsのMZへの移植
- 返信数: 3
- 閲覧数: 2720
Re: トリアコンタン様作成のゲーム内時間の導入プラグインChronus.jsのMZへの移植
ツイッター見ました。
正座して待ってます!
正座して待ってます!
- 2020年8月23日(日) 21:40
- フォーラム: MZ:プラグイン素材のリクエスト
- トピック: トリアコンタン様作成のゲーム内時間の導入プラグインChronus.jsのMZへの移植
- 返信数: 3
- 閲覧数: 2720
トリアコンタン様作成のゲーム内時間の導入プラグインChronus.jsのMZへの移植
トリアコンタン様。
ゲーム内時間の導入プラグインChronus.jsのMZへの移植を希望します。
よろしくお願い致します。
ゲーム内時間の導入プラグインChronus.jsのMZへの移植を希望します。
よろしくお願い致します。
- 2020年8月23日(日) 20:51
- フォーラム: MZ:質問
- トピック: [解決済]プラグイン内で生成したメッセージだけがワンクリックで消えない。
- 返信数: 3
- 閲覧数: 3033
Re: プラグイン内で生成したメッセージだけがワンクリックで消えない。
色々調査した結果制御文字が原因でした。
お騒がせしました。
お騒がせしました。
- 2020年8月22日(土) 15:12
- フォーラム: MZ:質問
- トピック: [解決済]プラグイン内で生成したメッセージだけがワンクリックで消えない。
- 返信数: 3
- 閲覧数: 3033
Re: プラグイン内で生成したメッセージだけがワンクリックで消えない。
奏ねこま様
返信ありがとうございます。
$gameMessage.setFaceImage('ヒューイ', 0); //ヒューイは存在する画像名
$gameMessage.setBackground(0);
$gameMessage.setPositionType(2);
$gameMessage.add('test');
とコンソールで入力したところ
正常にメッセージの表示ができ、決定ボタン1回押しで消えました。
返信ありがとうございます。
$gameMessage.setFaceImage('ヒューイ', 0); //ヒューイは存在する画像名
$gameMessage.setBackground(0);
$gameMessage.setPositionType(2);
$gameMessage.add('test');
とコンソールで入力したところ
正常にメッセージの表示ができ、決定ボタン1回押しで消えました。
- 2020年8月22日(土) 14:50
- フォーラム: MZ:質問
- トピック: [解決済]プラグイン内で生成したメッセージだけがワンクリックで消えない。
- 返信数: 3
- 閲覧数: 3033
[解決済]プラグイン内で生成したメッセージだけがワンクリックで消えない。
こんにちは、ZOOと申します。
MVからMZにプロジェクトを移行し、MV時代に自作したプラグインの動作確認をしていたのですが
プラグイン内で生成したメッセージのみ、ワンクリック(決定ボタン1回押し)で消えなくなってしまいました。
MVのテストプレイ上では決定ボタン1回押しで、普通のイベントコマンドを使ったメッセージのように消えているのですが
MZのテストプレイ上では決定ボタンを2回押さないと消えません。
メッセージが二重に出力されているというわけでもありませんでした。
この自作プラグイン以外は切った状態でテストしました。
プラグイン内では
$gameMessage ...
MVからMZにプロジェクトを移行し、MV時代に自作したプラグインの動作確認をしていたのですが
プラグイン内で生成したメッセージのみ、ワンクリック(決定ボタン1回押し)で消えなくなってしまいました。
MVのテストプレイ上では決定ボタン1回押しで、普通のイベントコマンドを使ったメッセージのように消えているのですが
MZのテストプレイ上では決定ボタンを2回押さないと消えません。
メッセージが二重に出力されているというわけでもありませんでした。
この自作プラグイン以外は切った状態でテストしました。
プラグイン内では
$gameMessage ...
- 2019年1月09日(水) 18:12
- フォーラム: MV:質問
- トピック: 【解決済み】変数の名前を取得したい
- 返信数: 2
- 閲覧数: 2680
Re: 変数の名前を取得したい
剣崎 宗二様
返信ありがとうございます。
ご指摘の通りに修正したところ取得できました!
この度は本当にありがとうございました。
返信ありがとうございます。
ご指摘の通りに修正したところ取得できました!
この度は本当にありがとうございました。
- 2019年1月09日(水) 08:10
- フォーラム: MV:質問
- トピック: 【解決済み】変数の名前を取得したい
- 返信数: 2
- 閲覧数: 2680
【解決済み】変数の名前を取得したい
皆様、明けましておめでとうございます。
変数の名前を取得したいのですが、$gameVariablesの中身を見ても、それらしい関数が見当たりません。
変数の値は配列で持っているようなのですが、変数の名前のような文字列も見当たりません。
何か任意の変数の名前を取得する方法はありますか?
変数の名前を取得したいのですが、$gameVariablesの中身を見ても、それらしい関数が見当たりません。
変数の値は配列で持っているようなのですが、変数の名前のような文字列も見当たりません。
何か任意の変数の名前を取得する方法はありますか?
- 2018年9月09日(日) 19:07
- フォーラム: MV:質問
- トピック: 【解決済み】デプロイする際にプラグインを隠すにはどうしたらよいでしょうか?
- 返信数: 2
- 閲覧数: 2316
Re: デプロイする際にプラグインを隠すにはどうしたらよいでしょうか?
しぐれん様
Enigma Virtualboxの事で正しいでしょうか?
さっと調べたところ、これならとりあえず簡単に隠せそうです。
勉強して使ってみます。
返信ありがとうございました。
Enigma Virtualboxの事で正しいでしょうか?
さっと調べたところ、これならとりあえず簡単に隠せそうです。
勉強して使ってみます。
返信ありがとうございました。
- 2018年9月09日(日) 18:30
- フォーラム: MV:質問
- トピック: 【解決済み】デプロイする際にプラグインを隠すにはどうしたらよいでしょうか?
- 返信数: 2
- 閲覧数: 2316
【解決済み】デプロイする際にプラグインを隠すにはどうしたらよいでしょうか?
先ほど試しにデプロイしてみたところ、画像と音声は暗号化するチェックボックスがあったのですが、プラグインを暗号化するチェックボックスがありませんでした。
自分の作成したプラグインは出来が悪く、人目に触れてほしくありません。
プラグインを見えなくするデプロイの方法は無いのでしょうか?
自分の作成したプラグインは出来が悪く、人目に触れてほしくありません。
プラグインを見えなくするデプロイの方法は無いのでしょうか?