【設定方法】
スキルのメモ欄に以下のように記述します。(ver1.10で記述方法が変わりました)
<SkillCombo:id,確率>
id にスキルID、確率に数値を入れてください。
確率は省略が可能で、省略した場合 100% になります。
複数行記述すると、上から順番に発動判定します。
(例)<SkillCombo:20,50> # 50%の確率でスキル20を発動する。
【仕様】
スキル毎に使用判定を行います。
スキルが使用不可能な場合、以降はすべて発動しないか、飛ばして次のスキルの発動判定をするか、スキル毎に設定可能です。
範囲が、敵単体→敵単体→敵全体、と変化する場合、敵単体は同じターゲットを狙います。
【一度目の敵単体の攻撃】で対象が戦闘不能になった場合、【次の敵単体の攻撃】は別のターゲットを狙うか、発動しないか、スキル毎に設定可能です。
スキル毎にダメージ計算を行います。
通常はログにダメージを表示しますが、その場合テンポが気になります。
ログに表示しなくするプラグインを使うと良いかもしれません。


[version]
2017/04/24 1.10 コンボする確率を設定可能に
2017/01/28 1.01 「属性チェインステート」に対応
2017/01/27 1.00 公開