以前、別トピでGalv's RPG Maker Scripts & Plugins様のMV Basic Event Shadowsを
教えて頂いたのですが、こちらのプラグインでは
イベントのメモに<shadow>と入力しておく事で
イベントに陰の描写が可能になるのですが、
「出現条件のあるイベントには陰を描写する事が出来ない」
(無条件で画像が設定されているイベントページを含めなければ陰描写しない)
という癖がありました。
それ故、元々何も無かった場所に出現するイベントに陰を描写したい
となった場合、フェード無しで場所移動させるという
力技をやっていたのですがあまりにも不便なので
どなたかお力を貸して頂けたら…と思い、投稿させて頂きました。
こちらのプラグインは再配布が不可だそうなので
新規で作成して下さる方にお願いしたいです。
(本来であればプラグイン作者様に改変を依頼するのが
筋なのかもしれませんが、自分は英語が全くわからず
上記要望をプラグイン制作者様に伝えきる自信が無い為
このような依頼をさせて頂く事にしました。
利用規約は翻訳機能を使い理解しました)
機能の要望としては、
・アクターの陰描写ON/OFF機能
・イベント毎に陰描写指定
かつ、同じイベントでも画像なしの
イベントページでは陰描写しない
・出現条件のあるイベントでも陰描写する
以上です。
自分以外にも需要はきっとあると思いますので
……なにとぞ、よろしくお願いします。
【再依頼】アクターに陰を描写するスクリプト【解決済】
【再依頼】アクターに陰を描写するスクリプト【解決済】
最後に編集したユーザー じぃじぃ [ 2017年6月21日(水) 20:13 ], 累計 1 回
プログラミング初心者マン
ツクマテでは画像素材投稿してます by G.G
Re: 【再依頼】アクターに陰を描写するスクリプト
こんにちは。
プラグインではない応急処置的な解決策になりますが、いちおう解決策を考えてみました。
Galv's RPG Maker Scripts & Plugins様のMV Basic Event Shadowsと併用する形になります。
まずは影のキャラチップを作成します。
いちおう作成したものを添付しておきますがBasic Event Shadowsと併用すると違和感があるかもしれません。






MV正規ユーザーのみ使用可能です。
あとはこのキャラチップをイベント画像に指定し
移動頻度を最高、すり抜けにチェックを入れる。
移動ルートをカスタムにしルートにスクリプトで
もしくは
とどちらかを入力して動作を繰り返すにチェックを入れてください。
これでイベントID5のイベントに影が付きます。
上のスクリプトは経路探索でイベントID5の位置へ向かうスクリプトで
下のスクリプトはイベントID5に一歩近づくというスクリプトです。
なので影のイベントは影をつけたいイベントの近くに配置してください。
以上になります。
あとプラグイン作成者様でこの記事を読んでおられる方
この方法はイベント一つに対してイベントが一つ増える上に画像も一つ増え
多少ゲームが重くなる原因になるような気がします。
なのでプラグインで解決できるのであればそちらの方がいいと思うので
私のこの記事は気にせず、プラグインを作成していただければ幸いです。
プラグインではない応急処置的な解決策になりますが、いちおう解決策を考えてみました。
Galv's RPG Maker Scripts & Plugins様のMV Basic Event Shadowsと併用する形になります。
まずは影のキャラチップを作成します。
いちおう作成したものを添付しておきますがBasic Event Shadowsと併用すると違和感があるかもしれません。







MV正規ユーザーのみ使用可能です。
あとはこのキャラチップをイベント画像に指定し
移動頻度を最高、すり抜けにチェックを入れる。
移動ルートをカスタムにしルートにスクリプトで
コード: 全て選択
this.moveStraight(this.findDirectionTo($gameMap.event(5).x,$gameMap.event(5).y));
コード: 全て選択
this.moveTowardCharacter($gameMap.event(5))
これでイベントID5のイベントに影が付きます。
上のスクリプトは経路探索でイベントID5の位置へ向かうスクリプトで
下のスクリプトはイベントID5に一歩近づくというスクリプトです。
なので影のイベントは影をつけたいイベントの近くに配置してください。
以上になります。
あとプラグイン作成者様でこの記事を読んでおられる方
この方法はイベント一つに対してイベントが一つ増える上に画像も一つ増え
多少ゲームが重くなる原因になるような気がします。
なのでプラグインで解決できるのであればそちらの方がいいと思うので
私のこの記事は気にせず、プラグインを作成していただければ幸いです。
------------------------------------------------------
Twitterやってます。
https://twitter.com/BB_ENTER
ブログもやってます。
http://bb-entertainment-blog.blogspot.jp/
Twitterやってます。
https://twitter.com/BB_ENTER
ブログもやってます。
http://bb-entertainment-blog.blogspot.jp/
Re: 【再依頼】アクターに陰を描写するスクリプト
ビービーさん、ご提案ありがとうございます!
大変申し訳ないのですが
キャラ数×陰の数となると処理の重さも心配ですし
既にイベントだらけのゲームを作っているので
出来ればこれ以上イベントを増やしたくないです…。
どなたかプラグインを作成して下さる方
いらっしゃいましたらよろしくお願い致します
大変申し訳ないのですが
キャラ数×陰の数となると処理の重さも心配ですし
既にイベントだらけのゲームを作っているので
出来ればこれ以上イベントを増やしたくないです…。
どなたかプラグインを作成して下さる方
いらっしゃいましたらよろしくお願い致します
プログラミング初心者マン
ツクマテでは画像素材投稿してます by G.G
Re: 【再依頼】アクターに陰を描写するスクリプト
MV Basic Event Shadowsですが、「注釈」に<shadow>と書くことで、ページごとに影の設定ができます。
ヘルプでは「Comment」と書かれているのでわからなかったのかも知れませんが、
海外版ツクールのComment=日本版ツクールの注釈です。
ヘルプでは「Comment」と書かれているのでわからなかったのかも知れませんが、
海外版ツクールのComment=日本版ツクールの注釈です。
Re: 【再依頼】アクターに陰を描写するスクリプト
奏ねこまさん
教えて頂いたとおりにやってみた所
ページ毎の設定が出来るようになりました!
コメントって注釈だったんですね…
本当にありがとうございました、助かりました!
ビービーさんもご提案頂き本当にありがとうございました。
解決済とさせていただきます!
教えて頂いたとおりにやってみた所
ページ毎の設定が出来るようになりました!
コメントって注釈だったんですね…
本当にありがとうございました、助かりました!
ビービーさんもご提案頂き本当にありがとうございました。
解決済とさせていただきます!

プログラミング初心者マン
ツクマテでは画像素材投稿してます by G.G