いつもこのサイトにお世話になっております。
表題の件で、お願いがございます。
①:HP、MP、TPに以外のスキル使用の際に消費されるステータスを導入したいと考えております。
銃器の弾丸数みたいな特定のスキルを使用する際に消費させるステータスです。
これを実装できるプラグインをどなたかご存知ないでしょうか?
あるいは、作成をお願いできないでしょうか?
②:①の現在の数値を表示させたいのですが、MOG_BatteHedを導入しています。
上記のように弾丸数のようなスキルですので、そのスキルを選択する画面に現在値/最大値が
表示できればと考えております。
これを実装できるプラグインをどなたかご存知ないでしょうか?
あるいは、作成をお願いできないでしょうか?
③:①で実装させたステータスをステータス画面のTPの代わりに表示させたいと考えております。
これを実装できるプラグインをどなたかご存知ないでしょうか?
あるいは、作成をお願いできないでしょうか?
長々と申し訳ございませんが、よろしければお教えいただくor作成いただければと思います。
何卒よろしくお願いいたします。
【解決済】HP、MP、SPとは別の消費ステートの導入
【解決済】HP、MP、SPとは別の消費ステートの導入
最後に編集したユーザー 世木維生 [ 2019年1月03日(木) 02:27 ], 累計 1 回
Re: HP、MP、SPとは別の消費ステートの導入
お疲れ様です。
そのままTPを「弾丸」とリネームするのが一番簡単かと思われますが、何か不都合な点がありますでしょうか?
と言いますのも、新しいパラメーターを追加するのは不可能ではないのですが、どうしてTPでダメなのかを知らないと同じ制限などが掛かる可能性がありますので…
よろしくお願いいたします。
そのままTPを「弾丸」とリネームするのが一番簡単かと思われますが、何か不都合な点がありますでしょうか?
と言いますのも、新しいパラメーターを追加するのは不可能ではないのですが、どうしてTPでダメなのかを知らないと同じ制限などが掛かる可能性がありますので…
よろしくお願いいたします。
----
-出先に居る場合回答が未テスト状態である事が多い為、テストは重々にお願いいたします。
-基本自分や友人の問題解決は自分で1からプラグインを書いているので、「こういうプラグインはありますか」に対しては助けになれません。ご了承ください。
-出先に居る場合回答が未テスト状態である事が多い為、テストは重々にお願いいたします。
-基本自分や友人の問題解決は自分で1からプラグインを書いているので、「こういうプラグインはありますか」に対しては助けになれません。ご了承ください。
Re: HP、MP、SPとは別の消費ステートの導入
>剣崎 宗二様
レスいただきありがとうございます。
ご質問にお答えさせていただきますと、イメージとして「弾丸」と記入しましたが、実際はアクターの
サポーターが使う魔法や必殺技の使用回数を制限するもの(=サポーターのMP)として、新たなコスト管理
ステータスを実装できないか、考えていた次第です。
ぶっちゃけますと、FGOの二次創作ゲームができないかな?と試行錯誤しておりまして、
HP:サーヴァントのHPとして使用
MP:サーヴァントがスキル、魔法を使うのに使用
SP:サーヴァントが宝具をつかうのに使用
マスターのMP(=弾丸と記入させていただいたステータス)
:マスターのマスタースキルのコスト管理用に使用
が実装できないかな?と考えていた次第です…
FGOが伝わらないようであれば、
HP:ロボットの耐久力
MP:ロボットのビーム攻撃を使うのに使用
SP:ロボットの特殊技を使うのに使用
新たなコスト管理ステータス:ロボットを操縦するパイロットのMP
というようなイメージで考えていただければ伝わるかな?と思います。
もしよろしければ、お知恵をお貸しいただければと思います。
どうぞよろしくお願いいたします。
レスいただきありがとうございます。
ご質問にお答えさせていただきますと、イメージとして「弾丸」と記入しましたが、実際はアクターの
サポーターが使う魔法や必殺技の使用回数を制限するもの(=サポーターのMP)として、新たなコスト管理
ステータスを実装できないか、考えていた次第です。
ぶっちゃけますと、FGOの二次創作ゲームができないかな?と試行錯誤しておりまして、
HP:サーヴァントのHPとして使用
MP:サーヴァントがスキル、魔法を使うのに使用
SP:サーヴァントが宝具をつかうのに使用
マスターのMP(=弾丸と記入させていただいたステータス)
:マスターのマスタースキルのコスト管理用に使用
が実装できないかな?と考えていた次第です…
FGOが伝わらないようであれば、
HP:ロボットの耐久力
MP:ロボットのビーム攻撃を使うのに使用
SP:ロボットの特殊技を使うのに使用
新たなコスト管理ステータス:ロボットを操縦するパイロットのMP
というようなイメージで考えていただければ伝わるかな?と思います。
もしよろしければ、お知恵をお貸しいただければと思います。
どうぞよろしくお願いいたします。
Re: HP、MP、SPとは別の消費ステートの導入
FGOは分かりますので大丈夫です。
…ただ、本家に於いては1マスターが複数サーヴァントを制御している為、その新パラメーター(マスターMP)はパーティーで共有されると言う仕様だったと記憶がありますが、お作りになられているゲームでは各サーヴァント1マスターと言う聖杯戦争元来の仕組みに戻すという事で宜しいでしょうか。
若しもマスターMPを共有するのであれば:
http://yanfly.moe/2016/02/06/yep-67-party-limit-gauge/
YEP_X_PartyLimitGauge
若しもマスターMPを個別のサーヴァントで持つのならば:
https://hikimoki.sakura.ne.jp/plugin/plugin_skill.html
スキルコスト拡張
がそれぞれ簡単な方法として挙げられるかと。
後者は変数をそれぞれ各キャラに1つ割り当てるという方式です。
…ただ、本家に於いては1マスターが複数サーヴァントを制御している為、その新パラメーター(マスターMP)はパーティーで共有されると言う仕様だったと記憶がありますが、お作りになられているゲームでは各サーヴァント1マスターと言う聖杯戦争元来の仕組みに戻すという事で宜しいでしょうか。
若しもマスターMPを共有するのであれば:
http://yanfly.moe/2016/02/06/yep-67-party-limit-gauge/
YEP_X_PartyLimitGauge
若しもマスターMPを個別のサーヴァントで持つのならば:
https://hikimoki.sakura.ne.jp/plugin/plugin_skill.html
スキルコスト拡張
がそれぞれ簡単な方法として挙げられるかと。
後者は変数をそれぞれ各キャラに1つ割り当てるという方式です。
----
-出先に居る場合回答が未テスト状態である事が多い為、テストは重々にお願いいたします。
-基本自分や友人の問題解決は自分で1からプラグインを書いているので、「こういうプラグインはありますか」に対しては助けになれません。ご了承ください。
-出先に居る場合回答が未テスト状態である事が多い為、テストは重々にお願いいたします。
-基本自分や友人の問題解決は自分で1からプラグインを書いているので、「こういうプラグインはありますか」に対しては助けになれません。ご了承ください。
Re: HP、MP、SPとは別の消費ステートの導入
>剣崎 宗二様
アドバイスありがとうございます!
自分でもいろいろ探したりしてみたのですが海外製のプラグインだったりで途方に暮れておりました。
ご紹介いただいたプラグインを導入してみて、いろいろと試してみたいと思います!
本当にありがとうございました!
アドバイスありがとうございます!
自分でもいろいろ探したりしてみたのですが海外製のプラグインだったりで途方に暮れておりました。
ご紹介いただいたプラグインを導入してみて、いろいろと試してみたいと思います!
本当にありがとうございました!