【解決済み】ゲームデータの敵キャラ表示について

返信する
アバター
にゃたま
記事: 837
登録日時: 2016年1月13日(水) 23:53
お住まい: 床下の猫王国-すみませんが体調悪いのでサポートはお休みさせていただきます
連絡する:

【解決済み】ゲームデータの敵キャラ表示について

投稿記事 by にゃたま »

皆様こんばんは。

質問内容について今更感はありますが参考の為に質問します。
当方Mac環境(MV本体は最新バージョン)を使用していますが、
最近変数の操作コマンドでオペランドにゲームデータの敵キャラを指定したときに
画像のように敵データが登録されているにもかかわらず?になっていました。
そもそもゲームデータに敵キャラを指定することがほとんどなく今までまったく
気づいてなかったんですが、他のMacユーザ様(WindowsでもOKです)は
正常に表示されているのでしょうか?
過去のバージョンでも正常に表示されていたのか定かではありません。
(上述のとおり全くその機能を使用してない為)
もし私の環境固有の問題ならMVを再インストールするとか対策してみようとは思いますので
よろしければ参考程度に伺いたいです。

追記
ちなみに新規プロジェクトでも同様のようです。
添付ファイル
スクリーンショット 2019-06-14 22.37.46.png
最後に編集したユーザー にゃたま [ 2019年6月14日(金) 23:26 ], 累計 1 回
ecf5DTTzl6h6lJj02
記事: 752
登録日時: 2018年12月23日(日) 13:55

Re: ゲームデータの敵キャラ表示について

投稿記事 by ecf5DTTzl6h6lJj02 »

こんばんは。
最近変数の操作コマンドでオペランドにゲームデータの敵キャラを指定したときに
画像のように敵データが登録されているにもかかわらず?になっていました。
このコマンドは、バトルイベント用のコマンドで、敵グループのデータ($game_troop)の情報を取得するためのもので、マップ上のイベントからでは、敵グループのデータが取得できませんので、エネミー名が表示される部分に?(環境によっては何も表示されない?)と表示されてしまいます。
これは、正常な動作です。
バトルイベントで実行する際には、インデックスに応じたエネミーの名前が表示されるはずです。
アバター
にゃたま
記事: 837
登録日時: 2016年1月13日(水) 23:53
お住まい: 床下の猫王国-すみませんが体調悪いのでサポートはお休みさせていただきます
連絡する:

Re: ゲームデータの敵キャラ表示について

投稿記事 by にゃたま »

ecf5DTTzl6h6lJj02様
ecf5DTTzl6h6lJj02 さんが書きました: このコマンドは、バトルイベント用のコマンドで、敵グループのデータ($game_troop)の情報を取得するためのもので、マップ上のイベントからでは、敵グループのデータが取得できませんので、エネミー名が表示される部分に?(環境によっては何も表示されない?)と表示されてしまいます。
これは、正常な動作です。
バトルイベントで実行する際には、インデックスに応じたエネミーの名前が表示されるはずです。
そうだったのですか〜(今更)マップからは取得できないんですね。
それならマップ画面ではエディタに表示しなければいいのに…と
思ったんですがなにか理由があるんでしょうね。
そもそもはバトルイベントのあるゲームを全くツクろうとしてないので
バトルでそういったものを指定できるということ自体知りませんでした(汗)
完全解決しました。感謝します!
返信する

“MV:質問”に戻る