【解決】復活、挑発、かばうスキルの作り方について

返信する
お茶129
記事: 2
登録日時: 2019年9月27日(金) 18:46

【解決】復活、挑発、かばうスキルの作り方について

投稿記事 by お茶129 »

こんばんは。
先日switch版rpgツクールmv trinityを購入した初心者です。

スキルの作り方について質問させていただきます。


挑発とかばうスキルを作りたいと思っていますが、
何回テストしても成功していません。
ネットで調べてこのような設定していますが、
どこに問題があるのか、まったくわかりませんでした…

自分はこのように設定しています。
EFdpSopU0AElAXF.jpg
EFdpSogUcAIhTgW.jpg

復活スキルは
「対象の戦闘不能を解除し、HPを回復する」に設定したのですが、
テスト中は目標が使用者になり、仲間のHPは0のままです。


どなたか原因が分かる方がいらっしゃいましたら、お願いいたします。
最後に編集したユーザー お茶129 [ 2019年9月27日(金) 20:43 ], 累計 1 回
アバター
虚構の城跡
記事: 714
登録日時: 2016年9月23日(金) 16:58
連絡する:

Re: 復活、挑発、かばうスキルの作り方について

投稿記事 by 虚構の城跡 »

自分はツクールMVで制作してますが、大抵のツクールはスクリプトやプラグインを用いた物以外なら、備わっている機能だけでいけます。

どこを調べたかは知りませんが、
まず、かばう、挑発をさせたいの場合、行動終了じゃなくて、ターン終了。
ステート関連の記述はここ。
https://tkool.jp/mv/guide/004_007c.html#15

復活系は
スキルの範囲が味方単体(戦闘不能)、又は味方全体(戦闘不能)じゃないと戦闘不能のキャラを選択できません。
Ci-enを始めてみました〜
https://ci-en.net/creator/27000
お茶129
記事: 2
登録日時: 2019年9月27日(金) 18:46

Re: 復活、挑発、かばうスキルの作り方について

投稿記事 by お茶129 »

虚構の城跡 さんが書きました:自分はツクールMVで制作してますが、大抵のツクールはスクリプトやプラグインを用いた物以外なら、備わっている機能だけでいけます。

どこを調べたかは知りませんが、
まず、かばう、挑発をさせたいの場合、行動終了じゃなくて、ターン終了。
ステート関連の記述はここ。
https://tkool.jp/mv/guide/004_007c.html#15

復活系は
スキルの範囲が味方単体(戦闘不能)、又は味方全体(戦闘不能)じゃないと戦闘不能のキャラを選択できません。
無事解決できました。
ありがとうございます!
返信する

“MV:質問”に戻る