質問)MOG_SceneMenuのカーソルリピートについて

返信する
Level1
記事: 1
登録日時: 2019年8月24日(土) 13:35

質問)MOG_SceneMenuのカーソルリピートについて

投稿記事 by Level1 »

はじめまして。質問があり書き込みさせて頂きます。
RMV – Monogatari内のMOG_SceneMenuについて、左端のItemから右端のQuitまでカーソル移動はできますが、
Quitから右キーを押すとItemに戻る、Itemから左キーを押すとQuitに移動する、そのような挙動にするにはどのように設定すれば良いでしょうか?
お知恵を貸していただけると幸いです。
アバター
ムノクラ
記事: 2118
登録日時: 2018年2月23日(金) 11:41
連絡する:

Re: 質問)MOG_SceneMenuのカーソルリピートについて

投稿記事 by ムノクラ »

Level1 さんが書きました:はじめまして。質問があり書き込みさせて頂きます。
RMV – Monogatari内のMOG_SceneMenuについて、左端のItemから右端のQuitまでカーソル移動はできますが、
Quitから右キーを押すとItemに戻る、Itemから左キーを押すとQuitに移動する、そのような挙動にするにはどのように設定すれば良いでしょうか?
お知恵を貸していただけると幸いです。
これは設定では解決できず、プラグインを改変するより方法がないと思います。
自分には、その能力がないため具体的な方法を示すことが出来ません。

必要性が高いのであれば、「プラグイン素材のリクエスト」のカテゴリに投稿するほうが効果的だと思われます。
---
JavaScriptの基本を学習せずにツクールのプラグインやスクリプトを使って横着してゲームを作ろうとしている人間です。
そのような者なので、適当な投稿をするかも知れません。
他の方の投稿を信用してください。
ecf5DTTzl6h6lJj02
記事: 752
登録日時: 2018年12月23日(日) 13:55

Re: 質問)MOG_SceneMenuのカーソルリピートについて

投稿記事 by ecf5DTTzl6h6lJj02 »

こんにちは。
MOG_SceneMenu.js の1326行目あたりから、メニューコマンドのカーソル移動の処理をする関数が書かれています。
この関数の中に、
this.cursorDown(); 、this.cursorUp(); という部分があるので、それぞれ
this.cursorDown(true);、this.cursorUP(true); と書き換えると、カーソルがループするようになります。
アバター
ムノクラ
記事: 2118
登録日時: 2018年2月23日(金) 11:41
連絡する:

Re: 質問)MOG_SceneMenuのカーソルリピートについて

投稿記事 by ムノクラ »

ecf5DTTzl6h6lJj02 さんが書きました:こんにちは。
MOG_SceneMenu.js の1326行目あたりから、メニューコマンドのカーソル移動の処理をする関数が書かれています。
この関数の中に、
this.cursorDown(); 、this.cursorUp(); という部分があるので、それぞれ
this.cursorDown(true);、this.cursorUP(true); と書き換えると、カーソルがループするようになります。
返信いただき、ありがとうございます。
確認できました!
改変したファイルを添付いたします。
添付ファイル
MOG_SceneMenu.js
(64.36 KiB) ダウンロード数: 7 回
---
JavaScriptの基本を学習せずにツクールのプラグインやスクリプトを使って横着してゲームを作ろうとしている人間です。
そのような者なので、適当な投稿をするかも知れません。
他の方の投稿を信用してください。
返信する

“MV:質問”に戻る