【解決】キャラクターごとに設定した変数をステータス画面に表示するにはどうしたら良いでしょうか?

返信する
いぬ(0001)
記事: 25
登録日時: 2020年10月28日(水) 12:48

【解決】キャラクターごとに設定した変数をステータス画面に表示するにはどうしたら良いでしょうか?

投稿記事 by いぬ(0001) »

すみません、まったくの初心者で恐縮なのですが、キャラクターの好感度など、変数を使って管理している数値をステータス画面に表示するにはどのようにしたら良いでしょうか?
添付ファイル
キャプ.png
最後に編集したユーザー いぬ(0001) [ 2020年10月28日(水) 16:35 ], 累計 1 回
アバター
冷やっこ
記事: 132
登録日時: 2020年3月04日(水) 22:47

Re: キャラクターごとに設定した変数をステータス画面に表示するにはどうしたら良いでしょうか?

投稿記事 by 冷やっこ »

こんにちは!


プラグインなどを使用しないもっとも簡単な方法?ですが
本来ならそこのスペースはアクターのプロフィールのスペースですのでデータベースのプロフィール欄に例えば
高感度の変数は制御文字を使用して次のような感じで記述します。
下画像の場合は高感度の変数は変数20です、アイコン等の制御文字も使用できます。
111.png
結果はこの様な感じです。
表示位置はスペースを入れて調整するしかないですね…。
222.png
もっと細かい事?をやりたければプラグイン等が必要になるかと思います。
最後に編集したユーザー 冷やっこ [ 2020年10月28日(水) 13:58 ], 累計 3 回
いぬ(0001)
記事: 25
登録日時: 2020年10月28日(水) 12:48

Re: キャラクターごとに設定した変数をステータス画面に表示するにはどうしたら良いでしょうか?

投稿記事 by いぬ(0001) »

返信ありがとうございます!
なるほど、プロフィールに記入すればプラグインがなくても大丈夫そうですね…!
正直プログラムはあまり自信がないのでとても助かりました…m(_ _)m
簡単な解決策を教えていただきありがとうございました!
返信する

“MZ:質問”に戻る