MPP_MinimapとMBS_FPLEの併用について

返信する
mokapon
記事: 3
登録日時: 2020年11月29日(日) 16:04

MPP_MinimapとMBS_FPLEの併用について

投稿記事 by mokapon »

標題の2つのプラグインを併用しようとすると
TypeError
cannot read property 'call' of undefined
と表示されてしまいます。

MBS_FPLE.js内の

//-----------------------------------------------------------------------
// Checks whether to use FPLE on the current map
//-----------------------------------------------------------------------
Scene_Map.prototype.useFPLE = function() {
return !!$dataMap.meta.fple;
};
if (Object.keys(PluginManager.parameters('※※※※')).length > 0) {
Scene_Map.prototype.createMiniMap = function() {
Spriteset_Map.prototype.createMinimap.call(this._spriteset);
};
Scene_Map.prototype.updateMiniMap = function() {
Spriteset_Map.prototype.updateMinimap.call(this._spriteset);
};
}
})();

※※※※部分がミニマップ表示プラグインを指定する箇所のようなので’MPP_Minimap’を記述しましたが変化はありませんでした。
どなたか解決方法をご教示いただけませんでしょうか。

<補足>
目標としては「ランダム生成3Dダンジョンをオートマッピングしながら探索する」ものを作ろうとしています。
ランダム生成に関してはSAN_MapGeneratorを利用しており、MBS_FPLE無しの環境下ではMPP_Minimapの動作を確認しています。

また、同様のミニマップ表示プラグインでは以下の二つも試してみましたが、後述する理由により望む挙動にならなかったため使用を断念しました。こちらのプラグインへのアプローチから解決が望めそうなら、ご教示よろしくお願いします。
・T_Minimap:同一のフロアをランダム生成によって再利用する際、前回記憶したマッピングデータがそのまま残ってしまうため
・KMS_Minimap:オートマッピング機能がないため
アバター
ムノクラ
記事: 2118
登録日時: 2018年2月23日(金) 11:41
連絡する:

Re: MPP_MinimapとMBS_FPLEの併用について

投稿記事 by ムノクラ »

mokapon さんが書きました:標題の2つのプラグインを併用しようとすると
TypeError
cannot read property 'call' of undefined
と表示されてしまいます。

MBS_FPLE.js内の

//-----------------------------------------------------------------------
// Checks whether to use FPLE on the current map
//-----------------------------------------------------------------------
Scene_Map.prototype.useFPLE = function() {
return !!$dataMap.meta.fple;
};
if (Object.keys(PluginManager.parameters('※※※※')).length > 0) {
Scene_Map.prototype.createMiniMap = function() {
Spriteset_Map.prototype.createMinimap.call(this._spriteset);
};
Scene_Map.prototype.updateMiniMap = function() {
Spriteset_Map.prototype.updateMinimap.call(this._spriteset);
};
}
})();

※※※※部分がミニマップ表示プラグインを指定する箇所のようなので’MPP_Minimap’を記述しましたが変化はありませんでした。
どなたか解決方法をご教示いただけませんでしょうか。

<補足>
目標としては「ランダム生成3Dダンジョンをオートマッピングしながら探索する」ものを作ろうとしています。
ランダム生成に関してはSAN_MapGeneratorを利用しており、MBS_FPLE無しの環境下ではMPP_Minimapの動作を確認しています。

また、同様のミニマップ表示プラグインでは以下の二つも試してみましたが、後述する理由により望む挙動にならなかったため使用を断念しました。こちらのプラグインへのアプローチから解決が望めそうなら、ご教示よろしくお願いします。
・T_Minimap:同一のフロアをランダム生成によって再利用する際、前回記憶したマッピングデータがそのまま残ってしまうため
・KMS_Minimap:オートマッピング機能がないため
MBS FPLEは改変前のプラグインがあるので、そこから食い違っていたら話が進まないので、一応確認です。
使用プラグインは下記でしょうか?

▼MPP ミニマップ表示 v.3.2
(木星ペンギン様作) - MPP_MiniMap.js
https://plugin.fungamemake.com/archives/2234

▼MBS FPLE 機能追加 v1.3.2
(トリアコンタン様作) - MBS_FPLE.js
https://plugin.fungamemake.com/archives/1104

変更を試みた箇所(プラグインのファイル名と予想される箇所)は問題解決に近いと思いますが、その後の処理は
1.3.1 2017/06/07 T_MiniMap.jsとの競合を解消
の内容と予想されるため、ファイル名だけをMPP_MiniMapに変更しても問題は解決しないと思います。
MPP_MiniMapに合わせたコードに変更する必要があるでしょう。

ここは、配布主のトリアコンタン氏にMPP_MiniMapとの競合対策依頼を出すのが妥当ではないでしょうか?
---
JavaScriptの基本を学習せずにツクールのプラグインやスクリプトを使って横着してゲームを作ろうとしている人間です。
そのような者なので、適当な投稿をするかも知れません。
他の方の投稿を信用してください。
mokapon
記事: 3
登録日時: 2020年11月29日(日) 16:04

Re: MPP_MinimapとMBS_FPLEの併用について

投稿記事 by mokapon »

ご回答ありがとうございます。
MPP_Minimap、MBS_FPLE共に作者サイトの最新版をDLしているため、v3.2、v1.3.2で間違いありません。
変更を試みた箇所(プラグインのファイル名と予想される箇所)は問題解決に近いと思いますが、その後の処理は
1.3.1 2017/06/07 T_MiniMap.jsとの競合を解消
の内容と予想されるため、ファイル名だけをMPP_MiniMapに変更しても問題は解決しないと思います。
MPP_MiniMapに合わせたコードに変更する必要があるでしょう。

ここは、配布主のトリアコンタン氏にMPP_MiniMapとの競合対策依頼を出すのが妥当ではないでしょうか?
わかりやすい解説ありがとうございます、初心者なので大変助かりました。
あらためて作者の方に依頼してみます、ご教示ありがとうございました。
返信する

“MV:質問”に戻る