【解決済み】ピクチャのボタン化プラグインについて。

返信する
midorimusi
記事: 13
登録日時: 2021年1月18日(月) 16:26

【解決済み】ピクチャのボタン化プラグインについて。

投稿記事 by midorimusi »

トリアコンタンさんのピクチャのボタン化プラグインについて。

プラグインを導入するところまではできていると思うのですが、いざプラグインコマンドを打ち込んでテストプレイを行っても動かないことに困っています。

ピクチャの表示はされるのですが、その先のコモンイベントが実行されない感じです。

使い方について調べたのですが、やはり実行されない理由が分からず…。
PC初心者でして、きっと何か基本的なことを見落としていると思うのですが、それが何かが分かりません。

拙い文章ですみません、回答をお願いします。

(どこが原因か分からないので、関係のありそうな箇所をスクリーンショットしました)
添付ファイル
スクリーンショット 2021-01-18 163535.png
スクリーンショット 2021-01-18 163421.png
スクリーンショット 2021-01-18 163228.png
スクリーンショット 2021-01-18 163115.png
最後に編集したユーザー midorimusi [ 2021年1月18日(月) 22:19 ], 累計 1 回
アバター
ムノクラ
記事: 2118
登録日時: 2018年2月23日(金) 11:41
連絡する:

Re: ピクチャのボタン化プラグインについて。

投稿記事 by ムノクラ »

midorimusi さんが書きました:トリアコンタンさんのピクチャのボタン化プラグインについて。

プラグインを導入するところまではできていると思うのですが、いざプラグインコマンドを打ち込んでテストプレイを行っても動かないことに困っています。

ピクチャの表示はされるのですが、その先のコモンイベントが実行されない感じです。

使い方について調べたのですが、やはり実行されない理由が分からず…。
PC初心者でして、きっと何か基本的なことを見落としていると思うのですが、それが何かが分かりません。

拙い文章ですみません、回答をお願いします。

(どこが原因か分からないので、関係のありそうな箇所をスクリーンショットしました)
コアスクリプトのバージョン(プロジェクトを作成したツクールのバージョン)はいくつでしょうか?

あまり低いと動かないと思います。
---
JavaScriptの基本を学習せずにツクールのプラグインやスクリプトを使って横着してゲームを作ろうとしている人間です。
そのような者なので、適当な投稿をするかも知れません。
他の方の投稿を信用してください。
midorimusi
記事: 13
登録日時: 2021年1月18日(月) 16:26

Re: ピクチャのボタン化プラグインについて。

投稿記事 by midorimusi »

回答ありがとうございます。

調べたのですが、初歩的なことですみません、コアスクリプトのバージョンはどう確認するのでしょうか。
ツクールのindex.htmlフォルダから確認できるんでしょうか?
index.htmlをクリックすると下記の様な状態になってしまうのですが…。

ツクールを入れたのは三週間程前なのですが、それでもコアスクリプトのバージョンは古くなってしまうのでしょうか?
添付ファイル
スクリーンショット 2021-01-18 203300.png
スクリーンショット 2021-01-18 203300.png (11.6 KiB) 閲覧された回数 3012 回
アバター
ムノクラ
記事: 2118
登録日時: 2018年2月23日(金) 11:41
連絡する:

Re: ピクチャのボタン化プラグインについて。

投稿記事 by ムノクラ »

midorimusi さんが書きました:回答ありがとうございます。

調べたのですが、初歩的なことですみません、コアスクリプトのバージョンはどう確認するのでしょうか。
ツクールのindex.htmlフォルダから確認できるんでしょうか?
index.htmlをクリックすると下記の様な状態になってしまうのですが…。

ツクールを入れたのは三週間程前なのですが、それでもコアスクリプトのバージョンは古くなってしまうのでしょうか?
どこから、どのようにインストールしたのかが不明ですし、バージョンを確認するのが最も確実と考えました。
体験版のバージョンは直近まで古かったというのもありますし…
自分はSteam版しか持っていないので、ストア版がどのようなダウンロード携帯になっているのか知りません。

最新バージョンはv1.6.3です。

▼ツクールのバージョン
RPGツクールMVを起動
メニュー>ヘルプ>バージョン情報

▼コアスクリプトのバージョン
rpg_core.js

コアスクリプトとは
https://fungamemake.com/archives/7264
---
JavaScriptの基本を学習せずにツクールのプラグインやスクリプトを使って横着してゲームを作ろうとしている人間です。
そのような者なので、適当な投稿をするかも知れません。
他の方の投稿を信用してください。
ecf5DTTzl6h6lJj02
記事: 752
登録日時: 2018年12月23日(日) 13:55

Re: ピクチャのボタン化プラグインについて。

投稿記事 by ecf5DTTzl6h6lJj02 »

こんばんは。
midorimusi さんが書きました:トリアコンタンさんのピクチャのボタン化プラグインについて。

プラグインを導入するところまではできていると思うのですが、いざプラグインコマンドを打ち込んでテストプレイを行っても動かないことに困っています。

ピクチャの表示はされるのですが、その先のコモンイベントが実行されない感じです。

使い方について調べたのですが、やはり実行されない理由が分からず…。
PC初心者でして、きっと何か基本的なことを見落としていると思うのですが、それが何かが分かりません。

拙い文章ですみません、回答をお願いします。

(どこが原因か分からないので、関係のありそうな箇所をスクリーンショットしました)
ピクチャのボタン化をするイベントが自動実行になっていて、再生され続けるため、コモンイベントの処理が実行できません。
最後に、セルフスイッチをONにするコマンドを追加し、2ページ目に 、ONにしたセルフスイッチを出現条件にした、
何もしないイベントページを作ってください。
midorimusi
記事: 13
登録日時: 2021年1月18日(月) 16:26

Re: ピクチャのボタン化プラグインについて。

投稿記事 by midorimusi »

>>ムノクラさん

ツクールのバージョンは1.6.3でした。
コアスクリプトの更新もしてみたのですがやはり実行されません…。
midorimusi
記事: 13
登録日時: 2021年1月18日(月) 16:26

Re: ピクチャのボタン化プラグインについて。

投稿記事 by midorimusi »

>> ecf5DTTzl6h6lJj02さん

回答ありがとうございます。

このようにしてみたのですが、やはり動かないです。
添付ファイル
2okpo.png
okpo.png
アバター
ムノクラ
記事: 2118
登録日時: 2018年2月23日(金) 11:41
連絡する:

Re: ピクチャのボタン化プラグインについて。

投稿記事 by ムノクラ »

midorimusi さんが書きました:>> ecf5DTTzl6h6lJj02さん

回答ありがとうございます。

このようにしてみたのですが、やはり動かないです。
ちょうど、それを書こうとしたところでした…またニアミスするところでした…

とりあえず、下記を参考に動くようにしてみてください。
https://fungamemake.com/archives/7849

プラグインコマンドを勘違いしているように見えます。
* 例:P_CALL_CE_REMOVE 1
*  :ピクチャのボタン化解除 \v[1]
解除してしまうコマンドが入っているように見えます。
---
JavaScriptの基本を学習せずにツクールのプラグインやスクリプトを使って横着してゲームを作ろうとしている人間です。
そのような者なので、適当な投稿をするかも知れません。
他の方の投稿を信用してください。
midorimusi
記事: 13
登録日時: 2021年1月18日(月) 16:26

Re: ピクチャのボタン化プラグインについて。

投稿記事 by midorimusi »

>> ムノクラさん

タッチ操作抑制をtrueに設定して、下記のような実行内容に変更(2ページ目は変更無し)したのですが、今度は前できていた#1ピクチャの表示がされなくなってしまいました。
コモンイベントも実行されていないようです。
添付ファイル
6.png
midorimusi
記事: 13
登録日時: 2021年1月18日(月) 16:26

Re: ピクチャのボタン化プラグインについて。

投稿記事 by midorimusi »

解決しました。
同じマップ内にある自動実行イベントと混同されてしまっていたようです…。
本当に初歩的なミスでした。
回答して下さった方々、本当にありがとうございました。
返信する

“MV:質問”に戻る