YEP_MessageCoreで指定したフォントが反映されない

返信する
アバター
Ushio
記事: 21
登録日時: 2021年5月08日(土) 02:05

YEP_MessageCoreで指定したフォントが反映されない

投稿記事 by Ushio »

いつもお世話になっております。

YEP_MessageCoreでフォントを指定していろいろと試しているのですが、
ここで指定してゲームに反映されるフォントとそうでないフォントがあります。
ツクールMVのプロジェクトがあるFontsフォルダに入っていないのに反映されてたりするし、
WindowsのFontフォルダに入っていても反映されなかったりで、
条件がよくわかりません。

ただ、使ってみたいフォントがゲーム中で使えないのはかなり痛手なので、
何とか理解したいのですがGoogle検索してもそれらしいものが見つかりませんでした…

なんとかして見つけ出したフォントをYEP_MessageCoreでちゃんと反映させられるようにしたいのです。
どなたかYEP_MessageCoreに詳しい方はいらっしゃいませんでしょうか?
ecf5DTTzl6h6lJj02
記事: 752
登録日時: 2018年12月23日(日) 13:55

Re: YEP_MessageCoreで指定したフォントが反映されない

投稿記事 by ecf5DTTzl6h6lJj02 »

Ushio さんが書きました:いつもお世話になっております。

YEP_MessageCoreでフォントを指定していろいろと試しているのですが、
ここで指定してゲームに反映されるフォントとそうでないフォントがあります。
ツクールMVのプロジェクトがあるFontsフォルダに入っていないのに反映されてたりするし、
WindowsのFontフォルダに入っていても反映されなかったりで、
条件がよくわかりません。

ただ、使ってみたいフォントがゲーム中で使えないのはかなり痛手なので、
何とか理解したいのですがGoogle検索してもそれらしいものが見つかりませんでした…

なんとかして見つけ出したフォントをYEP_MessageCoreでちゃんと反映させられるようにしたいのです。
どなたかYEP_MessageCoreに詳しい方はいらっしゃいませんでしょうか?
YEP_MessageCore の フォントには Windows にインストールされているフォントかプロジェクトのfontsフォルダの中にある、gamefont.css に設定されているフォント名が使用できるはずです。
きちんとチェックしたわけではありませんが、こちらで、Windowsにインストールしているフォントをいくつか指定してみた結果では、反映されないものは無いみたいでした。
英数の全角・半角の間違いをしていることなどがあります(半角だと思ってたら全角だったことが…)ので、
フォント名が正しく表記できているかどうか、ご確認ください。
(フォントファイルのファイル名でなく、フォント名(font-family)であることにご注意ください)
どのフォントを使いたいのかを教えて頂き、そのフォントが、簡単に手に入る(=フリー素材の)ものであれば、
私のほうでもチェックが可能です。
返信する

“MV:質問”に戻る