【ecf5DTTzl6h6lJj02様により解決済み】”YEP_X_AnimatedSVEnemies”について

返信する
nekunyan
記事: 22
登録日時: 2021年5月27日(木) 15:34

【ecf5DTTzl6h6lJj02様により解決済み】”YEP_X_AnimatedSVEnemies”について

投稿記事 by nekunyan »

”YEP_X_AnimatedSVEnemies”を使って見たのですが
画像のようにエネミーの向きが左側を向いた状態になってしまいます
大きさを変えることはできるようですが向きを変えるコマンドのようなものがなくて
右向きにしようにもできなく困ってます
同じような状態になった方で解決法などおわかりになりましたら
教えていただけると幸いです
添付ファイル
プラグイン.png
ゲーム画面.png
ゲーム画面.png (240.15 KiB) 閲覧された回数 1913 回
最後に編集したユーザー nekunyan [ 2021年6月02日(水) 20:33 ], 累計 1 回
アバター
ムノクラ
記事: 2118
登録日時: 2018年2月23日(金) 11:41
連絡する:

Re: ”YEP_X_AnimatedSVEnemies”について

投稿記事 by ムノクラ »

nekunyan さんが書きました:”YEP_X_AnimatedSVEnemies”を使って見たのですが
画像のようにエネミーの向きが左側を向いた状態になってしまいます
大きさを変えることはできるようですが向きを変えるコマンドのようなものがなくて
右向きにしようにもできなく困ってます
同じような状態になった方で解決法などおわかりになりましたら
教えていただけると幸いです
どのように設定したのかが不明なので、簡単な動作確認をしました。

新規プロジェクトでテストしました。
反転は自動でされました。
敵キャラで設定するタグにミス(勘違い)が有ると予想します。

▼テスト条件
・コアスクリプト
Ver.1.6.2
・導入プラグイン
YEP Battle Engine Core Ver.1.51
YEP X Animated Sideview Enemies Ver.1.20
SS03.png
・プラグインパラメーター
デフォルトのままで変更なし。

・敵キャラの設定
<Sideview Battler: Actor1_1>
(新規プロジェクトに入っている画像を、そのまま流用…つまり、画像はファイルの場所も含めて、何も変えていません。)
SS01.png
・実際の戦闘画面
SS02.png
ヘルプの和訳より引用
https://fungamemake.com/archives/5833
* --- サイドビュー ---
*
* <Sideview Battler: filename>
* サイドビューバトラーに使われるファイル名を指定します。
* プロジェクトの「img/sv_actors/」フォルダ内から参照されます。
* これを指定することで、下記のタグをバトラーに適用することができます。
* 大文字小文字を区別して、画像ファイルの拡張子は無しで入力してください。
*
* *例: SF_Actor3_8.png は <Sideview Battler: SF_Actor3_8> となります。
---
JavaScriptの基本を学習せずにツクールのプラグインやスクリプトを使って横着してゲームを作ろうとしている人間です。
そのような者なので、適当な投稿をするかも知れません。
他の方の投稿を信用してください。
nekunyan
記事: 22
登録日時: 2021年5月27日(木) 15:34

Re: ”YEP_X_AnimatedSVEnemies”について

投稿記事 by nekunyan »

ムノクラ さんが書きました:
nekunyan さんが書きました:”YEP_X_AnimatedSVEnemies”を使って見たのですが
画像のようにエネミーの向きが左側を向いた状態になってしまいます
大きさを変えることはできるようですが向きを変えるコマンドのようなものがなくて
右向きにしようにもできなく困ってます
同じような状態になった方で解決法などおわかりになりましたら
教えていただけると幸いです
どのように設定したのかが不明なので、簡単な動作確認をしました。

新規プロジェクトでテストしました。
反転は自動でされました。
敵キャラで設定するタグにミス(勘違い)が有ると予想します。

▼テスト条件
・コアスクリプト
Ver.1.6.2
・導入プラグイン
YEP Battle Engine Core Ver.1.51
YEP X Animated Sideview Enemies Ver.1.20
SS03.png

・プラグインパラメーター
デフォルトのままで変更なし。

・敵キャラの設定
<Sideview Battler: Actor1_1>
(新規プロジェクトに入っている画像を、そのまま流用…つまり、画像はファイルの場所も含めて、何も変えていません。)
SS01.png

・実際の戦闘画面
SS02.png

ヘルプの和訳より引用
https://fungamemake.com/archives/5833
* --- サイドビュー ---
*
* <Sideview Battler: filename>
* サイドビューバトラーに使われるファイル名を指定します。
* プロジェクトの「img/sv_actors/」フォルダ内から参照されます。
* これを指定することで、下記のタグをバトラーに適用することができます。
* 大文字小文字を区別して、画像ファイルの拡張子は無しで入力してください。
*
* *例: SF_Actor3_8.png は <Sideview Battler: SF_Actor3_8> となります。
遅れてしまいすいません
確認ありがとうございます

ファイル名の指定などは間違っていないので
もしかしたらプラグインが競合している可能性も考えてました
プラグイン (2).png
これが今の状況になります

最悪フロントビューで作り直しているので
もし競合などで使用が難しいのであれば妥協しますので大丈夫です

よろしくおねがいします
アバター
WTR
記事: 625
登録日時: 2015年12月22日(火) 19:14

Re: ”YEP_X_AnimatedSVEnemies”について

投稿記事 by WTR »

誰に何をよろしくおねがいしているのか…

何と何が競合しているのかは1つ1つプラグインをON/OFFして確かめればいいだけで
高度な知識を必要とする作業とは思えません。
さすがにそこまでは自分でやるべきじゃないですか。

ましてもう妥協して次へ進んでいるというのに
誰かの手を煩わせようというのは如何なものかと…
Twitter、はじめました。
https://twitter.com/wtr_in_reverie/
ecf5DTTzl6h6lJj02
記事: 752
登録日時: 2018年12月23日(日) 13:55

Re: ”YEP_X_AnimatedSVEnemies”について

投稿記事 by ecf5DTTzl6h6lJj02 »

こんばんは。
横からで失礼します。

画像が通常の向きになってしまう原因は、
EnemyBreathing で 画像が反転しているからだと思います。
YEP_X_AnimatedSVEnemies で反転しているところに、
このプラグインでさらに反転しているので通常の向きになってしまうという。
(このミス、前にも見た記憶があるんですが…)

エネミーのメモ欄に <反転なし> のタグを設定するとEnemyBreathing では反転しなくなりますので、設定してみてください。
そもそも、YEP_X_AnimatedSvEnemies で、呼吸の設定ができるので、このプラグイン使わなくてもよさそうな気もしますが。
nekunyan
記事: 22
登録日時: 2021年5月27日(木) 15:34

Re: ”YEP_X_AnimatedSVEnemies”について

投稿記事 by nekunyan »

ecf5DTTzl6h6lJj02 さんが書きました:こんばんは。
横からで失礼します。

画像が通常の向きになってしまう原因は、
EnemyBreathing で 画像が反転しているからだと思います。
YEP_X_AnimatedSVEnemies で反転しているところに、
このプラグインでさらに反転しているので通常の向きになってしまうという。
(このミス、前にも見た記憶があるんですが…)

エネミーのメモ欄に <反転なし> のタグを設定するとEnemyBreathing では反転しなくなりますので、設定してみてください。
そもそも、YEP_X_AnimatedSvEnemies で、呼吸の設定ができるので、このプラグイン使わなくてもよさそうな気もしますが。
ありがとうございます
確認したところどうやらそのプラグインが原因だったようです

OFFにしたところ正常に動作しました

ムノクラ様
わざわざの確認ありがとうございました

並びに
ecf5DTTzl6h6lJj02様
的確なご指摘ありがとうございました
呼吸設定があるとは思ってなかった(もともとSVアクターを敵にしたかっただけ)ので
もっと自力で解決できるように善処いたします
ありがとうございました
返信する

“MV:質問”に戻る