初めまして、お世話になります。
先日よりツクールMVデビューし、現在作成中でございます。
自作メニューにチャレンジしたいと思い、下記URL先サイト様を参考に設定いたしました。
プラグインはのんちゃ様のMenuCallCommonをお借りしております。
https://ch.nicovideo.jp/non_non_cha/blomaga/ar1122282
2点、どうしてもうまくいかず下記相談させていただければと思います。
①メニューを開くと、設定した画像の上にデフォルトのメニューが表示されてしまう
②メニューが閉じれない
⇒開いたのち、閉じるためにキャンセル(右クリック)行うと、必ずタイトル画面へと移動してしまいます。
※設定状況は添付府画像をご参照ください。
ツクマテ様の関連する投稿を確認させていただきましたが、解決に至らず…。
皆さま、お忙しいところ大変恐れ入りますが、何卒お力添えいただけますと幸いです。
自作メニューの閉じ方について(他)
Re: 自作メニューの閉じ方について(他)
こんにちは
いただいた情報だけでは判断しにくいのですが、
キャンセルボタン(メニューを呼び出すボタン)を押した瞬間に
一枚目の添付画像のようになってしまうということでしたら、
自作メニューを開くのと同時に、アイテムシーンを開くスクリプト
SceneManager.push(Scene_Item);
が実行されているのではないかと予想します。
シーンを閉じようとしたときにタイトルに戻ってしまうというのも、
タイトル画面に戻るスクリプトが同時に実行されてしまっているのではないでしょうか。
コモンイベントの3番以降の内容がこちらからは分からないですが、
アイテムシーンを呼び出すコモンや、タイトルに戻るコモンが並列処理などになっていないでしょうか?
※補足(追記)
プレイヤーのカーソル移動や決定ボタンの入力によって条件分岐する処理を
コモンイベントの3番~4番に組んでいると思いますが、
その部分が素通りされてしまっている可能性もあります。
プレイヤーの入力を待たずに、コモンイベント1番の中にある
選択肢判定用の変数に代入された「1」で条件分岐の判定が行われ、
コモンイベント6番が即呼び出されてしまっている場合もあるかなあと。
いただいた情報だけでは判断しにくいのですが、
キャンセルボタン(メニューを呼び出すボタン)を押した瞬間に
一枚目の添付画像のようになってしまうということでしたら、
自作メニューを開くのと同時に、アイテムシーンを開くスクリプト
SceneManager.push(Scene_Item);
が実行されているのではないかと予想します。
シーンを閉じようとしたときにタイトルに戻ってしまうというのも、
タイトル画面に戻るスクリプトが同時に実行されてしまっているのではないでしょうか。
コモンイベントの3番以降の内容がこちらからは分からないですが、
アイテムシーンを呼び出すコモンや、タイトルに戻るコモンが並列処理などになっていないでしょうか?
※補足(追記)
プレイヤーのカーソル移動や決定ボタンの入力によって条件分岐する処理を
コモンイベントの3番~4番に組んでいると思いますが、
その部分が素通りされてしまっている可能性もあります。
プレイヤーの入力を待たずに、コモンイベント1番の中にある
選択肢判定用の変数に代入された「1」で条件分岐の判定が行われ、
コモンイベント6番が即呼び出されてしまっている場合もあるかなあと。
------------------------------------------------------------------------------
リクドウ[Rikudou]
Twitter: https://twitter.com/Rikudou_gdv
下記サイトにて、
制作中の作品紹介や、自作素材の配布などを行っています。
https://kai-rikudou.com/
------------------------------------------------------------------------------
リクドウ[Rikudou]
Twitter: https://twitter.com/Rikudou_gdv
下記サイトにて、
制作中の作品紹介や、自作素材の配布などを行っています。
https://kai-rikudou.com/
------------------------------------------------------------------------------
Re: 自作メニューの閉じ方について(他)
リクドウ様
ご確認とご指摘ありがとうございます。
内容確認し、もう一度組み直したら無事動かせました…!
※おそらく補足としてご記載いただきましたコモンイベントの素通りが原因だったと思われます。
もう少し確認してから投稿するべきでした…。
貴重なお時間使わせてしまい、申し訳ありませんでした。
繰り返しになりますがご対応いただき、誠にありがとうございました…!
【追加の質問】
参考サイト様
https://ch.nicovideo.jp/non_non_cha/blomaga/ar1125310
4つの選択(ピクチャ)を用意し、現在無事に稼働の確認までできております。
※アイテム、セーブ、タイトルへ戻る、ロードの4つ。
上から順に選択をした際(下矢印で順番に確認を行っていった際)、4つめのロードを越えた後、一番上へ戻るような仕組みにすることはできないでしょうか?
(選択肢内でループするようなイメージ)
添付画像は上記URL先にて参考にさせていただいた項目選択の実行内容です。
その他必要箇所ございましたら貼り付けますのでご指摘ください。
ご確認とご指摘ありがとうございます。
内容確認し、もう一度組み直したら無事動かせました…!
※おそらく補足としてご記載いただきましたコモンイベントの素通りが原因だったと思われます。
もう少し確認してから投稿するべきでした…。
貴重なお時間使わせてしまい、申し訳ありませんでした。
繰り返しになりますがご対応いただき、誠にありがとうございました…!
【追加の質問】
参考サイト様
https://ch.nicovideo.jp/non_non_cha/blomaga/ar1125310
4つの選択(ピクチャ)を用意し、現在無事に稼働の確認までできております。
※アイテム、セーブ、タイトルへ戻る、ロードの4つ。
上から順に選択をした際(下矢印で順番に確認を行っていった際)、4つめのロードを越えた後、一番上へ戻るような仕組みにすることはできないでしょうか?
(選択肢内でループするようなイメージ)
添付画像は上記URL先にて参考にさせていただいた項目選択の実行内容です。
その他必要箇所ございましたら貼り付けますのでご指摘ください。
Re: 自作メニューの閉じ方について(他)
こんにちは
先日のご質問の件については解決されたとのこと、良かったです。
新たなご質問の件ですが、添付していただいたイベントの内容を拝見すると、
所々、条件分岐の箇所などでミスしてしまっているようです。
下方向のキー、上方向のキーを押したときの動作部分を、下記と全く同じように組んでみてください。
私が自分でテストしてみたところ、下記の通りに組めばカーソルがループしました。
(参考サイトに掲載されている組み方をそのまま踏襲しています)
▼下方向のキーを入力したときの動作部分
▼上方向のキーを入力したときの動作部分
決定ボタンを押したときの動作は、添付画像を見る限りそのままで問題ないと思います。
上記でうまくいかない場合や、分かりにくい点がありましたらお気軽にお知らせください。
先日のご質問の件については解決されたとのこと、良かったです。
新たなご質問の件ですが、添付していただいたイベントの内容を拝見すると、
所々、条件分岐の箇所などでミスしてしまっているようです。
下方向のキー、上方向のキーを押したときの動作部分を、下記と全く同じように組んでみてください。
私が自分でテストしてみたところ、下記の通りに組めばカーソルがループしました。
(参考サイトに掲載されている組み方をそのまま踏襲しています)
▼下方向のキーを入力したときの動作部分
コード: 全て選択
◆移動ルートの設定:プレイヤー (飛ばす)
: :◇ウェイト:1フレーム
◆条件分岐:スクリプト:Input.isTriggered('down')
◆SEの演奏:Cursor1 (60, 100, 0)
◆変数の操作:#0001 選択肢 += 1
◆条件分岐:選択肢 ≥ 5
◆変数の操作:#0001 選択肢 = 1
◆
:分岐終了
◆条件分岐:選択肢 ≤ 0
◆変数の操作:#0001 選択肢 = 4
◆
:分岐終了
◆コモンイベント:項目表示
◆ウェイト:1フレーム
◆
:分岐終了
コード: 全て選択
◆移動ルートの設定:プレイヤー (飛ばす)
: :◇ウェイト:1フレーム
◆条件分岐:スクリプト:Input.isTriggered('up')
◆SEの演奏:Cursor1 (60, 100, 0)
◆変数の操作:#0001 選択肢 -= 1
◆条件分岐:選択肢 ≥ 5
◆変数の操作:#0001 選択肢 = 1
◆
:分岐終了
◆条件分岐:選択肢 ≤ 0
◆変数の操作:#0001 選択肢 = 4
◆
:分岐終了
◆コモンイベント:項目表示
◆ウェイト:1フレーム
◆
:分岐終了
上記でうまくいかない場合や、分かりにくい点がありましたらお気軽にお知らせください。
------------------------------------------------------------------------------
リクドウ[Rikudou]
Twitter: https://twitter.com/Rikudou_gdv
下記サイトにて、
制作中の作品紹介や、自作素材の配布などを行っています。
https://kai-rikudou.com/
------------------------------------------------------------------------------
リクドウ[Rikudou]
Twitter: https://twitter.com/Rikudou_gdv
下記サイトにて、
制作中の作品紹介や、自作素材の配布などを行っています。
https://kai-rikudou.com/
------------------------------------------------------------------------------