入手インフォメーション-GetInformation.js-を立ち絵より前面に表示させたい

返信する
utamaru
記事: 3
登録日時: 2021年8月24日(火) 05:21

入手インフォメーション-GetInformation.js-を立ち絵より前面に表示させたい

投稿記事 by utamaru »

とても困っているので質問させてください。

現在やな様作のGetInformation.js(アイテム入手時等のインフォメーション表示プラグイン)、
ルルの協会様作のLL_StandingPictureMV.js(立ち絵表示プラグイン)
をお借りして制作しています。

立ち絵表示中にアイテム入手等でインフォメーションを表示させると、
立ち絵の方が前面に表示されており、インフォメーションが立ち絵に隠れてしまいます。
この表示優先度を変える方法をご教示頂きたいです。
宜しくお願いします。
論理イヌ
記事: 205
登録日時: 2020年3月13日(金) 13:05

Re: 入手インフォメーション-GetInformation.js-を立ち絵より前面に表示させたい

投稿記事 by 論理イヌ »

試してみたところ入手インフォが手前に来ました。
スクリーンショット 2021-09-13 23.08.58.png
ONにしているプラグインは最低限のものだと思います。
(どちらも複数プラグインが前提にあるので、最低限かどうかあやふや。)
スクリーンショット 2021-09-13 23.09.12.png
他のプラグインが邪魔をしていないか確認してみてください。
utamaru
記事: 3
登録日時: 2021年8月24日(火) 05:21

Re: 入手インフォメーション-GetInformation.js-を立ち絵より前面に表示させたい

投稿記事 by utamaru »

回答ありがとうございます。
反応遅くなってごめんなさい。

見た所、使用されている立ち絵表示プラグインが別の物の様です。
私が使わせて貰っているのは、
ルルの教会様の立ち絵表示プラグインMV v2.6.0(現在の最新版)
プラグイン名はLL_StandingPictureMV.jsになります。

他のプラグインをすべてOFF、優先順位変更など試しましたが変化はありませんでした。
途中までこの立ち絵プラグイン前提で制作している為、別のプラグインへの変更は難しいです…。
論理イヌ
記事: 205
登録日時: 2020年3月13日(金) 13:05

Re: 入手インフォメーション-GetInformation.js-を立ち絵より前面に表示させたい

投稿記事 by 論理イヌ »

申し訳ないです。
以前まで該当の立ち絵を使っていたので、すっかり勘違いしてしまっておりました。

さて、申し訳なさついでに調査したのですが、私では太刀打ちできませんでした。

二つとも独自のシーンをMap_Sceneに追加しておりました(見ればわかるけど)。
入手インフォメーションの方がシーンへの追加が後になっていることがわかりました。

後に追加されたものが上に表示されると思っているので、この状態でなぜ下に表示されるか不明です。
あとは有識者の方にお任せします。。。
スクリーンショット 2021-09-27 22.15.51.png

コード: 全て選択

{
	"_saveEnabled": true,
	"_menuEnabled": false,
	"_encounterEnabled": true,
	"_formationEnabled": true,
	"_battleCount": 0,
	"_winCount": 0,
	"_escapeCount": 0,
	"_saveCount": 0,
	"_versionId": 0,
	"_framesOnSave": 0,
	"_bgmOnSave": null,
	"_bgsOnSave": null,
	"_windowTone": null,
	"_battleBgm": null,
	"_victoryMe": null,
	"_defeatMe": null,
	"_savedBgm": null,
	"_walkingBgm": null,
	"pictureNumVariable": false,
	"_LL_StandingPicture_picture1": {
		"animationCount": 0,
		"spriteSPicture": {
			"id": "1",
			"imageName": "TatieSigd",
			"origin": "0",
			"x": "464",
			"y": "96",
			"x2": "20",
			"y2": "96",
			"x3": "364",
			"y3": "96",
			"x4": "120",
			"y4": "96",
			"reverse": "1",
			"scaleX": "100",
			"scaleY": "100",
			"opacity": "255",
			"blendMode": "0"
		},
		"showSPicture": true,
		"refSPicture": false,
		"motionSPicture": "none"
	},
	"_LL_StandingPicture_picture2": {
		"animationCount": 0,
		"spriteSPicture": null,
		"showSPicture": false,
		"refSPicture": false,
		"motionSPicture": ""
	},
	"_LL_StandingPicture_picture3": {
		"animationCount": 0,
		"spriteSPicture": null,
		"showSPicture": false,
		"refSPicture": false,
		"motionSPicture": ""
	},
	"_LL_StandingPicture_picture4": {
		"animationCount": 0,
		"spriteSPicture": null,
		"showSPicture": false,
		"refSPicture": false,
		"motionSPicture": ""
	},
	"_LL_StandingPicture_focusSPicture": null,
	"_LL_StandingPicture_holdSPicture": false,
	"_LL_StandingPicture_battleCache": null,
	"_infoLog": [
		"入手インフォのテスト表示"
	]
}

>utamaru さん
新規プロジェクト、再配布可能の素材で、再現するプロジェクトをアップロードすると、調査していただける方がいるかもしれません。
再現が面倒なので。。。
返信する

“MV:質問”に戻る