【解決済】「移動ルート」でフキダシアイコンを表示(MZ版)

返信する
akira57
記事: 36
登録日時: 2020年1月10日(金) 22:38

【解決済】「移動ルート」でフキダシアイコンを表示(MZ版)

投稿記事 by akira57 »

「イベントコマンド」におけるフキダシはMZ版だと
  $gameTemp.requestBalloon(this.character(イベントID), フキダシアイコンID);
で出せますが、「移動ルート」におけるフキダシはスクリプトでどう書けばよいか教えていただけないでしょうか。
同じ表記でスクリプトに書くと「移動ルート」の方ではエラーになってしまいます。

MV版では
 https://tm.yumineko.com/viewtopic.php?t=3986
を参考させて頂いて実現できたのですが、MZでは表記が異なるため困っています。
分かった情報をまとめますと以下になるかと思います。以下の?の箇所が知りたいです。
よろしくお願いいたします。

【MV版】
□イベントコマンドの場合:this.character(イベントID).requestBalloon(フキダシアイコンID)
□移動ルートの場合   :this.requestBalloon(フキダシアイコンID);

【MZ版】
□イベントコマンドの場合:$gameTemp.requestBalloon(this.character(イベントID), フキダシアイコンID);
□移動ルートの場合   : ?
添付ファイル
無題.jpg
最後に編集したユーザー akira57 [ 2021年10月12日(火) 21:16 ], 累計 1 回
奈々(なな)
記事: 103
登録日時: 2016年11月06日(日) 16:57

Re: 「移動ルート」でフキダシアイコンを表示(MZ版)

投稿記事 by 奈々(なな) »

コード: 全て選択

$gameTemp.requestBalloon(this, フキダシアイコンID);
です。

この場合のthisは移動ルート指定の対象イベントを指しますので
そのイベントと違うイベントにフキダシアイコンを表示したいときは

コード: 全て選択

$gameTemp.requestBalloon($gameMap.event(イベントID), フキダシアイコンID);
となります。
------------------------------------------------------------------------------------
へぷたなすくろーる
http://heptanas.mamagoto.com/

VXAceのスクリプト素材及びイベント講座などをやっています。
------------------------------------------------------------------------------------
akira57
記事: 36
登録日時: 2020年1月10日(金) 22:38

Re: 「移動ルート」でフキダシアイコンを表示(MZ版)

投稿記事 by akira57 »

奈々(なな)様
ありがとうございます。ご教授頂いたとおり設定したところエラー無く動きました。
MVとMZで表記が異なる箇所は、既存の作品をMZ版にするための修正が必要ですね。
今後ともよろしくお願いいたします。ありがとうごさいました。
返信する

“MZ:質問”に戻る