夜遅くに失礼いたします。連投みたいになってますね。すみません…
イベントコマンドのスクリプトから、下記のスクリプトを実行すると何故かゲームのFPSが上がり(60から128付近まで上がってしまいます。実行を繰り返すとさらに上がります。)、負荷でパソコンのファンが唸りだします。
SceneManager.push(Scene_Item);
SceneManager.update();
SceneManager._Scene._categoryWindow.select(2);
SceneManager._Scene.onCategoryOk();
SceneManager._Scene._categoryWindow.deactivate();
参考にした記事viewtopic.php?t=5075
新しくプロジェクトを作成してから実行しても、同じ結果になります。
なぜFPSが上がってしまうのでしょうか?私の環境のせいでしょうか?
調べても私と同じ症状になった方はおそらくいない(?)みたいです。
上がるのは私だけなんでしょうか…
原因が分かる方、ご回答よろしくお願いいたします。
【解決済み】特定のスクリプトを実行すると、フレームレートが上がってしまう原因
【解決済み】特定のスクリプトを実行すると、フレームレートが上がってしまう原因
最後に編集したユーザー HinaXNoa [ 2021年11月05日(金) 12:47 ], 累計 1 回
Re: 特定のスクリプトを実行すると、フレームレートが上がってしまう原因
アントフィリオン さんが書きました:イベントコマンドのスクリプトから、下記のスクリプトを実行すると何故かゲームのFPSが上がり(60から128付近まで上がってしまいます。実行を繰り返すとさらに上がります。)、負荷でパソコンのファンが唸りだします。
これはその為のものなので、使用回数に比例してFPSは増えますよ。SceneManager.update
ツクール内の1秒60ウェイトの計算には影響しません。
そもそもこのスクリプト自体使用する事がありえないので…。
Re: 特定のスクリプトを実行すると、フレームレートが上がってしまう原因
chro様、ご回答ありがとうございます。chro さんが書きました:これはその為のものなので、使用回数に比例してFPSは増えますよ。SceneManager.update
ツクール内の1秒60ウェイトの計算には影響しません。
そもそもこのスクリプト自体使用する事がありえないので…。
そうなのですね…またひとつ勉強になりました。
自分の無知さが恥ずかしい…
ありがとうございました!