MVとMZのマップ上での動作を比べた際、MZの方が快適にプレイ(カクツクことなく)できると思います。
このMZのマップ処理(描画処理?)をMVで再現し、MVでもMZのようにマップ上を快適にプレイできるようにしたい!
と密かに思っているのですが、技術的には可能なのでしょうか?
凄く大変だけど理論的には可能、などでもいいので教えていただけないでしょうか?
(同じ言語で似てる所も多いし、マップ処理だけならできるんじゃないのかなー?
と素人が勝手に思い質問しただけですので、その辺りはご了承ください……。)
MZのマップ処理速度をMVで再現できる?
Re: MZのマップ処理速度をMVで再現できる?
すべてのデータの辻褄を合わせれば、MVのコアスクリプトをそっくりMZに置き換えて
MVでありながら実質MZとして動作させることも出来ると思います。
新規 PJ を1つずつ作成してデータ・コアスクリプトを入れ替えてみた結果が↓ とはいえこの回答に意味があるかは疑問です。
MV であろうと MZ であろうとマップ描画は快適であるべきで
それはほとんど作り方の問題でしょう。
MVでありながら実質MZとして動作させることも出来ると思います。
新規 PJ を1つずつ作成してデータ・コアスクリプトを入れ替えてみた結果が↓ とはいえこの回答に意味があるかは疑問です。
MV であろうと MZ であろうとマップ描画は快適であるべきで
それはほとんど作り方の問題でしょう。
Twitter、はじめました。
https://twitter.com/wtr_in_reverie/
https://twitter.com/wtr_in_reverie/