【解決】戦闘中、ステート(アイコン)の内容を明示したい

返信する
アバター
はせがわ
記事: 51
登録日時: 2019年9月04日(水) 14:40

【解決】戦闘中、ステート(アイコン)の内容を明示したい

投稿記事 by はせがわ »

いつもお世話になっています。

戦闘中バフ/デバブのステート付与で各アイコン表示されますが、
毒や麻痺といったわかりやすいものはともかく、例えばオリジナルの
ステートを設けて付与した際など、プレイヤーにステートの内容を説明したいです。

少し調べてみたのですが、戦闘中のステートや、オリジナルのステートに対し、
そうした説明を施す方法を、MZ用で見つけることが出来ませんでした。

「こんなやり方がある」「このプラグインにその効果が付随している」ということがあれば、
教えていただければ幸いです。
最後に編集したユーザー はせがわ [ 2022年3月01日(火) 22:15 ], 累計 1 回
アバター
はせがわ
記事: 51
登録日時: 2019年9月04日(水) 14:40

Re: 戦闘中、ステート(アイコン)の内容を明示したい

投稿記事 by はせがわ »

自分なりに対案を考えてみたのですが、内容を把握しづらいステートや、
オリジナルのステートに対してはアイコンそのものを自作してしまうことに
しました。

あわせて致命的なものであれば、状態変化に対する戦闘中説明を設けるなどの
工夫をすることにしました。

ただステートアイコンの、オンマウスヘルプ表示自体は便利なものだと思うので、
プラグインなど自作できるようであれば、こちらへ報告させていただきます。

自己解決ですが、トピックは残しておきます。
フォーラムにそぐわない内容でしたら、申し訳ありません。
やまQ
記事: 32
登録日時: 2017年6月26日(月) 14:26

Re: 【解決】戦闘中、ステート(アイコン)の内容を明示したい

投稿記事 by やまQ »

既に【解決】とされていますが、情報共有させてください。
私も知りたいです。

ご存じとは思いますがプラグインを紹介させてもらいます。
どちらもMV専用です。MZでは動きません。残念です。


求められてる機能って、こんな感じですよね?

ステート説明プラグイン(ツクマテ内スレッド)
viewtopic.php?t=833

プラグイン本体(トリアコンたん様のGitHub)
https://raw.githubusercontent.com/triac ... ription.js

MV用の「アイコンの説明を表示する」プラグインです。
マウス操作用です。


もう一つ。
こちらはゲームパッドやキーボード操作向けです。

ステートヘルプ ver1.03 (ネ実ツクスレ @Wiki ) やな様作
https://w.atwiki.jp/pokotan/pages/3.html
(プラグイン名でページ内検索してください)

キャンプメニューと戦闘中のパーティコマンドに「ステート詳細」の項目が追加されます。
コマンド表示中に特定のボタン(デフォルトでは左)を押してもステート一覧が表示されます。
戦闘中は敵のステートも一覧できます。


どちらも素晴らしいプラグインです。併用しても競合しません。
それぞれヘルプ文の設定方法が違うので、ポップアップヘルプは簡易的に、
一覧の場合は より詳細にするなど差別化ができます。


この2つをMZ用に改変できればいいのですが、私の技量では無理でした。
アバター
はせがわ
記事: 51
登録日時: 2019年9月04日(水) 14:40

Re: 【解決】戦闘中、ステート(アイコン)の内容を明示したい

投稿記事 by はせがわ »

>やまQさん

賛意と詳細な説明をありがとうございます。
自分の当初意図も、やまQさんのリプライと同じものでした。
wingly
記事: 205
登録日時: 2020年2月29日(土) 06:35

Re: 【解決】戦闘中、ステート(アイコン)の内容を明示したい

投稿記事 by wingly »

はせがわ さんが書きました:いつもお世話になっています。

戦闘中バフ/デバブのステート付与で各アイコン表示されますが、
毒や麻痺といったわかりやすいものはともかく、例えばオリジナルの
ステートを設けて付与した際など、プレイヤーにステートの内容を説明したいです。

少し調べてみたのですが、戦闘中のステートや、オリジナルのステートに対し、
そうした説明を施す方法を、MZ用で見つけることが出来ませんでした。

「こんなやり方がある」「このプラグインにその効果が付随している」ということがあれば、
教えていただければ幸いです。
解決済みのところすみません。
蒼龍さんのプラグインはどうでしょう?
https://dragonflare.blue/dcave/mzjs.php ... dialog-135
mzプラグインを押していただいて、下の方にある136番ステートヘルプ表示ってやつです。
ダウンロードのさい登録(無料)が必要なのでご注意下さい。
どうも。winglyです。
現在受験勉強によりツクールを離れています。
アバター
はせがわ
記事: 51
登録日時: 2019年9月04日(水) 14:40

Re: 【解決】戦闘中、ステート(アイコン)の内容を明示したい

投稿記事 by はせがわ »

>wingly さん

詳細なガイドをありがとうございます。ユーザ登録が必要と言うことで、
まだ試用出来ない状態ですが、有望なプラグインだと思いました。
許可をもらえるかわかりませんが、情報ほんとうに感謝します。
返信する

“MZ:質問”に戻る