3Dモデルで作った画像を高画質のままツクールMVの立ち絵に流用したいです

返信する
Nenek
記事: 3
登録日時: 2022年5月27日(金) 19:25

3Dモデルで作った画像を高画質のままツクールMVの立ち絵に流用したいです

投稿記事 by Nenek »

現在、3Dモデルの画像をツクール内部で立ち絵として表示させたくて苦心しています。
ツクールの解像度に合わせて画像を作ると画像自体が小さく荒くなってしまいます。
逆に高解像度にして縮小しても縮小した画像をツクール内で表示させるとぼやけた感じになってしまいます。
何か解決策はないでしょうか?
アバター
しぐれん
記事: 975
登録日時: 2017年3月28日(火) 22:22
連絡する:

Re: 3Dモデルで作った画像を高画質のままツクールMVの立ち絵に流用したいです

投稿記事 by しぐれん »

画像にするよりも、そのまま3Dモデルで表示する方が良い可能性があります。
表現の幅も広がりますし。
モデルファイルの形式は何ですか?
現在、プラグイン依頼はお休み中です。
Nenek
記事: 3
登録日時: 2022年5月27日(金) 19:25

Re: 3Dモデルで作った画像を高画質のままツクールMVの立ち絵に流用したいです

投稿記事 by Nenek »

お返事ありがとうございます
形式はVRMファイルというものになります
アバター
しぐれん
記事: 975
登録日時: 2017年3月28日(火) 22:22
連絡する:

Re: 3Dモデルで作った画像を高画質のままツクールMVの立ち絵に流用したいです

投稿記事 by しぐれん »

ライブラリの調査を行いましたが、実装まで長い時間がかかりそうです。
長期的な調査は行いますが、短期的には無理です。

元々の質問に戻ります。
画像の出力サイズやモデルの大きさが影響していると思います。
モデルのレンダリングの際に、スケール値(モデルの大きさに対して乗算される値)を変更すると効果があるかもしれません。
現在、プラグイン依頼はお休み中です。
Nenek
記事: 3
登録日時: 2022年5月27日(金) 19:25

Re: 3Dモデルで作った画像を高画質のままツクールMVの立ち絵に流用したいです

投稿記事 by Nenek »

わざわざ調べて頂きありがとうございます。
モデル自体は難しそうなので、スケール値をヒントにやり直してみようと思います
素早く教えて頂きありがとうございました
返信する

“MZ:質問”に戻る