レースゲームの作り方について

返信する
Cuesta
記事: 2
登録日時: 2023年1月02日(月) 14:32

レースゲームの作り方について

投稿記事 by Cuesta »

ゲームの製作をしたことがない全くの初心者なのですが、レースゲームっぽいものを作りたいと考えています。

昔のダビスタのように能力値によってCPUがオートでレースするゲームを作りたい場合、なにを作らなくてはならないでしょうか?
どこから手を付けたらいいか全くわからないという状況です… :|
ゆわか
記事: 416
登録日時: 2015年11月10日(火) 20:08
連絡する:

Re: レースゲームの作り方について

投稿記事 by ゆわか »

一言で昔のダビスタみたいといっても、色々ありますし
どんな内容にするか、はっきり決まっていないなら
まず、ある程度決めてしまった方が作りやすいと思います。

MVなら、公式サイトのダウンロードコーナーに
レースゲームキット プロジェクトデータ
というのがあるので試してみてはいかがでしょうか。

https://rpgmakerofficial.com/product/mv ... index.html

全然こういうのじゃないんだとか
ここは理想通りだけどここは違うなとか
さらにこういう機能が欲しいんだとか
何をどうしたいのかをメモして
時には画面のイメージをラフ画にしたりしながら
仕様をまとめると良いと思います。

後は素材の問題も考慮すると良いです。
走る姿をアニメーションで表示したいなら、そういう素材が必要になります。
自分で作れるのか、どこか素材屋さんからお借りするのか
ある程度めどをつけておかないと、さあ作ろうと思っても作れないこともあります。
適当に何か仮画像を当てておくことはできますが。
Cuesta
記事: 2
登録日時: 2023年1月02日(月) 14:32

Re: レースゲームの作り方について

投稿記事 by Cuesta »

>>ゆわかさん
ご回答いただきありがとうございます!
教えていただいたとおり、まず仕様をまとめるところからスタートしようと思います!
素材についても完成第一で必要な部分のみ自作しようと思います。

MVのレースゲームプラグインについて試してみました!javascriptの知識は無いのですが、プログラムの中身を見ることで大変勉強になりました。ありがとうございます。こちらを参考にしてみます。
返信する

“MV:質問”に戻る