初めまして。最近ツクールMVでゲームを作り始めた初心者です。
現在、立ち絵表示での会話を作っているのですが、二人での会話の際に、左に立つキャラも右に立つキャラも名前が左側に表示されるため、ぱっと見だとどっちが喋っているのか分かりづらく感じてしまいます。
そこで、右側のキャラが喋っている際は名前ウィンドウが右に来るようにできないかと考えているのですが、そのようなことができる方法はあるのでしょうか。
プラグインなどをある程度調べたのですが、自力ではそういうことができそうな方法が見つかりませんでした。
また、現在は木星ペンギン様のMPP_MessageEX_Op1で名前ウィンドウを表示しているのですが、重複していたプラグインを消した際、間違って一緒にこのプラグインを消してしまったところ、再導入した時に制御文字が適用されなくなってしまい、名前ウィンドウが出なくなってしまいました。
上記の名前ウィンドウを右側に表示する方法がない場合は、諦めてこのプラグインを今まで通り使おうと思っていたのですが、このままではそれもできません。
名前ウィンドウの件か、MPP_MessageEX_Op1の件、どちらか片方でもいいので解決策が分かるという方がいましたら、お力を貸していただけないでしょうか。よろしくお願いします。
追記:いったん他のプラグインを全てオフにして試してみましたが、やはり名前ウィンドウや顔グラ右側表示といった、MPP_MessageEX_Op1で使える制御文字が使えませんでした。
プログラミング知識がないため、本当にどうしたらいいのかわからず困っています…。
*追記内容は別トピックにて改めて投稿させていただきました。
【解決済み】名前ウィンドウの位置を変えたい
Re: 【解決済み】名前ウィンドウの位置を変えたい
名前ウィンドウの位置の件、解決いたしました。
①木星ペンギン様の「MPP_MessageEX_Op1.js」で顔グラを右にもできることを利用し、顔グラ部分に名前を表示する。
②ルルの教会様の「LL_StandingPictureMV.js」を利用して、吹き出し風のウィンドウを表示する。
以上の二点で、どちらが喋っているかより分かりやすくすることができました。
①木星ペンギン様の「MPP_MessageEX_Op1.js」で顔グラを右にもできることを利用し、顔グラ部分に名前を表示する。
②ルルの教会様の「LL_StandingPictureMV.js」を利用して、吹き出し風のウィンドウを表示する。
以上の二点で、どちらが喋っているかより分かりやすくすることができました。