初めまして。いつも参考にさせていただいております。
あるステータスの数値を変数で管理しているのですが、その上限値をストーリーが進むにつれて
徐々に増やしていく方法を検討しています。
例えば第一章では変数の数値上限の最高値が100のものが第二章になると200まで上限値が増えると
いった感じです。
トリアコンタン様の変数の上限値変更プラグインを使わせていただき上限値は設定できましたが段階的に
増やす方法がどうしてもわかりません。
ご教授いただけないでしょうか。
よろしくお願いいたします。
変数の上限を段階的に増やしていく方法
Re: 変数の上限を段階的に増やしていく方法
方法は2パターンありますが、どちらにも別々の難がありますので、自分が出来る方を取るのが宜しいかと。
1. イベント側で制御する
変数と言う事は値をセットする箇所(イベント等)があると思いますので、セットする前に最大値をチェックする感じですね。
この方法は全てのセット場所(プラグインによる物を含め)にコマンドを差し込む必要があり、工数多めです。
2. 「変数の限界値設定プラグイン」を改造
該当のプラグインを見てみましたが、そこまで致命的に複雑な訳ではありません。
variableMap.getでデータを取り出し、.maxを変更し、variableMap.setで入れなおせばいけます。
これを満たすプラグインコマンドを追加する必要があるので、ある程度のプログラミング知識を要します。
1. イベント側で制御する
変数と言う事は値をセットする箇所(イベント等)があると思いますので、セットする前に最大値をチェックする感じですね。
この方法は全てのセット場所(プラグインによる物を含め)にコマンドを差し込む必要があり、工数多めです。
2. 「変数の限界値設定プラグイン」を改造
該当のプラグインを見てみましたが、そこまで致命的に複雑な訳ではありません。
variableMap.getでデータを取り出し、.maxを変更し、variableMap.setで入れなおせばいけます。
これを満たすプラグインコマンドを追加する必要があるので、ある程度のプログラミング知識を要します。
----
-出先に居る場合回答が未テスト状態である事が多い為、テストは重々にお願いいたします。
-基本自分や友人の問題解決は自分で1からプラグインを書いているので、「こういうプラグインはありますか」に対しては助けになれません。ご了承ください。
-出先に居る場合回答が未テスト状態である事が多い為、テストは重々にお願いいたします。
-基本自分や友人の問題解決は自分で1からプラグインを書いているので、「こういうプラグインはありますか」に対しては助けになれません。ご了承ください。
Re: 変数の上限を段階的に増やしていく方法
剣崎様
ご回答ありがとうございます。
2のプラグインの改造は私には難しいので
1のイベント側でチェックするやり方でいきます。
ありがとうございました。
ご回答ありがとうございます。
2のプラグインの改造は私には難しいので
1のイベント側でチェックするやり方でいきます。
ありがとうございました。