紙芝居の様にピクチャを表示させたい。(解決済

返信する
なべものさん
記事: 29
登録日時: 2023年12月05日(火) 14:00

紙芝居の様にピクチャを表示させたい。(解決済

投稿記事 by なべものさん »

質問をさせて頂きます。
タイトルの通りで、決定ボタンを押したら画像が次に進む紙芝居のようなものを作りたいです。
新規キャンバス7.jpg
↑今こんな感じで作ってみたのですが…(ウィンドウは透明にして文字を入れてないです)

↓実際に流すとこんな感じで
新規キャンバス5.jpg
新規キャンバス6.jpg
下にちっこい三角形が表示されるのが嫌なんですよね…
ココを表示しないよう方法、あるいはもっと上手に画像を出していく方法があれば教えて頂きたいです。
難しい質問かもしれませんが、ご存じの方おられましたらよろしくお願いいたします。
最後に編集したユーザー なべものさん [ 2024年4月27日(土) 11:00 ], 累計 1 回
ディザ
記事: 28
登録日時: 2023年7月14日(金) 04:56

Re: 紙芝居の様にピクチャを表示させたい。

投稿記事 by ディザ »

トリアコンタン様作のプラグイン、PauseSignToTextEnd.jsに
指定したスイッチがONのときポーズサインが表示されなくなる
という機能がありますので、それを利用してみてはいかがでしょうか
ディザ
記事: 28
登録日時: 2023年7月14日(金) 04:56

Re: 紙芝居の様にピクチャを表示させたい。

投稿記事 by ディザ »

スクリーンショット 2023-12-22 023623.png
紙芝居のようにピクチャをスライドさせたいのでしたら、このようにすれば
行けると思います。
ツクールMVのピクチャは、ピクチャの番号が大きいものから手前に表示されるので、
最初にピクチャを重ねて表示し、ピクチャの移動でスライドさせれば紙芝居っぽいイメージになります。
表示枚数が多いのであれば一度に表示する枚数を減らし、適宜ピクチャの消去で消せば
重さも大丈夫ではないでしょうか
なべものさん
記事: 29
登録日時: 2023年12月05日(火) 14:00

Re: 紙芝居の様にピクチャを表示させたい。

投稿記事 by なべものさん »

PauseSignToTextEnd.jsを入れたところ、上手く非表示にすることが出来ました!
本当にありがとうございます…!!!
返信する

“MV:質問”に戻る