はじめまして。
RPGツクールMZを使用し、人狼ゲームをモチーフとしたRPGを制作しております。
物語が第1章から始まり、道中は決まったポイントでのオートセーブのみで進んでいきます。
(Scene_Battle.prototype.requestAutosave)
よくあるステージセレクトのように、以下のようなセレクト画面を作りたいと考えています。
(画像が全て用意できていないので、急ごしらえです)
第1章をクリアしたら第2章の画像が表示される……というように、特定の条件で画像が表示され、選択できるようにしたいと考えております。
それにスイッチや変数を使おうと考えていましたが、タイトル画面に戻ると全て初期化されてしまうようで…
↓タイトル画面に使用させていただいているプラグインは以下になります。
**********************************************
NRP_N_TitleMap.js (砂川赳 様)
ButtonPicture.js (Yoji Ojima 様)
ApngPicture.js (トリアコンタン 様)
**********************************************
ストーリーの周回数やハイスコア等も記載したいので、できればスイッチや変数の内容を参照できるとよいのですが、特定の条件でステージセレクト画像が表示される他の方法もあるようでしたら、ご教授いただきたいです。
最後のオートセーブのデータの内容(スイッチ、変数)を読み込む方法がありましたら、それでなんとかなるかもしれません…
セーブのデータを参照する方法であれば、新しくゲームを始めた時でも問題なく表示されるのかと思います。
スクリプトやプラグイン等、ひととおり検索したのですが、未熟者ゆえよく分かりませんでした。
皆様のお力を借りられればと思います。どうぞよろしくお願いいたします。
【解決済み】オートセーブ内のデータを参照し、タイトル画面のメニューセレクトに反映する方法
【解決済み】オートセーブ内のデータを参照し、タイトル画面のメニューセレクトに反映する方法
最後に編集したユーザー ひそら [ 2024年6月06日(木) 18:05 ], 累計 1 回
-
- 記事: 752
- 登録日時: 2018年12月23日(日) 13:55
Re: オートセーブ内のデータを参照し、タイトル画面のメニューセレクトに反映する方法
こんにちは。
DarkPlasma様作 全てのセーブデータで共有するスイッチ・変数を指定(DarkPlasma_SharedSwitchVariable.js)
https://plugin-mz.fungamemake.com/archives/2872 (ツクプラMZの紹介ページに飛びます)
検証してないので、希望通りの動作になる保証はありませんが、ご了承ください。
DarkPlasma様のプラグインで、全てのセーブデータで共有するスイッチ・変数を指定するというものがあるのですが、こちらを使うのはどうでしょうか。ひそら さんが書きました:はじめまして。
RPGツクールMZを使用し、人狼ゲームをモチーフとしたRPGを制作しております。
物語が第1章から始まり、道中は決まったポイントでのオートセーブのみで進んでいきます。
(Scene_Battle.prototype.requestAutosave)
よくあるステージセレクトのように、以下のようなセレクト画面を作りたいと考えています。
(画像が全て用意できていないので、急ごしらえです)
第1章をクリアしたら第2章の画像が表示される……というように、特定の条件で画像が表示され、選択できるようにしたいと考えております。
それにスイッチや変数を使おうと考えていましたが、タイトル画面に戻ると全て初期化されてしまうようで…
↓タイトル画面に使用させていただいているプラグインは以下になります。
**********************************************
NRP_N_TitleMap.js (砂川赳 様)
ButtonPicture.js (Yoji Ojima 様)
ApngPicture.js (トリアコンタン 様)
**********************************************
ストーリーの周回数やハイスコア等も記載したいので、できればスイッチや変数の内容を参照できるとよいのですが、特定の条件でステージセレクト画像が表示される他の方法もあるようでしたら、ご教授いただきたいです。
最後のオートセーブのデータの内容(スイッチ、変数)を読み込む方法がありましたら、それでなんとかなるかもしれません…
セーブのデータを参照する方法であれば、新しくゲームを始めた時でも問題なく表示されるのかと思います。
スクリプトやプラグイン等、ひととおり検索したのですが、未熟者ゆえよく分かりませんでした。
皆様のお力を借りられればと思います。どうぞよろしくお願いいたします。
DarkPlasma様作 全てのセーブデータで共有するスイッチ・変数を指定(DarkPlasma_SharedSwitchVariable.js)
https://plugin-mz.fungamemake.com/archives/2872 (ツクプラMZの紹介ページに飛びます)
検証してないので、希望通りの動作になる保証はありませんが、ご了承ください。
Re: オートセーブ内のデータを参照し、タイトル画面のメニューセレクトに反映する方法
早速のご返信、ありがとうございます!
教えていただき、本当にありがとうございました
試運転してみたところ、こちらで動きそうです。ecf5DTTzl6h6lJj02 さんが書きました:こんにちは。
DarkPlasma様のプラグインで、全てのセーブデータで共有するスイッチ・変数を指定するというものがあるのですが、こちらを使うのはどうでしょうか。
DarkPlasma様作 全てのセーブデータで共有するスイッチ・変数を指定(DarkPlasma_SharedSwitchVariable.js)
https://plugin-mz.fungamemake.com/archives/2872 (ツクプラMZの紹介ページに飛びます)
検証してないので、希望通りの動作になる保証はありませんが、ご了承ください。
教えていただき、本当にありがとうございました
