【解決済み】ピクチャは揺らがない水中エフェクト
【解決済み】ピクチャは揺らがない水中エフェクト
お世話になっております。
水中のゆらぎエフェクトとして水中マップエフェクト -KMS_WaterMapEffect.js(https://plugin.fungamemake.com/archives/11212)を使用させていただいておりますが、こちらだとピクチャも揺らいでしまいます。
マップ画面・キャラチップのみ揺らぎ、ピクチャは揺らがないようにする方法やプラグインはありますでしょうか。
どうかお知恵をお貸しください。
よろしくお願いいたします。
【追記】
全体(マップ・キャラチップ・ピクチャ)の揺れ幅を小さくできるようでしたらそれでも十分です。
ただパラメータは水の移動速度はありますが揺らぎに関する物は無く移動速度を0にしても揺れ具合は変わりませんでした。
水中のゆらぎエフェクトとして水中マップエフェクト -KMS_WaterMapEffect.js(https://plugin.fungamemake.com/archives/11212)を使用させていただいておりますが、こちらだとピクチャも揺らいでしまいます。
マップ画面・キャラチップのみ揺らぎ、ピクチャは揺らがないようにする方法やプラグインはありますでしょうか。
どうかお知恵をお貸しください。
よろしくお願いいたします。
【追記】
全体(マップ・キャラチップ・ピクチャ)の揺れ幅を小さくできるようでしたらそれでも十分です。
ただパラメータは水の移動速度はありますが揺らぎに関する物は無く移動速度を0にしても揺れ具合は変わりませんでした。
最後に編集したユーザー りーと [ 2024年7月19日(金) 20:56 ], 累計 5 回
-
- 記事: 752
- 登録日時: 2018年12月23日(日) 13:55
Re: ピクチャは揺らがない水中エフェクト
こんにちは。
上記コードをプラグインとしてプロジェクトに追加すれば、
マップ画面上でのピクチャが、水中エフェクトの影響を受けないようになるのではないかと思います。
バトル画面でのピクチャは、元々影響を受けないようなので、マップ画面だけの対応です。
ご確認ください。
りーと さんが書きました:お世話になっております。
水中のゆらぎエフェクトとして水中マップエフェクト -KMS_WaterMapEffect.js(https://plugin.fungamemake.com/archives/11212)を使用させていただいておりますが、こちらだとピクチャも揺らいでしまいます。
マップ画面・キャラチップのみ揺らぎ、ピクチャは揺らがないようにする方法やプラグインはありますでしょうか。
どうかお知恵をお貸しください。
よろしくお願いいたします。
【追記】
全体(マップ・キャラチップ・ピクチャ)の揺れ幅を小さくできるようでしたらそれでも十分です。
ただパラメータは水の移動速度はありますが揺らぎに関する物は無く移動速度を0にしても揺れ具合は変わりませんでした。
コード: 全て選択
(()=>{
'use strict';
if ($plugins.some(plugin => plugin.name === 'KMS_WaterMapEffect' && plugin.status)) {
Spriteset_Map.prototype.createPictures = function() {};
Scene_Map.prototype.createPictures = function() {
const width = Graphics.boxWidth;
const height = Graphics.boxHeight;
const x = (Graphics.width - width) / 2;
const y = (Graphics.height - height) / 2;
this._pictureContainer = new Sprite();
this._pictureContainer.setFrame(x, y, width, height);
for (let i = 1; i <= $gameScreen.maxPictures(); i++) {
this._pictureContainer.addChild(new Sprite_Picture(i));
}
this.addChild(this._pictureContainer);
};
Scene_Map.prototype.createDisplayObjects = function() {
this.createSpriteset();
this.createPictures();
this.createMapNameWindow();
this.createWindowLayer();
this.createAllWindows();
};
}
})();
マップ画面上でのピクチャが、水中エフェクトの影響を受けないようになるのではないかと思います。
バトル画面でのピクチャは、元々影響を受けないようなので、マップ画面だけの対応です。
ご確認ください。
Re: ピクチャは揺らがない水中エフェクト
ecf5DTTzl6h6lJj02 様
わざわざコード作成頂きありがとうございます。
おかげさまで無事希望の動作が実現しました。
感謝いたします!
わざわざコード作成頂きありがとうございます。
おかげさまで無事希望の動作が実現しました。
感謝いたします!
ピクチャは揺らがない水中エフェクト
ecf5DTTzl6h6lJj02 様にお作りいただいたコードのおかげでピクチャを水中エフェクトの影響を受けなくすることができました。
ただ、今度はフェードアウト時にピクチャが表示されたままになるという現象が発生してしまいました。
(いきなりピクチャを消すと不自然なため、ゲーム内ではフェードアウト後、真っ暗になってからピクチャの消去をするようにしています)
使用時だけONOFできるような仕様はご無理でしょうか?
厚かましいお願いで恐縮ですがご検討くださればありがたいです。
よろしくお願いします。
ただ、今度はフェードアウト時にピクチャが表示されたままになるという現象が発生してしまいました。
(いきなりピクチャを消すと不自然なため、ゲーム内ではフェードアウト後、真っ暗になってからピクチャの消去をするようにしています)
使用時だけONOFできるような仕様はご無理でしょうか?
厚かましいお願いで恐縮ですがご検討くださればありがたいです。
よろしくお願いします。
-
- 記事: 752
- 登録日時: 2018年12月23日(日) 13:55
Re: ピクチャは揺らがない水中エフェクト
こんにちは。
フェードイン・アウト は試してませんでした…。
上記のコードに差し替えて、試してみてください。
やっつけ仕事で、コードを書いているので、何か不具合が発生するかもしれません。
その際は、ご報告ください。(力量的に直せないこともあります。ご了承ください)
画面の色調変更などは試していましたが、りーと さんが書きました:ecf5DTTzl6h6lJj02 様にお作りいただいたコードのおかげでピクチャを水中エフェクトの影響を受けなくすることができました。
ただ、今度はフェードアウト時にピクチャが表示されたままになるという現象が発生してしまいました。
(いきなりピクチャを消すと不自然なため、ゲーム内ではフェードアウト後、真っ暗になってからピクチャの消去をするようにしています)
使用時だけONOFできるような仕様はご無理でしょうか?
厚かましいお願いで恐縮ですがご検討くださればありがたいです。
よろしくお願いします。
フェードイン・アウト は試してませんでした…。
コード: 全て選択
(()=>{
'use strict';
if ($plugins.some(plugin => plugin.name === 'KMS_WaterMapEffect' && plugin.status)) {
Spriteset_Map.prototype.createPictures = function() {};
Spriteset_Map.prototype.createScreenSprite = function() {
this._flashSprite = new ScreenSprite();
this.addChild(this._flashSprite);
};
Scene_Map.prototype.createPictures = function() {
const width = Graphics.boxWidth;
const height = Graphics.boxHeight;
const x = (Graphics.width - width) / 2;
const y = (Graphics.height - height) / 2;
this._pictureContainer = new Sprite();
this._pictureContainer.setFrame(x, y, width, height);
for (let i = 1; i <= $gameScreen.maxPictures(); i++) {
this._pictureContainer.addChild(new Sprite_Picture(i));
}
this.addChild(this._pictureContainer);
};
Scene_Map.prototype.createFadeSprite = function() {
this._fadeSprite = new ScreenSprite();
this.addChild(this._fadeSprite);
};
Scene_Map.prototype.createDisplayObjects = function() {
this.createSpriteset();
this.createPictures();
this.createFadeSprite();
this.createMapNameWindow();
this.createWindowLayer();
this.createAllWindows();
};
Scene_Map.prototype.updateFadeSprite = function() {
this._fadeSprite.opacity = 255 - $gameScreen.brightness();
};
const _Scene_Map_update = Scene_Map.prototype.update;
Scene_Map.prototype.update = function() {
this.updateFadeSprite();
_Scene_Map_update.apply(this, arguments);
}
}
})();
やっつけ仕事で、コードを書いているので、何か不具合が発生するかもしれません。
その際は、ご報告ください。(力量的に直せないこともあります。ご了承ください)
Re: 追加質問-ピクチャは揺らがない水中エフェクト
ecf5DTTzl6h6lJj02 様
なんとお早い対応ありがとうございます。
無事フェードアウトで消えるようになりました。
重ね重ね本当にありがとうございました!
なんとお早い対応ありがとうございます。
無事フェードアウトで消えるようになりました。
重ね重ね本当にありがとうございました!
追加質問-ピクチャは揺らがない水中エフェクト
度々申し訳ありません。。
バトルになると画像のようなエラーが出てしまいました。
プラグインの位置を色々変えてみましたが同様です。
回避方法はございますでしょうか?
バトルになると画像のようなエラーが出てしまいました。
プラグインの位置を色々変えてみましたが同様です。
回避方法はございますでしょうか?
-
- 記事: 752
- 登録日時: 2018年12月23日(日) 13:55
Re: 追加質問-ピクチャは揺らがない水中エフェクト
こんにちは。
KMS_WaterMapEffect.js による、水中マップ用のエフェクトの影響を避けるために、
本来のピクチャの情報の置き場所とは別の場所に、ピクチャの情報を置いているので、
MOG_Weather_EX.js が、天候エフェクト作成時に、ピクチャの情報を取得できず、
天候エフェクトが正常に作成できない状況になり、その結果、エラーが発生してしまうようです。
修正するにあたって、一つ確認したいのですが、
MOG_Weather_EX.js による、天候エフェクトは、
KMS_WaterMapEffect による水中エフェクトの影響を受けてもよろしいでしょうか?
水中エフェクトの影響を受けてもよければ、単純な作業で、完了できるので、
直ぐに修正して、お出しできると思うのですが、
水中エフェクトの影響を受けないようにしなければならないとなると、
修正しないといけない箇所が多くなり、ちょっと時間がかかってしまいそうです。
回答、よろしくお願いします。
画像のエラー、現象を確認しました。りーと さんが書きました:度々申し訳ありません。。
バトルになると画像のようなエラーが出てしまいました。
プラグインの位置を色々変えてみましたが同様です。
回避方法はございますでしょうか?
KMS_WaterMapEffect.js による、水中マップ用のエフェクトの影響を避けるために、
本来のピクチャの情報の置き場所とは別の場所に、ピクチャの情報を置いているので、
MOG_Weather_EX.js が、天候エフェクト作成時に、ピクチャの情報を取得できず、
天候エフェクトが正常に作成できない状況になり、その結果、エラーが発生してしまうようです。
修正するにあたって、一つ確認したいのですが、
MOG_Weather_EX.js による、天候エフェクトは、
KMS_WaterMapEffect による水中エフェクトの影響を受けてもよろしいでしょうか?
水中エフェクトの影響を受けてもよければ、単純な作業で、完了できるので、
直ぐに修正して、お出しできると思うのですが、
水中エフェクトの影響を受けないようにしなければならないとなると、
修正しないといけない箇所が多くなり、ちょっと時間がかかってしまいそうです。
回答、よろしくお願いします。
Re: 追加質問-ピクチャは揺らがない水中エフェクト
ご確認ありがとうございます。
MOG_Weather_EX.jsによる天候エフェクトがKMS_WaterMapEffectの水中エフェクトの影響を受けた場合、どういう動作になりますでしょう。
見た目がさほどわからない程度の影響でしたら問題無いのですが、雨や雪などの天候がゆらゆら揺れてしまうようなイメージでしょうか?
それは少し不自然なのでもし可能なら影響を受けないようにしていただければ嬉しいです。
大変お手数で恐縮ですがよろしくお願いいたします。
MOG_Weather_EX.jsによる天候エフェクトがKMS_WaterMapEffectの水中エフェクトの影響を受けた場合、どういう動作になりますでしょう。
見た目がさほどわからない程度の影響でしたら問題無いのですが、雨や雪などの天候がゆらゆら揺れてしまうようなイメージでしょうか?
それは少し不自然なのでもし可能なら影響を受けないようにしていただければ嬉しいです。
大変お手数で恐縮ですがよろしくお願いいたします。
-
- 記事: 752
- 登録日時: 2018年12月23日(日) 13:55
Re: 追加質問-ピクチャは揺らがない水中エフェクト
こんにちは。
スクリーンショットでは分かりにくいですよね…。
使用する画像によっても、影響の受け方が変わってきますし、
実際に試して、これで良いか、プラグインの影響を受けないようにしないと駄目か、
ご判断いただけますでしょうか。
宜しくお願いします。
とりあえず、水中エフェクトの影響を受けてしまう形のものを作成してみました。 こんな感じの表示なのですが、りーと さんが書きました:ご確認ありがとうございます。
MOG_Weather_EX.jsによる天候エフェクトがKMS_WaterMapEffectの水中エフェクトの影響を受けた場合、どういう動作になりますでしょう。
見た目がさほどわからない程度の影響でしたら問題無いのですが、雨や雪などの天候がゆらゆら揺れてしまうようなイメージでしょうか?
それは少し不自然なのでもし可能なら影響を受けないようにしていただければ嬉しいです。
大変お手数で恐縮ですがよろしくお願いいたします。
スクリーンショットでは分かりにくいですよね…。
使用する画像によっても、影響の受け方が変わってきますし、
実際に試して、これで良いか、プラグインの影響を受けないようにしないと駄目か、
ご判断いただけますでしょうか。
宜しくお願いします。
- 添付ファイル
-
KMS_WaterMapEffect_Opt1.js
- (3.63 KiB) ダウンロード数: 8 回