【解決済】 スクリプトでエネミーの属性耐性、ステート耐性の書き方

返信する
けいのすけ
記事: 49
登録日時: 2022年11月02日(水) 04:59

【解決済】 スクリプトでエネミーの属性耐性、ステート耐性の書き方

投稿記事 by けいのすけ »

お世話になります。

表題の件なのですがMVの時はstateRateやelementRateといった書き方を使っていたのですがMZで同じようにスクリプトに書いても上手くデータが取得出来ないみたいなのですがご存知の方が居られましたら教えて下さい。

MV時代の例
$gameTroop.members()[0].elementRate(1) エネミー①の属性1の耐性

申し訳ありません、自分の勘違いでした。
MVと同じで大丈夫でした。
最後に編集したユーザー けいのすけ [ 2024年9月09日(月) 22:04 ], 累計 1 回
ecf5DTTzl6h6lJj02
記事: 752
登録日時: 2018年12月23日(日) 13:55

Re: スクリプトでエネミーの属性耐性、ステート耐性の書き方

投稿記事 by ecf5DTTzl6h6lJj02 »

こんにちは。
けいのすけ さんが書きました:お世話になります。

表題の件なのですがMVの時はstateRateやelementRateといった書き方を使っていたのですがMZで同じようにスクリプトに書いても上手くデータが取得出来ないみたいなのですがご存知の方が居られましたら教えて下さい。

MV時代の例
$gameTroop.members()[0].elementRate(1) エネミー①の属性1の耐性
MVと同じ書き方で取得できるはずです。

どういうイベントを組んで、どういう結果が返ってきてしまうのでしょうか?
けいのすけ
記事: 49
登録日時: 2022年11月02日(水) 04:59

Re: スクリプトでエネミーの属性耐性、ステート耐性の書き方

投稿記事 by けいのすけ »

大変失礼致しました。
自分の勘違いです。申し訳ありません。
返信する

“MZ:質問”に戻る