イベントのトリガー「自動実行」について教えてください。
あるマップに入った時にイベントを毎回起こしたいのですが、他のマップから移動してくると、自動実行のイベントが起きません。
マップに入るたびに「自動実行」イベントが起きるものだと思っているのですが、誤っていますでしょうか。
イベントの一時消去というものを足しても、うまく動きません。
また、セルフスイッチというのは、マップに入るたびに初期化されるわけではないのですね。
具体的には、
初期位置Aマップ、自動実行イベントが起きる →Bマップに移動 →Aマップに移動すると自動実行イベントが起きない
Aマップのイベントは
1.「トリガーは<自動実行>、文章を表示する、セルフスイッチA=ON、イベントの一時消去、もう一つのEVページには出現条件を<セルフスイッチA>にしてループを回避」
2.場所移動のイベントは「セルフスイッチA=OFF、場所移動Bマップへ」
Bマップのイベントは「場所移動Aマップへ」のみ
どうすれば解決できますでしょうか。
【解決】マップに戻った時に自動実行ができない
-
- 記事: 5
- 登録日時: 2024年9月19日(木) 10:45
【解決】マップに戻った時に自動実行ができない
最後に編集したユーザー kumanomomoka [ 2024年9月20日(金) 14:45 ], 累計 1 回
-
- 記事: 5
- 登録日時: 2024年9月19日(木) 10:45
Re: マップに戻った時に自動実行ができない
自己レスです。
解決しました。
マップに訪れるたびに一度だけ実行されるイベントの実現方法は、2つ目のEVページとセルフスイッチが不要でした。自動実行イベントの末尾で「イベントの一時消去」を行うのみです。
Aマップのイベントは
1.「トリガーは<自動実行>、文章を表示する、イベントの一時消去」
2.場所移動のイベントは「場所移動Bマップへ」
Bマップのイベントは「場所移動Aマップへ」
とてもシンプルな方法でした。
お騒がせいたしました
解決しました。
マップに訪れるたびに一度だけ実行されるイベントの実現方法は、2つ目のEVページとセルフスイッチが不要でした。自動実行イベントの末尾で「イベントの一時消去」を行うのみです。
Aマップのイベントは
1.「トリガーは<自動実行>、文章を表示する、イベントの一時消去」
2.場所移動のイベントは「場所移動Bマップへ」
Bマップのイベントは「場所移動Aマップへ」
とてもシンプルな方法でした。
お騒がせいたしました
