ツクールを始めて数週間、プラグインも学び始めたばかりの素人なんですが、
「バトル画面での新規自作ウインドウの追加方法と表示優先度の設定」について教えてください。
バトル画面で「エネミーの一覧表示ウインドウ」を画面左下に常時表示させたいと試行錯誤しています。
既存のコマンドウインドウ・ステータスウインドウは右側に寄せて、空いた隙間に常に敵の名前と数が表示されているイメージです。簡単に言えば、昔のファイナルファンタジーの画面レイアウトの再現です。 ※デフォルトのエネミー選択ウインドウだと選択時にしか画面に表示されず、
さらにサイドビューだと上と下の両方でカーソル表示で選択するのは混乱するので
希望のエネミーウインドウはあくまで「名前と数の表示のみ(選択処理なし)を常時表示」が理想です。
いろいろ検索してみたのですが、上記が再現できそうなプラグインは発見できなかったので
みなさんの投稿やこちらの記事(http://ktnhmv.jugem.jp/?eid=21)を参考にしながら
自作プラグインに手を出してみました。
ひとまず、バトルコマンド・ステータスコマンドのレイアウト配置は完了し、
思った位置にウインドウを表示するところまではできました。
ただ、この自作ウインドウが常に最前面に表示されるため、
コマンドウインドウやスキルやアイテムが下に隠れてしまい困っています。
WIndowLayer等の設定?定義?とかを指定するのかなと思うのですが、
何をどう書き込めばいいか全く分からない状況です。
プラグイン内でのウインドウ表示の処理としては、
・バトルシーンにウインドウを表示するという宣言をしたあとに
コード: 全て選択
function Window_Info() {
this.initialize.apply(this, arguments);
}
Window_Info.prototype = Object.create(Window_Base.prototype);
Window_Info.prototype.constructor = Window_Info;
Window_Info.prototype.initialize = function() {
var x = 0;
var y = 384;
var width = 393;
var height = 156;
Window_Base.prototype.initialize.call(this, x, y, width, height);
this.opacity = 0;
};
※参考としてこの部分のプラグインを添付します(使い物になりませんが)
また、表示する敵の名前は、戦闘時のバトルイベントで
プラグインコマンドから変数に敵の名前を個別に格納させ、
その変数を表示するところまではできました。(ただし同種の敵もバラバラに表示されますが)
希望としては
①自作ウインドウを表示しても、コマンドウインドウ・スキルリスト等が表示された場合は下に隠れる。
②敵を倒すとそのタイミングでウインドウに状況が反映される
③敵の名前は同種であればソートして表示(「スライム 2」のように)
この全てが実現できるのが理想です。
ただ、可能であればひとまず①だけでも方法を知りたいです。
なお、現在制作中のRPGは木星ペンギン様のATBとFTKR様のCustomSimpleActorStatus等を導入しており
YEP系プラグインで恐らく使えないかなと思っています。
また、そもそもjavascript自体をちゃんと理解していない段階で切り貼り整形で作っており、
できれば「処理の仕方」ではなく、実際の具体的なコードを教えていただけると大変助かります。
不慣れなもので必要な情報が足りないかもしれずお手数をおかけいたしますが
諸先輩方のお知恵を是非ともお貸し下さい!よろしくお願いします!