画面のフェードアウトの時間を変更するスクリプト

返信する
初心者&質問者
記事: 148
登録日時: 2020年9月03日(木) 09:22

画面のフェードアウトの時間を変更するスクリプト

投稿記事 by 初心者&質問者 »

画面のフェードアウトの時間指定ができないため

2~4秒くらいかけてフェードアウトしたい場合
現在は、画面いっぱいの黒や白の画像を「ピクチャ表示(透明)」→「ピクチャの移動(不透明へ)」で
行っているのですが

時間指定ができると、簡単にフェードアウトできるので
画面フェードアウトの時間を
変更するスクリプトをご存じの方、いらっしゃれば
教えてください。

よろしくお願いします。
アバター
ムノクラ
記事: 2118
登録日時: 2018年2月23日(金) 11:41
連絡する:

Re: 画面のフェードアウトの時間を変更するスクリプト

投稿記事 by ムノクラ »

初心者&質問者 さんが書きました:画面のフェードアウトの時間指定ができないため

2~4秒くらいかけてフェードアウトしたい場合
現在は、画面いっぱいの黒や白の画像を「ピクチャ表示(透明)」→「ピクチャの移動(不透明へ)」で
行っているのですが

時間指定ができると、簡単にフェードアウトできるので
画面フェードアウトの時間を
変更するスクリプトをご存じの方、いらっしゃれば
教えてください。

よろしくお願いします。
一応、下記でできそうです。
▼トランジションつきフェードイン/フェードアウト(lunatlazur様作) - Lunatlazur_Transition.js
https://plugin.fungamemake.com/archives/12410
フェードイン/フェードアウトの際にトランジションを設定できるようにします。

※ヘルプを読むとトランジションなしで、時間指定もできるみたいでした。
---
JavaScriptの基本を学習せずにツクールのプラグインやスクリプトを使って横着してゲームを作ろうとしている人間です。
そのような者なので、適当な投稿をするかも知れません。
他の方の投稿を信用してください。
初心者&質問者
記事: 148
登録日時: 2020年9月03日(木) 09:22

Re: 画面のフェードアウトの時間を変更するスクリプト

投稿記事 by 初心者&質問者 »

ムノクラ様

ご紹介、ありがとうございます。
助かります。

試してみます。
souma
記事: 35
登録日時: 2019年1月07日(月) 00:37

Re: 画面のフェードアウトの時間を変更するスクリプト

投稿記事 by souma »

もう解決されているかも知れませんが一応。

$gameScreen.startFadeOut(300)
で、5秒掛けてフェードアウトが行われます。
「Out」を「In」でフェードインです。
返信する

“MV:質問”に戻る