【解決済み】マンカインドさんのMKR_EventGaugeプラグインのセーブデータについて
Posted: 2021年5月25日(火) 16:11
マンカインドさんのMKR_EventGaugeプラグイン Ver.1.2.3 を使わせて頂いています。
セーブデータの肥大化が起こったため調査していたところ、_gaugeInfos が増えていることがわかりました。
■問題
セーブデータ内に以下のパラメータがたくさん書き込まれる。
"_gaugeInfos": {
"@c": 485,
"@a": [
{
"id": 14,
"generated": true,
"@c": 486
},
{
"id": 16,
"generated": true,
"@c": 487
},
{
"id": 17,
"generated": true,
"@c": 488
},
{
"id": 18,
"generated": true,
"@c": 489
},
{
"id": 22,
"generated": true,
"@c": 490
},
{
"id": 23,
"generated": true,
"@c": 491
},
〜これが無数に続く〜
おそらくイベントゲージ生成の際のデータだと思うのですが、セーブデータが肥大化するためこれらのデータをセーブデータに含めたくないのですが、できますでしょうか?
他プラグインも検討しましたが、MKR_EventGaugeは使いやすいのでできれば使い続けたいと思っています。
わかる方いましたら教えて下さい。
よろしくお願いします。
セーブデータの肥大化が起こったため調査していたところ、_gaugeInfos が増えていることがわかりました。
■問題
セーブデータ内に以下のパラメータがたくさん書き込まれる。
"_gaugeInfos": {
"@c": 485,
"@a": [
{
"id": 14,
"generated": true,
"@c": 486
},
{
"id": 16,
"generated": true,
"@c": 487
},
{
"id": 17,
"generated": true,
"@c": 488
},
{
"id": 18,
"generated": true,
"@c": 489
},
{
"id": 22,
"generated": true,
"@c": 490
},
{
"id": 23,
"generated": true,
"@c": 491
},
〜これが無数に続く〜
おそらくイベントゲージ生成の際のデータだと思うのですが、セーブデータが肥大化するためこれらのデータをセーブデータに含めたくないのですが、できますでしょうか?
他プラグインも検討しましたが、MKR_EventGaugeは使いやすいのでできれば使い続けたいと思っています。
わかる方いましたら教えて下さい。
よろしくお願いします。