ツクールMV初心者です。
現在、ゆわか様のAltMenuScreen_kytp2_3.jsを改変し、ファイル名に変数を利用できるようにしアクター1名につき12枚ほどの画像を使用し立ち絵を表示するプラグインを利用しております。
そしてステータス画面及び装備画面での立ち絵表示にはトリアコンタン様の StatusBustImage.jsを利用させていただいています。こちらは装備変更時に変数を変更し立ち絵が変わるプラグインも併用しております。
通常の状態であればメインメニューにて問題なく立ち絵が表示されるのですが、アイコンを指定するステートにアクターがかかっていた場合に、装備画面にて装備を変更後、メインメニューに戻るとどういうわけか立ち絵が消失してしまいます。(装備画面では正しく表示される)
AltMenuScreen_kytp2_3.jsのdrawActorIconsを呼び出す部分をいったん削除したところ、正しく動作したのですが、ステートアイコンも表示はしたいと考えているため、これでは解決できません。
どうか、先人の方たちの知恵をお貸し願えないでしょうか?
追記:装備画面にて装備を変更せず表示画像が変わらない場合は、メインメニューに戻っても正しく表示されます。
メニューでステートアイコンを表示すると立ち絵ピクチャが消失する
Re: メニューでステートアイコンを表示すると立ち絵ピクチャが消失する
私には原因がさっぱりわかりませんが、わかる人から見ても多分
情報が少し足りない気がします。
基本的に、プラグインを使用している場合は
使用しているプラグインをすべて書き出してほしい。
(無関係と思っていたプラグインが原因の場合もある)
ただ使用プラグインの名前を列挙しただけでは
テスト環境を作るだけでものすごく時間がかかってしまうので
解決に取り組む時間が取れないかもしれません。
(現状では使用プラグインも改造内容も分からないため、まったく再現不可の状態ですね)
解決技術を持った人が、すぐに解決に取り掛かれるよう、GABAさんの方で準備されるのが望ましいと感じます。
なのでもし可能であれば
立ち絵表示システムに必要な素材をすべて梱包したサンプルプロジェクトをUPしてもらうと
解決に取り組んでくれる方が現れやすいかも。
制作中のプロジェクトとは別に、新規作成し
ピクチャーを仮画像(人型のシルエットを別々の色に塗りつぶした画像とかでいい)にして
立ち絵表示に関わるものだけプラグインを入れて、再配布や二次使用不可と明記し
イベント内容は、不具合が起きるパターンと起きないパターンの両方を再現する内容にしてください。
ステートや装備品についても、2,3種類設定しただけで良いと思います。
有料のプラグイン等が含まれる場合は、一般の場で添付すべきではないので注意が必要です。
テスト環境を用意したとしても
必ず解決するとは限りませんし、無駄に終わるかもしれませんが
こういうテスト用のプロジェクトを作ることで、あなた自身が何かに気づく可能性もあります。
とにかくやってみてよろしく。
解決することを祈っています。
がんばってねー。
情報が少し足りない気がします。
基本的に、プラグインを使用している場合は
使用しているプラグインをすべて書き出してほしい。
(無関係と思っていたプラグインが原因の場合もある)
ただ使用プラグインの名前を列挙しただけでは
テスト環境を作るだけでものすごく時間がかかってしまうので
解決に取り組む時間が取れないかもしれません。
(現状では使用プラグインも改造内容も分からないため、まったく再現不可の状態ですね)
解決技術を持った人が、すぐに解決に取り掛かれるよう、GABAさんの方で準備されるのが望ましいと感じます。
なのでもし可能であれば
立ち絵表示システムに必要な素材をすべて梱包したサンプルプロジェクトをUPしてもらうと
解決に取り組んでくれる方が現れやすいかも。
制作中のプロジェクトとは別に、新規作成し
ピクチャーを仮画像(人型のシルエットを別々の色に塗りつぶした画像とかでいい)にして
立ち絵表示に関わるものだけプラグインを入れて、再配布や二次使用不可と明記し
イベント内容は、不具合が起きるパターンと起きないパターンの両方を再現する内容にしてください。
ステートや装備品についても、2,3種類設定しただけで良いと思います。
有料のプラグイン等が含まれる場合は、一般の場で添付すべきではないので注意が必要です。
テスト環境を用意したとしても
必ず解決するとは限りませんし、無駄に終わるかもしれませんが
こういうテスト用のプロジェクトを作ることで、あなた自身が何かに気づく可能性もあります。
とにかくやってみてよろしく。
解決することを祈っています。
がんばってねー。
Re: メニューでステートアイコンを表示すると立ち絵ピクチャが消失する
返信ありがとうございます。
なるほど、情報不足なんですね。
勉強になります。
質問投稿後、自分でも原因究明を続けたところ、先日なんとなくこれかな?という原因がわかりました。
次回以降はもう少し詳しい情報を載せて質問させていただこうと思います。
ありがとうございました。
なるほど、情報不足なんですね。
勉強になります。
質問投稿後、自分でも原因究明を続けたところ、先日なんとなくこれかな?という原因がわかりました。
次回以降はもう少し詳しい情報を載せて質問させていただこうと思います。
ありがとうございました。