ムービーについて

返信する
塩焼き
記事: 15
登録日時: 2022年2月05日(土) 19:48

ムービーについて

投稿記事 by 塩焼き »

いつもお世話になっております
もう直ゲームが完成し、アツマールへのアップを考えている者です。

素材規格を確認し、webMとmp4 を用意したものの、
イベントの❲ムービーを再生❳ではwebM形式の動画のみが
選択可能になっています。

この状態の場合、ウェブ上での実行環境によってwebM形式を流したり、mp4 形式を流したりとゲーム側が勝手に判断してムービーを流してくれるのでしょうか?

アツマールの知識が乏しく、当たり前の事なのかもしれませんが、是非ご教授をお願いしたいです。
アバター
ムノクラ
記事: 2118
登録日時: 2018年2月23日(金) 11:41
連絡する:

Re: ムービーについて

投稿記事 by ムノクラ »

塩焼き さんが書きました:いつもお世話になっております
もう直ゲームが完成し、アツマールへのアップを考えている者です。

素材規格を確認し、webMとmp4 を用意したものの、
イベントの❲ムービーを再生❳ではwebM形式の動画のみが
選択可能になっています。

この状態の場合、ウェブ上での実行環境によってwebM形式を流したり、mp4 形式を流したりとゲーム側が勝手に判断してムービーを流してくれるのでしょうか?

アツマールの知識が乏しく、当たり前の事なのかもしれませんが、是非ご教授をお願いしたいです。
公式の解説です。
https://tkool.jp/mz/rpgmz_manual/01_11_01.html
ビデオファイル(ムービー)
実行環境によって再生できるファイル形式が異なるため、下記2種類のファイルを同じファイル名で用意してください。

WebM(.webm)
MP4(.mp4 H.264コーデックでエンコードされたもの)
※WindowsまたはMacでプレイするゲームを制作する場合はWebM形式のファイルのみ用意してください。Web上で公開する場合は両方のファイルが必要になります。
再生端末(スマホ、タブレットを含む)で、切り替える動作と予想します。
(自分は実働確認はしていません)

どうしても心配でしたら、予め「限定公開」で公開したサンプルを様々な端末でテスト再生する事をお勧めします。
---
JavaScriptの基本を学習せずにツクールのプラグインやスクリプトを使って横着してゲームを作ろうとしている人間です。
そのような者なので、適当な投稿をするかも知れません。
他の方の投稿を信用してください。
塩焼き
記事: 15
登録日時: 2022年2月05日(土) 19:48

Re: ムービーについて

投稿記事 by 塩焼き »

返信ありがとうございます。

早速限定公開で試して見ることにします。
返信する

“MZ:質問”に戻る