探索型横スクロールRPGについて

返信する
マネコ
記事: 1
登録日時: 2022年8月04日(木) 00:26

探索型横スクロールRPGについて

投稿記事 by マネコ »

初めまして、質問失礼いたします。
数ヶ月ほど前からRPGツクールMVを購入し、短めなゲームをある程度の数を作り終わり、探索型横スクロールRPGに挑戦しようと思いついた者です。
しかし、あまり知識がないです……。

質問の内容なのですが、
探索箇所(背景)を<pictures>か<tilesets>どちらで表示するか迷っております。(できれば動かしたいなと思っています)
どうか皆様のご意見をお聞かせ願えますでしょうか?

それと、もしよろしければいい感じのフォグ素材がありましたら教えていただきたいです!

ここでの質問は初めてなので、間違えている箇所がございましたら何なりとお申し付けください!

長文失礼しました。
ゆわか
記事: 416
登録日時: 2015年11月10日(火) 20:08
連絡する:

Re: 探索型横スクロールRPGについて

投稿記事 by ゆわか »

別段間違えているところはないのですが
探索型横スクロールRPGが、どんなゲームをイメージしたらよいのかピンとこないので
簡単な画面の想像図や、仮でよいので1エリア分のマップ全体予想図とそれをどう見せたいのか。
マップを動かすとはどういう意味か。
簡単な企画書っぽい何かを作ってみたり
どういう時に使うといい感じになるフォグが欲しいのか
とかなるべく具体的に質問すると、欲しい回答が得やすいかと思います。


基本的に、迷ったら試作をする。
試作をしたうえで、どっちで作るか迷っているなら
試作品のスクショや動画を数点出して、どっちがいいかなってアンケを取るなどの方法が良いかと思います。
返信する

“MV:質問”に戻る