https://plugin-mz.fungamemake.com/archives/754
111 文字入力フォーム - 111_InputForm.js
上記のプラグインをスクリプトから引数を指定して利用する方法が分かりません。
※プラグインコマンドから実行すると下記のスクリーンショットのように記載しますが、「入力欄の初期値」を変数から設定したいので、スクリプトから実行する必要があります。
ーー
◆変数の操作:#0003 名前 = "山田太郎"
◆スクリプト:var args = new Array('225','200','3','5',null,'300','50','24',String($gameVariables.value(3)));
: :this.pluginCommand("InputForm", args);
ーー
私の方では上記のようにスクリプトを書きましたが、インプットフォーム自体は表示されるものの、引数に何も指定されないような挙動を示します。
私の方がスクリプトに関して無知なのですが、111_InputForm.jsの中の引数を適当に直接書き換えると、きちんと表示されることから、私のスクリプト一行目「var args = new Array('225','200','3','5',null,'300','50','24',String($gameVariables.value(3)));」で引数がargsに上手くセットされていないと推測しています。
引数を""で括ったり、何も括らなかったり、、一通り試しましたが上手くいきません。。
どなたかご教示お願いできるでしょうか。
ご確認よろしくお願い致します。
【解決済】「111_InputForm.js」をスクリプトから実行するが上手くいかない
【解決済】「111_InputForm.js」をスクリプトから実行するが上手くいかない
最後に編集したユーザー まさゆ [ 2023年1月08日(日) 00:48 ], 累計 1 回
Re: 「111_InputForm.js」をスクリプトから実行するが上手くいかない
参考ページを見様見真似で下記のように改修したら動作した。
◆スクリプト:$gameVariables.setValue(3, 'x=225;y=200;v=3;max=5;if_s=null;btn_x=300;btn_y=50;font_size=24;'+'placeholder='+$gameVariables.value(3));
: :var args = new Array($gameVariables.value(3));
: :this.pluginCommand("InputForm", args);
※参考ページ:https://tm.yumineko.com/viewtopic.php?t=11615
◆スクリプト:$gameVariables.setValue(3, 'x=225;y=200;v=3;max=5;if_s=null;btn_x=300;btn_y=50;font_size=24;'+'placeholder='+$gameVariables.value(3));
: :var args = new Array($gameVariables.value(3));
: :this.pluginCommand("InputForm", args);
※参考ページ:https://tm.yumineko.com/viewtopic.php?t=11615