今作っているゲームがアクションゲームなのですが、色んなタイプの敵が出てくる仕様になってます。
普通に向かってくる敵やランダムに動き回る敵と様々ですが、かなり困ってるのがジャンプしながら向かってくる敵です。
ジャンプしながらなので通行不可の所も飛び越えてしまいます。
どうすればジャンプ通行不可に出来るのでしょうか。
ジャンプするのが売りのキャラデザなためあまり変えたくありません。
どうかよろしくお願いします。
【解決済み】ジャンプ通行不可にする方法
【解決済み】ジャンプ通行不可にする方法
最後に編集したユーザー ちきぼん [ 2023年5月09日(火) 15:59 ], 累計 1 回
Re: ジャンプ通行不可にする方法
現状どのような作りになっていて、
通行不可マスに対してどのような挙動にしたいのか
(ジャンプをやめる、移動不可マス直前までジャンプする、高さの概念があるのか等)
色々と分からないですが、
理論だけで言えば、
ジャンプする前に、ジャンプ先と通過するマスに対して、
通行可能なのかどうかをチェックすればイイと思います。
イベントコマンドでいうと「指定位置の情報取得」が使えそうですね。
通行不可マスに対してどのような挙動にしたいのか
(ジャンプをやめる、移動不可マス直前までジャンプする、高さの概念があるのか等)
色々と分からないですが、
理論だけで言えば、
ジャンプする前に、ジャンプ先と通過するマスに対して、
通行可能なのかどうかをチェックすればイイと思います。
イベントコマンドでいうと「指定位置の情報取得」が使えそうですね。
▼だいたいTwitterにいます。たぶん。
https://twitter.com/kuroudo119
https://twitter.com/kuroudo119
Re: ジャンプ通行不可にする方法
くろうど さんが書きました:現状どのような作りになっていて、
通行不可マスに対してどのような挙動にしたいのか
(ジャンプをやめる、移動不可マス直前までジャンプする、高さの概念があるのか等)
色々と分からないですが、
理論だけで言えば、
ジャンプする前に、ジャンプ先と通過するマスに対して、
通行可能なのかどうかをチェックすればイイと思います。
イベントコマンドでいうと「指定位置の情報取得」が使えそうですね。
回答ありがとうございます!
一応ジャンプする敵は向いてる方向に1マス分ジャンプするという挙動をしています。
ランダムにも動き回るのでどこまでジャンプするとは決めてないのですが、壁に突き当たった時に壁と定めているイベントをすり抜けにチェック入れてなくても飛び越えてしまう始末です。
くろうどさんが教えて下さった通り、指定位置の情報取得というものを探してみましたが、どのイベントコマンドかが分からないです…すみません…
イベントの位置設定のやつですかね?不勉強で申し訳ありません。
Re: ジャンプ通行不可にする方法
「指定位置の情報取得」はマップイベント3ページ目の右上辺りにあります。
使い方の例としては、初心者講座にあるような使い方もできます。
↓RPGツクールMZ 初心者講座
https://rpgmakerofficial.com/product/mz ... event.html
使い方の例としては、初心者講座にあるような使い方もできます。
↓RPGツクールMZ 初心者講座
https://rpgmakerofficial.com/product/mz ... event.html
▼だいたいTwitterにいます。たぶん。
https://twitter.com/kuroudo119
https://twitter.com/kuroudo119
Re: ジャンプ通行不可にする方法
くろうど さんが書きました:「指定位置の情報取得」はマップイベント3ページ目の右上辺りにあります。
使い方の例としては、初心者講座にあるような使い方もできます。
↓RPGツクールMZ 初心者講座
https://rpgmakerofficial.com/product/mz ... event.html
ありがとうございます!
指定位置の情報取得はまったく使ったことがなかったので、3ページ目にあるのを知りませんでした。
頑張ってみようと思います。