【解決済み】アクターのレベルアップ時の能力上昇量を、前のレベルの能力値に3%ずつ足していくようにしたいです。

返信する
ゆ――
記事: 60
登録日時: 2023年5月03日(水) 14:18

【解決済み】アクターのレベルアップ時の能力上昇量を、前のレベルの能力値に3%ずつ足していくようにしたいです。

投稿記事 by ゆ―― »

アクターのレベルアップ時の能力上昇値ってどういう計算で成り立っているのでしょうか?
Excelに計算させたところ、
前のレベルの能力値に3%ずつ上昇していくようにしたら、
HP
Lv1=120
Lv2=124



Lv50=515



Lv99=2187

というふうになりました。
しかし、これをツクールMVの能力値設定のところで、
Lv1=120
Lv99=2187
と入力すると、なぜかLv2にしたときに数値が「142」、Lv50「1154」、Lv99「2187」となりました。
なんか、上昇量もおかしいですし、計算方法がどうなっているのでしょうか?
理想では、Excelで計算したとおり、3%ずつ能力が上昇していってほしいのですが……。
ツクールMVでは、前のレベルの数値を参照してそれに3%足すということができないのでしょうか?
また、そういったことをするにはどうすればいいのでしょうか。
やり方をご存知の方、ご教授いただければ幸いです。
よろしくお願いいたします。
最後に編集したユーザー ゆ―― [ 2023年5月15日(月) 14:01 ], 累計 1 回
アバター
剣崎 宗二
記事: 744
登録日時: 2016年11月12日(土) 20:36
連絡する:

Re: アクターのレベルアップ時の能力上昇量を、前のレベルの能力値に3%ずつ足していくようにしたいです。

投稿記事 by 剣崎 宗二 »

ゆ―― さんが書きました:計算方法がどうなっているのでしょうか?
通常、最小と最大数値だけもらって間の数値を作れ、と言われた場合、線型の推移になると思われます。
この場合単純に1Lvごとに(2187 - 120) / (99 - 1) = 21.09上昇しているだけかと考えます。(計算後小数点以下切り上げになってはいるようですが)
ゆ―― さんが書きました:ツクールMVでは、前のレベルの数値を参照してそれに3%足すということができないのでしょうか?
基本的に「オートで埋める形」では不可と考えます。

ゆ―― さんが書きました:そういったことをするにはどうすればいいのでしょうか。
うろ覚えですが、確か各レベルごとに個別設定する方法があったはずです。(グラフの横の数値を1つずつ増やす形だったかな)
Excelから1Lvずつコピペするのがシンプルかと思います。

ツクールのデータ構造を理解しているのであれば、ExcelのデータをCSVにして整形にかけ、直接Actor.jsonの該当箇所を上書きすると言う手もありますが、初心者にはお勧めはできません(データ壊してツクールからロードできなくなる可能性がありますので)
----
-出先に居る場合回答が未テスト状態である事が多い為、テストは重々にお願いいたします。
-基本自分や友人の問題解決は自分で1からプラグインを書いているので、「こういうプラグインはありますか」に対しては助けになれません。ご了承ください。
ゆ――
記事: 60
登録日時: 2023年5月03日(水) 14:18

Re: アクターのレベルアップ時の能力上昇量を、前のレベルの能力値に3%ずつ足していくようにしたいです。

投稿記事 by ゆ―― »

剣崎 宗二さま、返信ありがとうございます。
通常、最小と最大数値だけもらって間の数値を作れ、と言われた場合、線型の推移になると思われます。
この場合単純に1Lvごとに(2187 - 120) / (99 - 1) = 21.09上昇しているだけかと考えます。(計算後小数点以下切り上げになってはいるようですが)
うろ覚えですが、確か各レベルごとに個別設定する方法があったはずです。(グラフの横の数値を1つずつ増やす形だったかな)
Excelから1Lvずつコピペするのがシンプルかと思います。
そうなんですね。
やはり、1レベルずつ入力していくしかないのですね……。最大レベル99、アクター4人いるので396……骨が折れそうです。
ツクールのデータ構造を理解しているのであれば、ExcelのデータをCSVにして整形にかけ、直接Actor.jsonの該当箇所を上書きすると言う手もありますが、初心者にはお勧めはできません(データ壊してツクールからロードできなくなる可能性がありますので)
私はそういった知識は皆無なので、そこをいじるのはやめておきます……。

レベルごとに、前のレベルの能力値を参照して〇%ずつ増やしていくみたいなプラグインって、現状ないのでしょうか?
一応、探したのですがそれっぽいプラグインが見つからなかったので……。
近いプラグインをご存知でしたら教えていただけると助かります。
よろしくお願いいたします。
アバター
剣崎 宗二
記事: 744
登録日時: 2016年11月12日(土) 20:36
連絡する:

Re: アクターのレベルアップ時の能力上昇量を、前のレベルの能力値に3%ずつ足していくようにしたいです。

投稿記事 by 剣崎 宗二 »

近いプラグインをご存知でしたら教えていただけると助かります。
私も現状知りません。

実際、自分で作る場合いかなる設計にするかも考えてみましたが、考慮すべき要素が多すぎました。
先ず「前のレベルのステータス」と言うのはどこを参照すべきか、と言う部分でもう頭が痛くなりましたね…
(paramBase参照だと追加の0.3%は恐らく反映されず、paramPlus等はアイテム使用など他の要素によるボーナスが混ざってしまう)

なので、プラグインが存在しない場合は有償依頼をどこかに出してもらった方が宜しいかなとは考えます。
それなりに面倒なので…
----
-出先に居る場合回答が未テスト状態である事が多い為、テストは重々にお願いいたします。
-基本自分や友人の問題解決は自分で1からプラグインを書いているので、「こういうプラグインはありますか」に対しては助けになれません。ご了承ください。
ゆ――
記事: 60
登録日時: 2023年5月03日(水) 14:18

Re: アクターのレベルアップ時の能力上昇量を、前のレベルの能力値に3%ずつ足していくようにしたいです。

投稿記事 by ゆ―― »

実際、自分で作る場合いかなる設計にするかも考えてみましたが、考慮すべき要素が多すぎました。
先ず「前のレベルのステータス」と言うのはどこを参照すべきか、と言う部分でもう頭が痛くなりましたね…
(paramBase参照だと追加の0.3%は恐らく反映されず、paramPlus等はアイテム使用など他の要素によるボーナスが混ざってしまう)

なので、プラグインが存在しない場合は有償依頼をどこかに出してもらった方が宜しいかなとは考えます。
それなりに面倒なので…
なるほどです……。
理想としては装備や使用したアイテム(能力アップの実など)を除いた、データベースで登録した基本値のみを参照して、それに+3%ずつ上乗せさせたいのですが……。
話を聞く限り、大変なのですね。
剣崎 宗二 さまでも難しいとなると、私なんて到底できるとは思えません。そこら辺の知識は皆無に等しいのでプラグインを作るのは厳しそうです。
やはり、ひとつひとつ手動で入力していくしかないのですかね。それか有償依頼ですか……。
なにか、プラグインでなくても、もっと簡単な方法ってないのですかね? やはり、固定%ずつ上昇させていくというのが難しい要因なのでしょうか……?
ecf5DTTzl6h6lJj02
記事: 752
登録日時: 2018年12月23日(日) 13:55

Re: アクターのレベルアップ時の能力上昇量を、前のレベルの能力値に3%ずつ足していくようにしたいです。

投稿記事 by ecf5DTTzl6h6lJj02 »

こんにちは。
ゆ―― さんが書きました:理想としては装備や使用したアイテム(能力アップの実など)を除いた、データベースで登録した基本値のみを参照して、それに+3%ずつ上乗せさせたいのですが……。
話を聞く限り、大変なのですね。
剣崎 宗二 さまでも難しいとなると、私なんて到底できるとは思えません。そこら辺の知識は皆無に等しいのでプラグインを作るのは厳しそうです。
やはり、ひとつひとつ手動で入力していくしかないのですかね。それか有償依頼ですか……。
なにか、プラグインでなくても、もっと簡単な方法ってないのですかね? やはり、固定%ずつ上昇させていくというのが難しい要因なのでしょうか……?
私は、使ったことがないのですが、トリアコンタン様のプラグインで、
データベースの内容を Excel や CSV に書き出したり、Excel や CSVで編集したデータを
データベースに読み込むものがあるみたいなので、これが使えるかもしれません。
上記の通り、私自身は使ったことがありませんので、
きちんと使えるという責任を持てませんが、紹介しておきます。

データベース変換プラグイン(ブログの解説ページに飛びます)
https://triacontane.blogspot.com/2018/05/blog-post.html

データベースのファイルを直接的に編集しますので、解説記事の内容をよく読んで確認しておかないと、プロジェクトのデータが壊れてしまうこともあります。ご注意ください。

以上、ご確認ください。
ゆ――
記事: 60
登録日時: 2023年5月03日(水) 14:18

Re: アクターのレベルアップ時の能力上昇量を、前のレベルの能力値に3%ずつ足していくようにしたいです。

投稿記事 by ゆ―― »

ecf5DTTzl6h6lJj02さま、プラグインの紹介ありがとうございます。
ですが、やはり初心者の私にはちょっと敷居が高いようで、怖いのでやめておきます……。
少し手間ですが、やはり地道に手動で入力していこうと思います。
回答くださったおふたり、ありがとうございました。
返信する

“MV:質問”に戻る