【解決済み】並び順による狙われ率変動プラグイン「TargetByFormation.js」の使い方について教えてください。

返信する
なっぱ
記事: 80
登録日時: 2015年11月19日(木) 20:19

【解決済み】並び順による狙われ率変動プラグイン「TargetByFormation.js」の使い方について教えてください。

投稿記事 by なっぱ »

トリアコンタン様作成の【並び順による狙われ率変動プラグイン】「TargetByFormation.js」の狙われやすさの設定方法が分からないので、分かる方がいましたら教えていただきたいです。

説明には、 「隊列一人分の狙われ率変動倍率を4人パーティで50にすると先頭の狙われ率は最後尾の2.5倍になります。」とありますが、もう少し詳しい計算方法が知りたいです。
(2人目や3人目がどうなるのか、2人パーティーや3人パーティーだとどうなるのかが分かりません)

やりたいことは、戦闘からの狙われる確率が
①2人パーティー:67%,33%
②3人パーティー:50%,33%,17%
④4人パーティー:40%,30%,20%,10%
と設定できると理想的ですが、そこまで厳密でなくても問題ないので、
計算の方法が分かれば、理想に近い倍率を設定する予定です。

よろしくお願いします。
最後に編集したユーザー なっぱ [ 2024年11月08日(金) 22:57 ], 累計 1 回
ecf5DTTzl6h6lJj02
記事: 752
登録日時: 2018年12月23日(日) 13:55

Re: 並び順による狙われ率変動プラグイン「TargetByFormation.js」の使い方について教えてください。

投稿記事 by ecf5DTTzl6h6lJj02 »

こんにちは。
なっぱ さんが書きました:トリアコンタン様作成の【並び順による狙われ率変動プラグイン】「TargetByFormation.js」の狙われやすさの設定方法が分からないので、分かる方がいましたら教えていただきたいです。

説明には、 「隊列一人分の狙われ率変動倍率を4人パーティで50にすると先頭の狙われ率は最後尾の2.5倍になります。」とありますが、もう少し詳しい計算方法が知りたいです。
(2人目や3人目がどうなるのか、2人パーティーや3人パーティーだとどうなるのかが分かりません)

やりたいことは、戦闘からの狙われる確率が
①2人パーティー:67%,33%
②3人パーティー:50%,33%,17%
④4人パーティー:40%,30%,20%,10%
と設定できると理想的ですが、そこまで厳密でなくても問題ないので、
計算の方法が分かれば、理想に近い倍率を設定する予定です。

よろしくお願いします。
プラグインの内容を見ると、計算式は、
アクターの特徴で設定されている狙われ率に、
1 + 最後尾を 0 として後ろから何番目か × プラグインパラメータで設定した数値 ÷ 100
乗算した値
となっているようです。

プラグインヘルプに書かれている通りに、4人パーティーで、50 を パラメータに設定した場合、
アクターの狙われ率の設定を変更していないなら、
最後尾が、
1.00 × 1 + 0 × 50 ÷ 100
で、1。
最前列が
1.00 × 1 + 3 × 50 ÷ 100
で、2.5 となり、
説明通り、先頭の狙われ率が最後尾の 2.5 倍となります。

以上、ご確認ください。
なっぱ
記事: 80
登録日時: 2015年11月19日(木) 20:19

Re: 並び順による狙われ率変動プラグイン「TargetByFormation.js」の使い方について教えてください。

投稿記事 by なっぱ »

ecf5DTTzl6h6lJj02 さんが書きました:こんにちは。
なっぱ さんが書きました:トリアコンタン様作成の【並び順による狙われ率変動プラグイン】「TargetByFormation.js」の狙われやすさの設定方法が分からないので、分かる方がいましたら教えていただきたいです。

説明には、 「隊列一人分の狙われ率変動倍率を4人パーティで50にすると先頭の狙われ率は最後尾の2.5倍になります。」とありますが、もう少し詳しい計算方法が知りたいです。
(2人目や3人目がどうなるのか、2人パーティーや3人パーティーだとどうなるのかが分かりません)

やりたいことは、戦闘からの狙われる確率が
①2人パーティー:67%,33%
②3人パーティー:50%,33%,17%
④4人パーティー:40%,30%,20%,10%
と設定できると理想的ですが、そこまで厳密でなくても問題ないので、
計算の方法が分かれば、理想に近い倍率を設定する予定です。

よろしくお願いします。
プラグインの内容を見ると、計算式は、
アクターの特徴で設定されている狙われ率に、
1 + 最後尾を 0 として後ろから何番目か × プラグインパラメータで設定した数値 ÷ 100
乗算した値
となっているようです。

プラグインヘルプに書かれている通りに、4人パーティーで、50 を パラメータに設定した場合、
アクターの狙われ率の設定を変更していないなら、
最後尾が、
1.00 × 1 + 0 × 50 ÷ 100
で、1。
最前列が
1.00 × 1 + 3 × 50 ÷ 100
で、2.5 となり、
説明通り、先頭の狙われ率が最後尾の 2.5 倍となります。

以上、ご確認ください。
分かりました。いつもありがとうございます!これで解決済みとします。
返信する

“MV:質問”に戻る