【解決済】仮想ボタンについて

返信する
ふじうさ
記事: 54
登録日時: 2023年9月23日(土) 16:27

【解決済】仮想ボタンについて

投稿記事 by ふじうさ »

こんばんは。
作成したゲームをブラウザ上、つまりスマホでも気軽に遊べるよう、仮想ボタンの設定を検討しています。
下記の通り、作成中です。

(1)Yoji Ojima様のプラグイン、ButtonPicture.jsを使って、ボタン画像にコモンイベントを割当
【プラグインURL】
https://plugin-mz.fungamemake.com/archives/201

(2)トリアコンタン様のプラグイン、VirtualButtonCommand.jsを使って、上下左右、決定、キャンセルを
押したことにするコモンイベントを作成
【プラグインURL】
https://plugin-mz.fungamemake.com/archi ... e_vignette

(1)(2)を組み合わせ、とりあえずは仮想ボタンを作成することができたのですが、
上下左右を押しっぱなしにしても、一マスずつしか動かないんですね。
理想は、ボタンを押しっぱなしにすると、その方向へ移動し続けることなのですが…。

そのような設定は可能なのでしょうか。
詳しい方、ご教示をいただけると幸いです。
よろしくお願いいたします。
最後に編集したユーザー ふじうさ [ 2025年6月17日(火) 16:05 ], 累計 1 回
ゆわか
記事: 416
登録日時: 2015年11月10日(火) 20:08
連絡する:

Re: 仮想ボタンについて

投稿記事 by ゆわか »

やってみてはいないけど

ボタンの表示プラグインを、トリアコンタンさんのプラグインに変更すれば
押してる間という条件を追加できると思うので、試してみては。

https://plugin-mz.fungamemake.com/archives/2052
ふじうさ
記事: 54
登録日時: 2023年9月23日(土) 16:27

Re: 仮想ボタンについて

投稿記事 by ふじうさ »

ゆわか様

ご連絡ありがとうございます!
(返信が遅れてすみません)
結局、うなぎおおとろ様の仮想スティックプラグインを導入し、解決しました!

https://github.com/unagiootoro/RPGMZ/bl ... alStick.js
返信する

“MZ:質問”に戻る