【解決済み】kotonoha*様の『マップ上に常に情報ウィンドウを表示する』プラグインについて

返信する
blueribbon
記事: 2
登録日時: 2019年9月08日(日) 11:06

【解決済み】kotonoha*様の『マップ上に常に情報ウィンドウを表示する』プラグインについて

投稿記事 by blueribbon »

こんにちは。RPGツクール初心者です。
先達の方々の素晴らしいお知恵を拝借して一週間ほど前から試行錯誤しているところです。

表題の件なのですが、こちらのプラグインをお借りしようと思いましたが、ゲーム起動直後から表示されてしまいオンオフができない状況です。プラグインコマンドを追加したく思い、見様見真似で以下のように追記してみましたがうまくいきませんでした。

var InfoWindow = parseInt(parameters['true' || false);

Game_System.prototype.InfoWindow = function(value) {
this._InfoWindow = value;
};

var _Game_Interpreter_pluginCommand = Game_Interpreter.prototype.pluginCommand;
Game_Interpreter.prototype.pluginCommand = function( command, args ) {
_Game_Interpreter_pluginCommand.call( this, command, args );

if(command === 'showInfoWindow' ) {
$gameSystem.InfoWindow(true):
Window_Info(args[1]);

}
if(command === 'hideInfoWindow') {
$gameSystem.InfoWindow(false);
}
};

どのように追記すればプラグインコマンドから、こちらの『InfoWindow.js』をオンオフできるようになりますでしょうか。どうかご教授いただけましたらと願っております。
添付ファイル
InfoWindow.js
(2.12 KiB) ダウンロード数: 32 回
最後に編集したユーザー blueribbon [ 2019年9月08日(日) 21:39 ], 累計 1 回
アバター
radio05
記事: 85
登録日時: 2019年6月05日(水) 06:07
連絡する:

Re: kotonoha*様の『マップ上に常に情報ウィンドウを表示する』プラグインについて

投稿記事 by radio05 »

こんにちは
ここでいろいろなトピックから教えていただいたのですが
MVにいれたプラグイン自身へのオン、オフはゲーム操作やイベントエディターからではできないそうです
上のコードを別プラグインにおくのかMapInfo内部に置こうしたのかわからないですが
もし内部だとしたらプラグインが自らへオンオフ命令するのはナンセンスでしょう^^;

外だとしてもどのみち他のと一緒にコンパイル(PCがわかる言語化)されるんですよ
プラグイン管理の状態オフというはスイッチ的ものではなく
コンパイルしないでくれという編集指示でしかなかったはず


マップやメニュー上で表示したカスタマイズウィンドウを必要に応じて出したり消すのであれば
ぼくが奏ねこまさんに教えていただいた方法がいいかと

解決へのご参考になれればと思いおいていきます
viewtopic.php?f=49&t=7955
blueribbon
記事: 2
登録日時: 2019年9月08日(日) 11:06

Re: kotonoha*様の『マップ上に常に情報ウィンドウを表示する』プラグインについて

投稿記事 by blueribbon »

こんばんは
丁寧にご回答ありがとうございます!

以前に同様のご質問があったのですね・・・
理解度が足らず、見逃しておりました。いろいろと調べたつもりでしたが。。

ご教授頂きました方法を試行錯誤しながらやってみようと思います。
これにて、いちどこちらのほうは回答を〆させていただいます。

radio05様、本当にありがとうございました!
返信する

“MV:質問”に戻る