初めまして。
ゲーム製作中なのですが、「こうしたい」という事が上手く出来ず困っています。
■やりたい事
プレイヤーがドアを開けた時、別キャラクターが出てきてドアを強制的に閉められる。
■設定したけど上手くいかない事
表示させたいキャラクターの48×48サイズ画像を用意してピクチャ表示。
ピクチャ表示自体は出来ているのですが、位置設定が上手く反映されません。
「原点:左上、X:10 Y:7」、「原点:中央、X:0 Y:-1」どちらでも画面左上の方に表示されてしまいます。
ツクール初心者なので、何故こうなってしまうのか分かりません。
どなたか教えて頂けると大変助かります。
よろしくお願いします。
ピクチャ表示について
Re: ピクチャ表示について
こんにちは!
イベントコマンド「ピクチャの表示」における座標指定は、マップ上の座標(タイル単位)ではなく画面上の座標(ピクセル単位)になっています。
プラグイン等で変更しなければ、画面サイズは816*624となります。
例えば、原点を「中央」として座標を「X:408 Y:312」にするとピクチャはほぼ画面の中央に表示されます。
イベントコマンド「ピクチャの表示」における座標指定は、マップ上の座標(タイル単位)ではなく画面上の座標(ピクセル単位)になっています。
プラグイン等で変更しなければ、画面サイズは816*624となります。
例えば、原点を「中央」として座標を「X:408 Y:312」にするとピクチャはほぼ画面の中央に表示されます。
プラグイン関連のトラブルが発生した際の切り分けと報告の方法です。
http://qiita.com/triacontane/items/2e227e5b5ce9503a2c30
[Blog] : http://triacontane.blogspot.jp/
[Twitter]: https://twitter.com/triacontane/
[GitHub] : https://github.com/triacontane/
http://qiita.com/triacontane/items/2e227e5b5ce9503a2c30
[Blog] : http://triacontane.blogspot.jp/
[Twitter]: https://twitter.com/triacontane/
[GitHub] : https://github.com/triacontane/
Re: ピクチャ表示について
お早い回答ありがとうございます!
教えて頂いた通りに設定し直したら解決できました!
ありがとうございます!!(*´▽`*)
教えて頂いた通りに設定し直したら解決できました!
ありがとうございます!!(*´▽`*)