ページ 11

MOG_Master_MV 戦闘で敵をクリックできない。

Posted: 2019年11月19日(火) 18:48
by kiruko
MOG_Master_MV
をダウンロードしたんですが。
通常戦闘時コマンドはマウスで選択できるんですが。
最後の敵を選択するときと(複数いて攻撃したい敵を選ぶ時も)
回復魔法をかける時の選択するとき(アクター複数いて選ぶとき)
マウスが反応しません。
キーボードは横へ→で移動できるんです。
マウスのかわりにエンターで決定できます。
これをマウスのみで通常のように操作できるようにするには
どうすればいいのでしょうか。 :?:

Re: MOG_Master_MV 戦闘で敵をクリックできない。

Posted: 2019年11月19日(火) 19:41
by ムノクラ
kiruko さんが書きました:MOG_Master_MV
をダウンロードしたんですが。
通常戦闘時コマンドはマウスで選択できるんですが。
最後の敵を選択するときと(複数いて攻撃したい敵を選ぶ時も)
回復魔法をかける時の選択するとき(アクター複数いて選ぶとき)
マウスが反応しません。
キーボードは横へ→で移動できるんです。
マウスのかわりにエンターで決定できます。
これをマウスのみで通常のように操作できるようにするには
どうすればいいのでしょうか。 :?:
どのプラグインが影響しているのかを調べました。

下記2つのプラグインをOFFにするとクリックで敵を選択できるようになりました。
MOG_BattleCameraFrontal
MOG_BattleCursorFrontal

サンプルプロジェクトはフロントビューなのに、フロントビュー用のプラグインが原因というのは不思議ですね。

新規プロジェクトに入れて動作させてみると
MOG_BattleCursorFrontal
を入れると、敵をクリックで選択できなくなるようです。

ちなみにサンプルプロジェクトでは2つともOFFにしないと敵選択のクリックが有効にならないので、MOG_BattleCameraFrontalと他のプラグインが干渉していると予想されます。


この類の原因を見つける方法は、他のプラグイン同士の競合を調べるのに有効なので覚えておいて欲しいです。

1.原因と思われるプラグインを全てOFFにする。
(今回は戦闘関連)
今回はこれが1から20番と仮定します。
2-1.問題が発生しなくなったら、OFFにした半分をONにする。
(1-10番をONにする。11-20はOFFのまま)

2-2.2-1で問題が発生した場合、1-10をOFFにして、11-20をONにする。
というように半分ずつON/OFFを繰り返して、どの組み合わせが原因かを突き止めます。

途中でエラーが出たら、コンソールを出して(エラー画面でF8キーを押す)、どのプラグインがエラーを出しているのかを確認します。
エラーについてはトリアコンタンさんの記事をご一読ください。
https://qiita.com/triacontane/items/2e2 ... e9503a2c30

Re: MOG_Master_MV 戦闘で敵をクリックできない。

Posted: 2019年11月19日(火) 21:06
by kiruko
ムノクラ様 対応ありがとうございます。
MOG_BattleCursorFrontal
の中のTouch Selection という項目を OFFにしてもONにしてもタッチできないという。
悲しい状態です。

その上のWindowVisiBle を OFFからONに切り替えるとウィンドウでの選択が可能となります。

初期の状態はTouch Selection     ON
      WindowVisiBle       OFF

当然このようにしないとウィンドウ選択になるので。タッチ機能をONにしてるわけなのですが。
ONなのにタッチできないという訳の分からない状態でございます。

Re: MOG_Master_MV 戦闘で敵をクリックできない。

Posted: 2019年11月19日(火) 21:39
by kiruko
(別の発見)調べてて違う所気が付いたんですが
ATB オーとバトルプラグイン2つを入れてると
戦闘で 逃げる ができなくなります。

Re: MOG_Master_MV 戦闘で敵をクリックできない。

Posted: 2019年11月19日(火) 21:56
by kiruko
全てのプラグインをON/OFFで調べました。
どこも干渉してないようです。
ただ1つのカーソルのプラグインが原因のようです。
この場合プラグインの中を改造しないとだめなんでしょうか。。。。。。そこまでわかりかねます。。

Re: MOG_Master_MV 戦闘で敵をクリックできない。

Posted: 2019年11月19日(火) 22:20
by ムノクラ
kiruko さんが書きました:ムノクラ様 対応ありがとうございます。
MOG_BattleCursorFrontal
の中のTouch Selection という項目を OFFにしてもONにしてもタッチできないという。
悲しい状態です。

その上のWindowVisiBle を OFFからONに切り替えるとウィンドウでの選択が可能となります。

初期の状態はTouch Selection     ON
      WindowVisiBle       OFF

当然このようにしないとウィンドウ選択になるので。タッチ機能をONにしてるわけなのですが。
ONなのにタッチできないという訳の分からない状態でございます。
プラグインの中の設定ではなく、プラグイン自体をOFFにすると解決するという報告のつもりだったのですが、伝わらなかったでしょうか?
SS.png
他の一連の投稿を読んで、何を望んでいるのかが分からなくなってきました。
サンプルプロジェクトはあくまでサンプルで、素のプロジェクトに入れたい機能を取り込む時の参考だと考えたほうが良いと思います。

サンプルプロジェクト自体を完璧に動かそうとするのは(特にこのケースでは)、生産性が低い(サンプル自体が問題を含んでいる)と思います。

再度確認しましたら、自分のOFF推奨しただけだと、クリックでの選択が有効になるだけで、一番右の敵はマウスで選択できない(操作が良くない?)ようですね。
やはり、素のプロジェクトに一つずつ入れるほうが良いと思います。

翻訳して動作確認していましたが、マウスでの操作はほとんどしていなかったので…

Re: MOG_Master_MV 戦闘で敵をクリックできない。

Posted: 2019年11月19日(火) 22:31
by kiruko
お返事ありがとうございます。
伝わってます。結果を先に言ってしまったので伝えきれてなくてすいません。

全てのプラグインをオフにし。
1つ1つONにして調べてみましたが。
干渉したプラグインが見つからない状態です。
ムノクラ様の言う通り全部お調べいたしました。

その後逆に
新規プロジェクトに
MOG_BattleCursorFrontal
のみ1つだけ入れて
システムの画像だけとりいれ
ハロルドでカーソル検証したところ。
選択できませんでした。
つまり
このプラグイン自体がおかしいということになります。

Re: MOG_Master_MV 戦闘で敵をクリックできない。

Posted: 2019年11月19日(火) 22:38
by ムノクラ
kiruko さんが書きました:お返事ありがとうございます。
伝わってます。結果を先に言ってしまったので伝えきれてなくてすいません。

全てのプラグインをオフにし。
1つ1つONにして調べてみましたが。
干渉したプラグインが見つからない状態です。
ムノクラ様の言う通り全部お調べいたしました。

その後逆に
新規プロジェクトに
MOG_BattleCursorFrontal
のみ1つだけ入れて
システムの画像だけとりいれ
ハロルドでカーソル検証したところ。
選択できませんでした。
つまり
このプラグイン自体がおかしいということになります。
おそらくバグがあるんでしょうね。

サンプルプロジェクトでMOG_BattleCameraFrontalだけをOFFにして、戦闘に入ると下記のエラーになりますし、ちょっとよく分からない状態です。

コード: 全て選択

rpg_managers.js:1949 RangeError: Maximum call stack size exceeded
    at Game_Temp.initialize (MOG_BattleCursor.js:125)
    at Game_Temp.initialize (MOG_BattleCursor.js:126)
    at Game_Temp.initialize (MOG_BattleCursor.js:126)
    at Game_Temp.initialize (MOG_BattleCursor.js:126)
    at Game_Temp.initialize (MOG_BattleCursor.js:126)
    at Game_Temp.initialize (MOG_BattleCursor.js:126)
    at Game_Temp.initialize (MOG_BattleCursor.js:126)
    at Game_Temp.initialize (MOG_BattleCursor.js:126)
    at Game_Temp.initialize (MOG_BattleCursor.js:126)
    at Game_Temp.initialize (MOG_BattleCursor.js:126)
SceneManager.catchException @ rpg_managers.js:1949
rpg_managers.js:1919 Uncaught TypeError: Cannot set property '_bgmBuffer' of null
SceneManager.onError @ rpg_managers.js:1919
rpg_managers.js:1920 chrome-extension://odlameecjipmbmbejkplpemijjgpljce/js/plugins/MOG_Music_Book.js 187
SceneManager.onError @ rpg_managers.js:1920
MOG_Music_Book.js:187 Uncaught TypeError: Cannot set property '_bgmBuffer' of null
    at Function.AudioManager.stopBgm (MOG_Music_Book.js:187)
    at Function.AudioManager.stopAll (rpg_managers.js:1425)
    at Function.SceneManager.catchException (rpg_managers.js:1953)
    at Function.SceneManager.update (rpg_managers.js:1910)
    

Re: MOG_Master_MV 戦闘で敵をクリックできない。

Posted: 2019年11月19日(火) 23:03
by ムノクラ
kiruko さんが書きました:お返事ありがとうございます。
伝わってます。結果を先に言ってしまったので伝えきれてなくてすいません。

全てのプラグインをオフにし。
1つ1つONにして調べてみましたが。
干渉したプラグインが見つからない状態です。
ムノクラ様の言う通り全部お調べいたしました。

その後逆に
新規プロジェクトに
MOG_BattleCursorFrontal
のみ1つだけ入れて
システムの画像だけとりいれ
ハロルドでカーソル検証したところ。
選択できませんでした。
つまり
このプラグイン自体がおかしいということになります。
動作検証、ソースを見ましたが、プラグインパラメーター Touch Selection が動作していませんね。
「これで直る?」とか素人考えで変更してみましたが、動作させられませんでした。

代わりに MOG_BattleCursor だけなら動くかな?と思ったら、同様にマウスが働かないですね。
こちらも自分なりに見たのですが、そこまで単純なミスではないようです…。

バグ調査依頼を出してみます。

Re: MOG_Master_MV 戦闘で敵をクリックできない。

Posted: 2019年11月19日(火) 23:18
by kiruko
私も同じ事してました。
プラグイン内部を改造したりしてますが。まだまだ未熟で。。
専門の方に解決してもらったほうがよさそうですね。
ムノクラ様本当にありがとうございます。