【解決済み】選択肢の影のズレを解消したい

返信する
アバター
ふんどっしー
記事: 7
登録日時: 2020年7月21日(火) 14:57

【解決済み】選択肢の影のズレを解消したい

投稿記事 by ふんどっしー »

お世話になっております。
viewtopic.php?p=36241#p36241
前回投稿したトピックにて、ウィンドウサイズと位置の変更は上手くいったので、次は行間サイズを広げる作業に取り掛かりました。
viewtopic.php?f=23&t=8777&hilit=%E8%A1% ... %92#p32658
https://forum.tkool.jp/index.php?thread ... 0%88.3420/
上記リンク二つの内容を参考に作業を進めていたのですが、選択肢の影がズレる問題が発生しました。
影の大きさはフォントサイズと同じ大きさに調整できているのですが、位置だけがズレています。
選択肢の行間サイズを変更すればこの問題は解消されるのかなと考えているのですが、どう対処すればいいか分からない状態です。
説明が分かりづらくて申し訳ありませんが、よろしくお願いします。
添付ファイル
naa.png
最後に編集したユーザー ふんどっしー [ 2020年7月26日(日) 13:56 ], 累計 1 回
論理イヌ
記事: 205
登録日時: 2020年3月13日(金) 13:05

Re: 選択肢の影のズレを解消したい

投稿記事 by 論理イヌ »

影というのは、どういったものを指しているのでしょうか。

選択肢にカーソルを合わせるとでてくる、パカパカと点滅するヤツのことでしょうか。
それとも文字を縁取っているアウトラインのことでしょうか。

>上記リンク二つの内容を参考に作業を進めていたのですが、選択肢の影がズレる問題が発生しました。
>影の大きさはフォントサイズと同じ大きさに調整できているのですが、位置だけがズレています。

具体的に、どの箇所にどういった変更を加えたのでしょうか。

また、最終的にはどのような形にしたいのでしょうか。

情報量を増やしていただけると、他の方も答えやすいと思います。
アバター
ふんどっしー
記事: 7
登録日時: 2020年7月21日(火) 14:57

Re: 選択肢の影のズレを解消したい

投稿記事 by ふんどっしー »

説明不足で申し訳ございません。
こちらの方で色々と試していたところ、問題が解決いたしましたので、解答は不要となりました。
私と同じ様な問題を抱えている方がいるかもしれませんので、対処法を載せておきます。

まず、私が言ってる選択肢の影と言うのは、選択肢にカーソルを合わせると点滅するもののことです。
正しい名称が分からないため、ここでは影と言う名称で統一させていただきます。

私が変更を加えたのは以下の2つです。
①文章の行間を広げるために「rpg_windows.js」ファイル内の「Window_Base.prototype.calcTextHeight」の

コード: 全て選択

textHeight += maxFontSize + 8;
の値を20に変更。
②別途プラグイン(YEP_MessageCore)でフォントサイズを50に変更しているため、選択肢の影のサイズをフォントサイズに合わせるために以下のコードを新規プラグインとして導入

コード: 全て選択

Window_ChoiceList.prototype.lineHeight = function() {
    return 50;
};
この変更を加えた状態がこちらです。
01.png
選択肢の文章と影の位置がズレているため、影の位置・又は選択肢の文章の位置を調整したい、と言うのが当トピックの内容でした。

解決策は、②で作成したプラグインに新たに以下のコードを入力することでした。

コード: 全て選択

Window_Command.prototype.calcTextHeight = function() {
	return 50;
}
こちらの値を変えることで、選択肢に表示される文章の位置を変更できました。
02.png
影の位置を変更したかったのですが、問題が解消されることには変わりないため、これで終了しようと思います。

倫理イヌさん、わざわざ返信していただいのに申し訳ないです。
ありがとうございました。
返信する

“MV:質問”に戻る