三国志、信長の野望、戦国ランス、戦極姫、大番長のような地域制圧型のゲームを作りたいです。
作り方としてどのように作れば実現可能かご教授のほど、よろしくお願いします。
検索結果 12 件
- 2022年6月29日(水) 15:52
- フォーラム: MZ:質問
- トピック: 戦極姫や戦国ランス、大番長のような地域制圧型のシミュレーションを作りたい
- 返信数: 0
- 閲覧数: 900
- 2017年8月06日(日) 14:05
- フォーラム: MV:質問
- トピック: バトラーをフィールドで表示したい。
- 返信数: 5
- 閲覧数: 3369
Re: バトラーをフィールドで表示したい。
ありがとうございます!!!
- 2017年8月06日(日) 01:02
- フォーラム: MV:質問
- トピック: バトラーをフィールドで表示したい。
- 返信数: 5
- 閲覧数: 3369
Re: バトラーをフィールドで表示したい。
トリアコンタン先生
大変厚かましくて申し訳ないのですが、バトラーのアニメーションは可能でしょうか?
大変厚かましくて申し訳ないのですが、バトラーのアニメーションは可能でしょうか?
- 2017年8月05日(土) 11:12
- フォーラム: MV:質問
- トピック: バトラーをフィールドで表示したい。
- 返信数: 5
- 閲覧数: 3369
Re: バトラーをフィールドで表示したい。
ととととととりあこんたん先生!!!!?????
そう!それです!丁度それが欲しかったです!!!
ありがとうございます!!!!
そう!それです!丁度それが欲しかったです!!!
ありがとうございます!!!!
- 2017年8月05日(土) 00:55
- フォーラム: MV:質問
- トピック: バトラーをフィールドで表示したい。
- 返信数: 5
- 閲覧数: 3369
バトラーをフィールドで表示したい。
バトラーをピクチャからではなくデータベースで設定したバトラーを歩行グラフィックとして表示したい。
決してバトラーから歩行グラを作ったりするのではなく、バトラーとして設定されたグラフィックを歩行グラとして表示したいのです!
どなたかご教授ねがいますorz
決してバトラーから歩行グラを作ったりするのではなく、バトラーとして設定されたグラフィックを歩行グラとして表示したいのです!
どなたかご教授ねがいますorz
- 2017年7月09日(日) 12:30
- フォーラム: MV:質問
- トピック: ツクールMVのマップの描画について
- 返信数: 3
- 閲覧数: 2694
Re: ツクールMVのマップの描画について
トリアコンタン先生>
ありがとうございます!!!!!とても参考になります!!!
ということはマップの描画には問題なし。
この処理ができているならイベントの表示非表示についても同様の処理が施されていると考えて問題ないでしょうか?
ありがとうございます!!!!!とても参考になります!!!
ということはマップの描画には問題なし。
この処理ができているならイベントの表示非表示についても同様の処理が施されていると考えて問題ないでしょうか?
- 2017年7月08日(土) 22:09
- フォーラム: MV:質問
- トピック: ツクールMVのマップの描画について
- 返信数: 3
- 閲覧数: 2694
ツクールMVのマップの描画について
ツクールMVはマップの描画は画面外も含めて全部描画してるのでしょうか?
仮にしているのでしたらそれをマップ外3以上は描画しないというプラグインを組みたいのでご教授お願いします。
仮にしているのでしたらそれをマップ外3以上は描画しないというプラグインを組みたいのでご教授お願いします。
- 2017年5月22日(月) 02:06
- フォーラム: MV:質問
- トピック: パーティコマンドに項目を追加する
- 返信数: 0
- 閲覧数: 1258
パーティコマンドに項目を追加する
パーティコマンドに項目を追加するプラグインまたは追加する方法を知っている方がいましたら教えてください。
具体的にはキー入力の代わりや、オプションの追加、コモンイベントの起動などに使いたいです。
トリアコンタンさんの「オプション任意項目作成プラグイン」のパーティコマンドバージョンだと思っていただければと思います。
ご教授お願いします。
具体的にはキー入力の代わりや、オプションの追加、コモンイベントの起動などに使いたいです。
トリアコンタンさんの「オプション任意項目作成プラグイン」のパーティコマンドバージョンだと思っていただければと思います。
ご教授お願いします。
- 2017年5月19日(金) 21:42
- フォーラム: MV:質問
- トピック: 戦う逃げるの選択を最後にしたい
- 返信数: 4
- 閲覧数: 3865
Re: 戦う逃げるの選択を最後にしたい
まっつUP様
確認しました!ありがとうございます!
素早い対応ありがとうございました!!!
確認しました!ありがとうございます!
素早い対応ありがとうございました!!!
- 2017年5月19日(金) 02:51
- フォーラム: MV:質問
- トピック: 戦う逃げるの選択を最後にしたい
- 返信数: 4
- 閲覧数: 3865
Re: 戦う逃げるの選択を最後にしたい
まっつUP様
素晴らしいプラグインをありがとうございます!!!
難点が二点ありましたので報告させていただきます。
①戦う、逃げるのウィンドウの位置
②左右で選択する際に一体のみしか選択できない。
①に関しては僕の欲なのですが、コマンド選択の位置を右に持っていきたいです。戦う逃げるの表示方法は従来のツクールmvでの仕様で表示させたいです。
②はたたかう、逃げる以外のキャラ選択をするときに一人のみしか選択ができなくて不便でした。
以上の二点になります。
申し訳ありませんがよろしければ対応お願いします。
素晴らしいプラグインをありがとうございます!!!
難点が二点ありましたので報告させていただきます。
①戦う、逃げるのウィンドウの位置
②左右で選択する際に一体のみしか選択できない。
①に関しては僕の欲なのですが、コマンド選択の位置を右に持っていきたいです。戦う逃げるの表示方法は従来のツクールmvでの仕様で表示させたいです。
②はたたかう、逃げる以外のキャラ選択をするときに一人のみしか選択ができなくて不便でした。
以上の二点になります。
申し訳ありませんがよろしければ対応お願いします。