[2017/10/15:追記]
ver.2.0.0 に更新しました。
これにより、ツクールMV本体のバージョンが 1.4.X 以前の場合の動作保証はできません。
また、いくつかの機能が廃止になりました。
【このプラグインでできること】
好きな位置(デフォルトでは右上)に1行分のテキストを表示できる
テキストは右からスライドインして左へスライドアウトする
表示時にSEを再生可能
YKNR_SlideInformation02.jpg
【このプラグインの使い方】
プラグインパラメータから以下の設定が可能です。
ウィンドウの位置、サイズ、透明度、フォントサイズなど ...
検索結果 4 件
- 2017年3月05日(日) 00:36
- フォーラム: MV:プラグイン素材
- トピック: テキストを右からスライドインさせるお知らせウィンドウ
- 返信数: 1
- 閲覧数: 5405
- 2017年2月11日(土) 23:54
- フォーラム: MV:プラグイン素材
- トピック: 【プラグイン】キーワード機能
- 返信数: 0
- 閲覧数: 3778
【プラグイン】キーワード機能
[2017/10/15:追記]
ver.2.0.0 に更新しました。
これにより、ツクールMV本体のバージョンが 1.4.X 以前の場合の動作保証はできません。
【このプラグインでできること】
パソコンやスマホによくある単語登録と同じ感覚で、キーとワードを指定して登録。
制御文字でキーを指定し、対応するワードに置換することで再現させています。
ver.2.0.0からは最大数を自由に設定できるようになりました。
制御文字が使える全ての箇所に対応しています。
文字色変更(\C[n])などの制御文字込みで登録できるので、より統一されたメッセージが表現できます ...
ver.2.0.0 に更新しました。
これにより、ツクールMV本体のバージョンが 1.4.X 以前の場合の動作保証はできません。
【このプラグインでできること】
パソコンやスマホによくある単語登録と同じ感覚で、キーとワードを指定して登録。
制御文字でキーを指定し、対応するワードに置換することで再現させています。
ver.2.0.0からは最大数を自由に設定できるようになりました。
制御文字が使える全ての箇所に対応しています。
文字色変更(\C[n])などの制御文字込みで登録できるので、より統一されたメッセージが表現できます ...
- 2016年12月31日(土) 06:54
- フォーラム: MV:プラグイン素材
- トピック: メッセージなどの文字列中の式展開プラグイン
- 返信数: 1
- 閲覧数: 4650
メッセージなどの文字列中の式展開プラグイン
【このプラグインでできること】
RGSSもといRubyでは、 "10 * 10 = #{ 10*10 }" のように文字列中でコードを評価することができます。
MVでもそれと同じようなことができる関数を定義しました。
ES6からテンプレート文字列というのが実装され、
これと同様のことができるようになったのですが、未対応のブラウザもある模様。
その点これは、テンプレート文字列を使用していないのでどの環境でも使えるはず。
追加した関数を利用して、ツクール中の以下のテキストは
展開用の形式が書かれていれば自動で式展開されるようになります。
メッセージのテキスト
ヘルプウィンドウのテキスト ...
RGSSもといRubyでは、 "10 * 10 = #{ 10*10 }" のように文字列中でコードを評価することができます。
MVでもそれと同じようなことができる関数を定義しました。
ES6からテンプレート文字列というのが実装され、
これと同様のことができるようになったのですが、未対応のブラウザもある模様。
その点これは、テンプレート文字列を使用していないのでどの環境でも使えるはず。
追加した関数を利用して、ツクール中の以下のテキストは
展開用の形式が書かれていれば自動で式展開されるようになります。
メッセージのテキスト
ヘルプウィンドウのテキスト ...
- 2016年12月25日(日) 21:16
- フォーラム: MV:プラグイン素材
- トピック: ショップの設定拡張 - 売却専用 購入売却レート など
- 返信数: 0
- 閲覧数: 4722
ショップの設定拡張 - 売却専用 購入売却レート など
[2017/10/15:追記]
ver.2.0.0 に更新しました。
これにより、ツクールMV本体のバージョンが 1.4.X 以前の場合の動作保証はできません。
こちらにプラグインを投稿するのは初めてとなります。よろしくお願いいたします。
プラグイン作成に慣れるという意味で、まずはショップに手を加えるところからスタートしました。
何番煎じになるかわからないショップ周りのプラグインですが、ご容赦を。
[2017/07/08:追記]
1.1.0に更新しました。
変数の値でレート設定が機能していなかったのを修正しています。
【このプラグインでできること ...
ver.2.0.0 に更新しました。
これにより、ツクールMV本体のバージョンが 1.4.X 以前の場合の動作保証はできません。
こちらにプラグインを投稿するのは初めてとなります。よろしくお願いいたします。
プラグイン作成に慣れるという意味で、まずはショップに手を加えるところからスタートしました。
何番煎じになるかわからないショップ周りのプラグインですが、ご容赦を。
[2017/07/08:追記]
1.1.0に更新しました。
変数の値でレート設定が機能していなかったのを修正しています。
【このプラグインでできること ...