検索結果 27 件

by eiten
2020年6月04日(木) 21:10
フォーラム: MV:質問
トピック: メッセージウィンドウの文章を他操作挟んでも繋げさせたい
返信数: 8
閲覧数: 5147

Re: メッセージウィンドウの文章を他操作挟んでも繋げさせたい

論理ネコ様 返信有り難うございます

まず最初に、ポップアップ表示自体は求めてる動作と無関係であることを伝えておきたいと思います。
表示したい文字列はすべてメッセージウィンドウ上に表示されて、メッセージ送り操作で次の処理に進んで欲しいのです。

継続表示のプラグインでメッセージウィンドウは閉じられなかったとしても、次の処理に入る時に直前の文章が消えてしまい、常に1行の文章しか表示されない状態です。

◆HPの増減:パーティ全体, - 100
◆SEの演奏:Buzzer1 (90, 140, 0)
◆文章:なし, ウィンドウ, 下
: :\C[10]体力が\C[1]100\C[10]下がった ...
by eiten
2020年6月04日(木) 08:08
フォーラム: MV:質問
トピック: メッセージウィンドウの文章を他操作挟んでも繋げさせたい
返信数: 8
閲覧数: 5147

Re: メッセージウィンドウの文章を他操作挟んでも繋げさせたい

論理イヌさん返信ありがとうございます
情報を元に調査してみましたが希望通りの動作は見込めませんでした
せっかく調べてもらったのに成果を出せず申し訳ないです

説明不足な所があったので、今の実装状況や希望する挙動について細かく書いてみます

・HPゲージ表示について
ピクチャの横スケールをHP割合と連動させて、HPの残り%がわかるようにしてある
HPが増減した時にそれを検知してピクチャを動かす並列コモンが動いています
また一部ステータスの可視化として変数を用いてHP表示と同様な表現のゲージ表示をしています
現時点では変数の操作と連動して動作できているので ...
by eiten
2020年6月03日(水) 11:25
フォーラム: MV:質問
トピック: メッセージウィンドウの文章を他操作挟んでも繋げさせたい
返信数: 8
閲覧数: 5147

メッセージウィンドウの文章を他操作挟んでも繋げさせたい

いつもお世話になっております
皆さんは実況パワフルプロ野球シリーズ、又はその派生作品のパワプロクンポケットシリーズを遊んだことはありますでしょうか。
あの作品はノベルゲームのように文章を読み、選択肢から主人公の行動を選択して、その行動の結果からアイテムの獲得やステータスの増減が発生したりする演出が入るゲームです。
私はこのゲームのステータス増減演出が好きで、再現してみたいと考えていますが、どうも自分の手に余る細工が必要な気配がしたのでこちらに質問を投げさせて頂くことにしました。

求めてる動作は以下のとおりです ...
by eiten
2019年5月07日(火) 15:56
フォーラム: MV:質問
トピック: テキスト(フォント)をドット表示にしたい(アンチエイリアスをOFFにしたい)
返信数: 8
閲覧数: 7423

Re: テキスト(フォント)をドット表示にしたい(アンチエイリアスをOFFにしたい)

そちらのプラグインは試しましたが、フォントの形状が変わってしまう(低解像度環境だと文字としての形状を維持できなくなってしまう)ので、求めた効果は得られませんでした
by eiten
2018年11月26日(月) 15:40
フォーラム: MV:質問
トピック: 【解決済】プラグイン配布場所を探してます
返信数: 4
閲覧数: 3332

Re: プラグイン配布場所を探してます

解説ページとDLリンクは「Custom Title Screen」のリンクの先ですね
そこでDLできるプロジェクトデータから目当てのプラグインをコピーすればいいです

Moghunter氏はツクったプラグインを全て一つにまとめてデモプロジェクトとして配布しているため、ほぼすべての解説ページのDLリンクで目当てのプラグインを入手できるみたいです。
by eiten
2018年11月26日(月) 07:59
フォーラム: MV:質問
トピック: 茂みタイル上での下半身をタイルの下に表示したい
返信数: 0
閲覧数: 1646

茂みタイル上での下半身をタイルの下に表示したい

本体のスクリプトを改変して、茂み属性で半透明になる幅や透明度の変化量などを変えることは出来るようになったのですが、私が求めているある動作の実現のしかたがわからず困っています。
訳あって茂み属性タイルでは下半身をタイルの下(タイルと遠景or背景色の間)に表示したいのですが、マップでの重なり方を下半身だけ変える方法がわからず行き詰まっています。
助言を頂きたく投稿した次第です。よろしくおねがいします。
by eiten
2018年11月22日(木) 09:44
フォーラム: MV:プラグイン素材のリクエスト
トピック: 半角英数記号をウィンドウ上のテキストで全角に差し替えるプラグイン
返信数: 0
閲覧数: 1502

半角英数記号をウィンドウ上のテキストで全角に差し替えるプラグイン

古いゲームの文字表現ってBG(バックグラウンド、ツクールで言うならマップのタイル)を書き換えして表現してることが多いんですよね
古いゲームっぽさを出すためには画像の最小単位を揃えないといけないんです。
そこで、私は等幅のフォントを使って1文字を「8x8」又は「8x16」に収まるようにしているのですが、ここで半角文字という障害にぶつかってしまいました。
「ひらがな」や「漢字」等の全角文字の横幅が8ピクセル(7ピクセル+余白1ピクセル)に揃っているのですが、そのフォントの半角文字は4ピクセルの幅になっており、「8ピクセルのタイル内に二文字入ってしまう」ような表現になってしまいました ...
by eiten
2018年11月11日(日) 00:56
フォーラム: MV:プラグイン素材のリクエスト
トピック: 【解決】モノクロ階調化フィルター
返信数: 2
閲覧数: 6341

Re: モノクロ階調化フィルター

まさに求めていたとおりの動作で感激しております!
本当にありがとうございます!! :D
by eiten
2018年11月06日(火) 00:29
フォーラム: MV:プラグイン素材のリクエスト
トピック: 【解決】モノクロ階調化フィルター
返信数: 2
閲覧数: 6341

【解決】モノクロ階調化フィルター

いつもお世話になっております
レトロゲーム風のツクゲーを未だ性懲りもなくツクっております

今回リクエストしたいのはモノクロ階調化フィルターを実装するプラグインです

仕様の希望
モノクロ4階調化
画面を明るさ(輝度)を元に4階調のグレースケールに変換する

モノクロ4階調化(カラー)
画面を明るさ(輝度)を元に任意の4種類の色に変換する(初期ゲームボーイの緑がかった画面再現用)

階調の切り替え位置の調整
自動な調整で等間隔ですと暗く感じるので任意で調整できるとうれしいです(無理でしたら参考画像の比率に合わせて固定していただけますと嬉しいです)

本体機能での明るさの調整 ...
by eiten
2018年3月06日(火) 14:03
フォーラム: MV:プラグイン素材のリクエスト
トピック: [解決済み]攻撃順序が完全固定のターン制バトルシステム
返信数: 2
閲覧数: 2926

Re: [解決済み]攻撃順序が完全固定のターン制バトルシステム

有難うございます!
ソート処理消すだけで順番通りになるのですね…
難しく考えすぎていました;

詳細検索ページに戻る