検索結果 3 件

by 佐藤謙一
2017年2月06日(月) 23:25
フォーラム: MV:質問
トピック: バトル画面にキャンセルボタンを設置したい。
返信数: 4
閲覧数: 3389

解決しました。

トリアコンタン様

まずはじめに素早い返答を頂き感謝いたします。
早速試したところ無事できました。

原因は、最初のイベントでメニューの禁止を指定していたことです。
これはフィールドを移動する際、スマートフォンやタブレットで両手で操作していて2本指タップされてしまい
メニューが開いてしまうのを防ぐために設置したものです。
メニューを開くにはピクチャを設置して”P_CALL_CE~”を設定していました。
しかし戦闘画面では”P_CALL_KEY_BIND~”でキャンセルを設定していたので反応しなかったのではないかと思います。
もう一つは木星ペンギン様のMPP_SimpleTouch ...
by 佐藤謙一
2017年2月06日(月) 22:19
フォーラム: MV:質問
トピック: バトル画面にキャンセルボタンを設置したい。
返信数: 4
閲覧数: 3389

バトル画面にキャンセルボタンを設置したい。

バトル画面にキャンセルボタンまたはコマンドを設置したいです。

トリアコンタン様の提供するピクチャのボタン化プラグインをお借りして、
ピクチャを指定し、全ての敵グループのイベントで0ターン目でピクチャを表示させてみたのですが
ピクチャをクリックしても反応しません。

プラグイン等もさがしてみたりするのですがなかなか見つからずです。
宜しくお願いします。
by 佐藤謙一
2017年2月02日(木) 11:16
フォーラム: MV:質問
トピック: ナビゲーションバー 表示/非表示について
返信数: 0
閲覧数: 1151

ナビゲーションバー 表示/非表示について

お世話になります。

今回、作成したプロジェクトを公式のヘルプに基づいてandroid用のapkにパッケージングしました。
スマートフォン実機にて動作確認を行い無事動作しました。
しかし、スリープになった状態から復帰するとナビゲーションバー(戻る、ホーム画面、アプリ履歴)が表示されたままになってゲーム画面に干渉してしまいます。これを解消する方法が知りたいです。

タップによってナビゲーションバーが表示、非表示になるのが理想的です。

分かる方いらっしゃいましたらご教授下さい。

詳細検索ページに戻る