検索結果 8 件

by プリケツ
2017年3月09日(木) 00:09
フォーラム: MV:プラグイン素材のリクエスト
トピック: 解決済み:ピクチャ切り替えプラグイン
返信数: 2
閲覧数: 2878

Re: リクエスト:ピクチャ切り替えプラグイン

奏ねこま様、
夜分遅くに返信ありがとうございます。

「変数連動ピクチャ」プラグインをこちらで試してみたところ、希望通りの動作をしました。
詰まっていたゲーム制作がこれで一歩前進しそうです。

重ねてお礼申し上げます。
by プリケツ
2017年3月08日(水) 23:18
フォーラム: MV:プラグイン素材のリクエスト
トピック: 解決済み:ピクチャ切り替えプラグイン
返信数: 2
閲覧数: 2878

解決済み:ピクチャ切り替えプラグイン

特定のスイッチがONのときにピクチャ画像を変更するプラグインを探しています。

イメージとしては
1・ピクチャ番号nに画像Aと画像Bを設定
2・ピクチャ番号nにスイッチmを割り当て
3・スイッチmがOFFの時は画像Aを表示、ONの時は画像Bを表示
といった感じです。

このようなプラグインを知っている、制作していただける方がいらっしゃったら是非返信お願いします。
by プリケツ
2017年3月04日(土) 16:22
フォーラム: MV:質問
トピック: 画面上に変数を利用したゲージを表示する方法
返信数: 0
閲覧数: 1652

画面上に変数を利用したゲージを表示する方法

画面上に変数を最大値、現在値として表示することのできるゲージを10本ほど表示するにはどの様にすれば良いのでしょうか?
可能であれば位置や色の指定ができれば嬉しいです。

スクリプトやプラグインによる実行方法を知っている方がいらっしゃったらぜひご教示よろしくお願いします。
by プリケツ
2017年3月02日(木) 23:56
フォーラム: MV:質問
トピック: アクターの追加能力値を変数に代入する方法
返信数: 8
閲覧数: 6439

Re: アクターの追加能力値を変数に代入する方法

まっつUP様、返信ありがとうございます。

スクリプトを使用したところ、理想通りの動きをしてくれました、重ねてお礼申し上げます。
by プリケツ
2017年3月02日(木) 19:58
フォーラム: MV:質問
トピック: アクターの追加能力値を変数に代入する方法
返信数: 8
閲覧数: 6439

Re: アクターの追加能力値を変数に代入する方法

まっつUP様、返信ありがとうございます。

このスクリプトでは戦闘時以外でも値を取得することは可能ですか?
可能であれば非戦闘時にエネミーIDを指定して値を取得したいです。
by プリケツ
2017年3月02日(木) 14:52
フォーラム: MV:質問
トピック: アクターの追加能力値を変数に代入する方法
返信数: 8
閲覧数: 6439

Re: アクターの追加能力値を変数に代入する方法

何度も質問をして申し訳ないのですが、エネミーの追加能力値を変数に入れるスクリプトはあるのでしょうか。
by プリケツ
2017年3月01日(水) 02:48
フォーラム: MV:質問
トピック: アクターの追加能力値を変数に代入する方法
返信数: 8
閲覧数: 6439

Re: アクターの追加能力値を変数に代入する方法

トリアコンタン様、
夜分遅くに素早い返答ありがとうございます。

スクリプトから直接変数にいれることが可能だったのですね、
これで詰まっていたゲーム制作が進展しそうです。
また、スクリプトコマンドの対応表まで教えてくださって感謝します。

トリアコンタン様の制作なさったプラグインはどれも痒いところに手が届くので当方でも重宝しております。

重ねてお礼申し上げます。
by プリケツ
2017年3月01日(水) 01:37
フォーラム: MV:質問
トピック: アクターの追加能力値を変数に代入する方法
返信数: 8
閲覧数: 6439

アクターの追加能力値を変数に代入する方法

現在作成しているゲーム内で画面に選択したアクターのステータスを表示する仕組みを考えております。

方法は指定したアクターのステータスを変数に代入し、その変数を画面に表示するといった仕組みです。
その際にHP、MP、攻撃力といった通常能力値は簡単に変数へ落とし込めることができるのですが、
回避率、会心率といった追加能力値を変数に落とし込む方法がどうしてもわかりません。

スクリプトを使って代入する方法や、変数へこれらの数値を落とし込むことができるプラグインを知っている方がいらっしゃったらぜひご教示お願います。

詳細検索ページに戻る