どうも、作者の神無月サスケです。
ムノクラ様からのご報告によって、ご要望を知り、修正を行いました(Ver1.0.5)。
具体的には、これまで「1ターンに複数回行動可能なアクター」を考慮していなかったので、
それを考慮するようにしました。
下記から、DLしてください。
https://forum.tkool.jp/index.php?thread ... post-41634
検索結果 5 件
- 2024年9月16日(月) 02:40
- フォーラム: MV:プラグイン素材のリクエスト
- トピック: 【解決済み】神無月サスケ様の「ReviceBattleItemNumber」について
- 返信数: 2
- 閲覧数: 2700
- 2024年9月06日(金) 19:01
- フォーラム: MZ:質問
- トピック: 【解決済】戦闘中、1つしかないアイテムを1回以上選択できなくしたい
- 返信数: 2
- 閲覧数: 810
Re: 戦闘中、1つしかないアイテムを1回以上選択できなくしたい
ムノクラ様から、ご相談があったと伺ったので、
早速MZ版を作成しました。以下のいずれかからDLしてください。
https://forum.tkool.jp/index.php?threads/7637/
http://www.moonwhistle.org/tkoolMZ/Revi ... mberMZ.zip
早速MZ版を作成しました。以下のいずれかからDLしてください。
https://forum.tkool.jp/index.php?threads/7637/
http://www.moonwhistle.org/tkoolMZ/Revi ... mberMZ.zip
- 2018年8月23日(木) 05:40
- フォーラム: MV:質問
- トピック: 【解決(※)】YEP_MoveRouteCore.jsとEventEffects.jsについて
- 返信数: 3
- 閲覧数: 3889
Re: 【解決(※)】YEP_MoveRouteCore.jsとEventEffects.jsについて
どうも、上記の問題を受けて、プラグインを更新しました。
具体的には、並列処理でウェイトをありにした場合、
うまく動かなくなる問題の修正です。
よろしければ、こちらをお使いください。
具体的には、並列処理でウェイトをありにした場合、
うまく動かなくなる問題の修正です。
よろしければ、こちらをお使いください。
- 2017年9月06日(水) 21:06
- フォーラム: MV:プラグイン素材
- トピック: キーボードでテキストフォーム入力(修正版)
- 返信数: 13
- 閲覧数: 41480
Re: キーボードでテキストフォーム入力(修正版)
くらむぼん様、お疲れ様でした!
iPhoneもないのに、問題を解決されたことは、お見事と申し上げるほかありません。
さて、くらむぼん様が修正されたのは、ご自分のバージョンのようですね。
そこで僕の方も、僕のバージョンに、くらむぼん様の修正を、
勝手ながらご参考にして修正させていただきました。
ダウンロードは上記と一緒です。
http://www.moonwhistle.org/tkoolMV/111_InputForm.zip
くらむぼん様のプラグインでも良いですが、
「文字数制限を表示したい」とか「メッセージウィンドウの後に呼び出すと、
メッセージウィンドウを消さないまま入力が始まる ...
iPhoneもないのに、問題を解決されたことは、お見事と申し上げるほかありません。
さて、くらむぼん様が修正されたのは、ご自分のバージョンのようですね。
そこで僕の方も、僕のバージョンに、くらむぼん様の修正を、
勝手ながらご参考にして修正させていただきました。
ダウンロードは上記と一緒です。
http://www.moonwhistle.org/tkoolMV/111_InputForm.zip
くらむぼん様のプラグインでも良いですが、
「文字数制限を表示したい」とか「メッセージウィンドウの後に呼び出すと、
メッセージウィンドウを消さないまま入力が始まる ...
- 2017年6月09日(金) 20:18
- フォーラム: MV:プラグイン素材
- トピック: キーボードでテキストフォーム入力(修正版)
- 返信数: 13
- 閲覧数: 41480
Re: キーボードでテキストフォーム入力(修正版)
神無月サスケと申します。
111様、くらむぼん様、素晴らしいプラグインを有難うございます。
しかもパブリックドメインなのですね。
そこで、勝手ながら、自分のゲームの為に機能をいろいろ追加させていただきました。
具体的には「アクター名への入力」「キャンセルボタン」「入力可能文字数の表示」
「入力時間制限」などです。
こちらも、111様とくらむぼん様に敬意を払ってパブリックドメインとさせていただきました。
必要な方は、いかなる制限もございませんので、ご自由にお使いください。
ダウンロード:
http://www.moonwhistle.org/tkoolMV/111_InputForm.zip ...
111様、くらむぼん様、素晴らしいプラグインを有難うございます。
しかもパブリックドメインなのですね。
そこで、勝手ながら、自分のゲームの為に機能をいろいろ追加させていただきました。
具体的には「アクター名への入力」「キャンセルボタン」「入力可能文字数の表示」
「入力時間制限」などです。
こちらも、111様とくらむぼん様に敬意を払ってパブリックドメインとさせていただきました。
必要な方は、いかなる制限もございませんので、ご自由にお使いください。
ダウンロード:
http://www.moonwhistle.org/tkoolMV/111_InputForm.zip ...