検索結果 4 件

by Leaf
2018年3月05日(月) 04:48
フォーラム: MV:プラグイン素材のリクエスト
トピック: ギャルゲ風会話のプラグイン
返信数: 6
閲覧数: 4659

Re: ギャルゲ風会話のプラグイン

更に仕様を細かく記載&反転機能について記載するのを失念しておりましたので加筆させていただきます。

(1)顔グラを選択すると、その顔グラに準じた立ち絵が表示される。
img/Faceに入っている顔グラ「sample1」に対して、左上がsample_0で右下がActor_7
そのActor_0~Actor_7などが立ち絵の名前となり、img/picture にある
文章の表示でその顔グラを選択するだけで、ピクチャ表示がされる
sample1.png
(2)文章の表示でウィンドウの位置を下にすると立ち絵が左に、
ウィンドウの位置を上にすると立ち絵が右に表示される(ウインドウは上ではなく ...
by Leaf
2018年3月04日(日) 22:37
フォーラム: MV:プラグイン素材のリクエスト
トピック: ギャルゲ風会話のプラグイン
返信数: 6
閲覧数: 4659

Re: ギャルゲ風会話のプラグイン

しぐれん様
お返事ありがとうございます。

そうですね、表情差分もありますがポーズも違うので顔グラを重ねるだけですと難しいです。
また、顔グラはものによっては「喜怒哀楽」と言った文字が入った画像だけというのもあり、あくまで立ち絵を選択する際の1つの指標にしております。
なので、顔グラの名前に準拠した立ち絵が表示される形が望ましいです。

いろいろと説明不足で申し訳ございませんでした。
by Leaf
2018年3月04日(日) 21:36
フォーラム: MV:プラグイン素材のリクエスト
トピック: ギャルゲ風会話のプラグイン
返信数: 6
閲覧数: 4659

Re: ギャルゲ風会話のプラグイン

しぐれん様
ご返信ありがとうございます。

プラグインを先程拝見させていただきましたが、当方が使用する立ち絵の数が1500枚くらいあるので、立ち絵1枚1枚をプラグインのリストに追加していくのは正直なところ、きついと感じたため、この度プラグインをリクエストさせていただきました。

せっかくご紹介していただいたのに、まことに申し訳ございません。
by Leaf
2018年3月04日(日) 20:42
フォーラム: MV:プラグイン素材のリクエスト
トピック: ギャルゲ風会話のプラグイン
返信数: 6
閲覧数: 4659

ギャルゲ風会話のプラグイン

はじめまして、Leafと申します。

vxAceの頃にさば缶様のギャルゲー風会話というスクリプトを使っており、MV版もそれを使おうと思ったのですが以前と仕様が異なっており、自分では扱いにくかったので以下のような動きをしてくれるギャルゲー風会話のプラグインをリクエストいたします。

(1)顔グラを選択すると、その顔グラに準じた立ち絵が表示される。
(2)文章の表示でウィンドウの位置を下にすると立ち絵が左に、
ウィンドウの位置を上にすると立ち絵が右に表示される。
(3)コマンドで立ち絵を暗くできる
コマンドで片側のみ立ち絵を消したり、両方とも消したりできる
(4 ...

詳細検索ページに戻る