検索結果 5 件

by shinonome2018
2018年12月12日(水) 21:28
フォーラム: MV:質問
トピック: 【解決済】画面の色調変更を使用したフェードアウトについて
返信数: 2
閲覧数: 1787

Re: 画面の色調変更を使用したフェードアウトについて

奏ねこまさん
画像を見て気づいたのですが1つ目のイベントでセルフスイッチを設定してしまっていたのが原因でした(・・;)
初歩的な質問に丁寧に回答していただきありがとうございました><
by shinonome2018
2018年12月12日(水) 00:42
フォーラム: MV:質問
トピック: 【解決済】画面の色調変更を使用したフェードアウトについて
返信数: 2
閲覧数: 1787

【解決済】画面の色調変更を使用したフェードアウトについて

いつもお世話になっております
現在自動実行のイベントを作成中なのですが、

『マップ1』で歩行しながらの色調変更を使用してフェードアウト(スイッチ1=ON)
 ↓
『マップ2』へ移動し、そのマップで自動実行イベントが発生(スイッチ1のONが出現条件)

この時『マップ2』でフェードインしたいのですが色調変更をいじってもフェードインを挿入しても画面が真っ暗なままになってしまいます。

どのようにすれば画面を戻せるのでしょうか・・・?
by shinonome2018
2018年8月03日(金) 13:02
フォーラム: MV:質問
トピック: トリアコンタン様制作のGUI画面デザインプラグインについて
返信数: 2
閲覧数: 1954

Re: トリアコンタン様制作のGUI画面デザインプラグインについて

返信ありがとうございます!
自作の行の幅を変えるスクリプトと相性が悪かったらしく、問題が無事解決いたしました!
お騒がせして申し訳ありませんでした>_<;
by shinonome2018
2018年8月01日(水) 07:07
フォーラム: MV:質問
トピック: トリアコンタン様制作のGUI画面デザインプラグインについて
返信数: 2
閲覧数: 1954

トリアコンタン様制作のGUI画面デザインプラグインについて

GUI画面デザインプラグインでロード画面のサイズを調整していると、
添付画像のように198という数字が表示されてしまいます。
この数字はゲーム中のセーブ画面には表示されず、何が原因なのかが不明です…。

サイズは横幅500×高さ450です。

この数字を非表示にする方法はないでしょうか?
by shinonome2018
2018年7月31日(火) 18:19
フォーラム: MV:プラグイン素材のリクエスト
トピック: アイテム選択画面のカスタマイズ
返信数: 0
閲覧数: 1402

アイテム選択画面のカスタマイズ

いつもお世話になっております。
メニュー画面を開いた時に直接アイテム画面のみを表示させたいと思っています。
アイテム画面の呼び出しはできたのですが肝心のアイテム画面の制作につまづいてしまい、力を貸していただけたらと思い投稿しました。

添付画像のように、
・アイテムの名前・アイコン・説明文を一つの枠(選択範囲?)に収めたい
・(可能であれば)マウス・キーボードどちらにも対応
・画像は右に表示できるor好きな背景画像にできる
というのを求めています。

どうか、よろしくお願いいたします。
また、もし既に似たようなプラグインなどがあれば教えて頂けると助かります...!

詳細検索ページに戻る